• 締切済み

不育症

不育症検査に引っ掛かりクリニックから大学病院を紹介されて行ってきました。 正常値が10のところ、18でしたので、 『数ヵ月後にもう一度検査をして結果を見てから判断した方が良い。これだけが不育の原因だとは考え辛い』と言われました。 クリニックに戻り、人工受精を続けるべきなのか… (9回中、3度の化学的流産。1度の6週目流産) 検査結果が判るまで、人工受精をお休みするべきか… これから、どうしていけば良いのか不安でいっぱいです。 大学病院の医師は『ステップアップをして体外の卵の状態を見てみるのも良いかも知れません』とも仰っていますが。 どうすれば良いのでしょうか…

noname#160914
noname#160914
  • 不妊
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

こんにちは。 ええ??大学病院だから融通が利くんじゃないの?^^; 利かないなら、利くところのほうがいいですね。 何の融通なのか? AIHを何回かしないと体外を受けられない融通なのか? そちらの方ですかね? 産科へ行ってると内科や小児科が利かないと言うことはないですしね?。 AIHをしなくちゃIVFを受けれないなら、AIHをされてもいいんですよ。 妊娠はできますから。 ただし、妊娠されてからのいろいろ、管理が内科とかが必要ですから。

noname#160914
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)d 何の融通なのでしょうね。 大学病院で体外受精をするならAIHは数回、しないといけないとはハッキリと仰っていましたので、 やっぱりその事なのでしょうか…? 後々の事を考えれば、大学病院で全てをお任せする方が良いのかも知れませんよね…

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんにちは。DEERです。 >SS-A抗体 でしたか。 これは~・・・。 大学病院で、体外受精(産科)と内科が(または小児科も) 連結している状態のほうがいいと思いますね。 貴女には特にこれと言った治療はされないかもしれませんが、 妊娠されてから各方面のサポートが必要となると 大学病院で体外受精がいいのかもしれません。

noname#160914
質問者

お礼

再び、ありがとうございますm(__)m 大学病院の医師からは『大学なので融通は利かないが体外受精は出来ます。ただ、それまでに数回、人工受精をして状態を見ないといけませんが』と言われました。 融通って?何なのでしょうか?? やっぱり、他の科と連携が出来る大学病院の方が安心出来ますよね。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

おはようさんです。 何の数値かが判りません。 何でしたか? >数ヵ月後にもう一度検査をして結果を見てから判断した方が良い。これだけが不育の原因だとは考え辛い と、DEERなら数か月後でやはり存在した不育症原因を目の当たりにするより、 何かの数値で、すでに原因が診られたのなら他にもあるかもしれないと、 すぐに探っていきますね。 不育症原因があるのに、AIHをしていてもらちが明かない気がするし、 AIHで着床しても、不育症が邪魔しているということ。 いっそのこと、体外受精へ行かれたなら、そこはさすがに高度医療の世界、 細かな検査もして行って対処してもらえますので、体外受精へ踏み切るかです。 不育症原因もよほど深刻ではない限り、アスピリンやカプロシンで対処できるのですから。 ただし、AIH病院ではそれができない可能性があります。

noname#160914
質問者

お礼

ありがとうございます。 SS-A抗体が18でした。 クリニックから紹介された時に、膠原病の可能性もあるので大学病院の産婦人科か、不育症に力を入れている不妊クリニックの2つがあり、自宅からも近いという事で大学病院を選びました。 産婦人科の医師は、『妊婦検診してるけど、これより高い数値の妊婦さんも見てるからねぇ』とこれだけが不育の原因だとは言えないと仰っていたのです。 じゃあ、何が原因なのか…(涙) やっぱり、AIHはやめて体外受精にステップアップした方が良いのですね! 明日、クリニックへ行き、AIHをしても見込みはあるものなのか?6月に再検査をしてもう1つの不妊クリニックを紹介して頂けるのかを相談しに行こうとは思っています。 クリニックの医師は、大学病院では『色々と検査をしたり、こちらでAIHをしながら治療を継続出来るのか…お話ください』と、 仰られていましたので、 予想外だと思われそうですが…(期待して大学病院へ行った私がガッカリしてしまいましたので) 精神的にも暫く、治療から離れて体外受精が出来る時まで気持ちをラクに過ごしたいですね^^;

noname#160914
質問者

補足

2回目の化学的流産後のAIHの着床時期からアスピリンを処方されました。 その時に6週迄、お腹に居てくれていました。 判定時『アスピリンが効いてるね(^^)d』と医師は仰っていましたが…

  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.1

こんにちは。不妊治療をしておりました32歳主婦です。 度々の流産のご経験…、言葉が見つかりません。 質問者さんのお気持ちを想像しただけで胸が痛みます。 不育症と診断されていないのでアドバイスにならないかもしれませんが、参考になればと思い回答させて頂きます。 > 『ステップアップをして体外の卵の状態を見てみるのも良いかも知れません』 たしかに、卵子を観察することで分かることも多くあるそうです。 例えば、(これは質問者さんには該当しないケースだと思いますが)卵子の殻?が固く、体外受精(精子を振りかけただけ)では受精できないことが発覚。 急きょ顕微受精(注射針で精子を卵子に入れて受精させる)に変更し、めでたく受精・妊娠された方もいらっしゃるとか。 このような場合は体外受精がある意味検査のような効果を発揮した例だと思います。 体外・顕微受精は費用が多くかかりますが、お住まいの地域で助成金制度があるかもしれませんよ。 私が住んでる地域では、1回のチャレンジで15万円、年2回(初年度のみ3回)助成可能でした。 年度の区切りが4月1日~だったので、もしチャレンジされるなら良いタイミングだと思います。 ※例えば1月で助成してしまうと、最大3回チャンスがある初年度を消費してしまう為。 勿論1回で成功するのが理想ですが、実際は、採卵したけど卵が採れなかった…とか、意外とタイミングが必要なので、年度の区切りは意識するに越した事ないと思います。 ステップアップするかは別として、一度体外受精がどのようなものか、具体的に調べてみてはいかがでしょうか? 調べた結果「やはりステップアップしない!」と決めたとしても、今よりも前進したことになります。 私は各種検査の結果が芳しくなく、私も卵巣が片方しか機能していなかったりで、 思い切ってステップアップを決心しました(やはり、相当勇気が必要でしたが) 病院に詳細を教えてもらったり、助成金について役所に質問してるうちに段々と前向きな気持ちになれました。 質問者さんのところに可愛い赤ちゃんがやってきますように!! 心から願っております。 温かい季節になりましたが、うっかり薄着をして足下が冷えたりするものです。 油断なさらぬよう、足首を暖めるようにしてくださいね。

noname#160914
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 取り合えずクリニックの医師に再検査と、これからどうすれば良いのか? また検査後に不育症に力を入れているという不妊クリニックを紹介して頂き体外受精を前向きに考えていこうと思います。 体外受精の為にそれまで、仕事を見付けないといけませんが(^-^ゞ 正直、病院、治療、仕事…全てが遠い存在に思え、先が全く見えなくてとても、不安でした。 でも頑張ります☆ ありがとうございました(^^)v

関連するQ&A

  • 40歳で化学流産続き

    自己タイミングで去年の夏に初期流産をし、秋には化学流産、今年の1月はクロミッド使用で化学流産になりました。 クロミッドは私には合わないみたいで、内膜が薄くなってしまい結果残りの3周期は全くダメでした。 不妊原因は検査結果で夫婦共問題無く、私の年齢による卵の質の低下と思います。 医師から次のステップで体外受精を勧められていますが、化学流産を繰り返している事もあって、体外受精も意味が無いような気がします。 だったら人工授精の方が安価でストレスも少なそうな気もするのですが、ドクターは人工授精は確立がかなり低いとおっしゃいます。 もうどうして良いやら悩んでいます。 近々またドクターに会うので、皆さんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか? ちなみに海外で治療中です。

  • 関東で人工受精をするならどの病院がよいですか?

    関東で人工受精をするならどの病院がよいですか? 2度流産していますが10回以上タイミングしても、妊娠しません。 関東で人工受精がうまくできるところを探しています。教えてください。 2度流産後、不育症がみつかりました。今、通っている大学病院では、2度妊娠したから人工受精する必要はないと いわれていますが、あまりにも妊娠しないので、ステップアップしたいです。 どなたか教えてください。

  • 不育症の検査結果

    人工受精後の判定5日前です。 本日、クリニックから不育症の検査結果が出ました。と連絡を頂き、 1項目に引っ掛かっているみたいなのです。 明日、行ってきますが現在、妊娠しているかしていないかの状態なのですが、 今の状態で治療は、出来るものなのでしょうか?

  • 不育症について教えて下さい。

    こんにちは。 不妊治療暦1年のものです。 この1年にタイミング3回すぐにステップアップして顕微授精、凍結胚移植待ちに自然妊娠し繋留流産、その後凍結胚移植を3回(1回の採卵)をしました。 今日最後の判定日でしたがHCGが微妙に出てました。 前の2回も同様で「着床はしかけたけど継続せず」という診断です。 初期流産1回、化学流産3回ということです。 そこで今日、病院で不育症の検査をすることになりました。 まったく知識がないので戸惑ってます。 今日は血液を5本くらいとりました。 検査の名前はパンフレットをもらったのでわかるのですが、どんな結果だとどのような治療が待ってるのかが聞けずに帰って来ました。 検査結果が出れば説明はあるのでしょうが不育症の検査、治療を経験された方のご意見がきければうれしいです。 不妊症の治療は勉強してきたつもりですが不育症は不勉強で何をどうわからないのかもわからない状態なんです。 わかりやすいご説明お待ちしてます。 質問自体の不明瞭な点は補足入れますのでよろしくお願いします。

  • 不育症の検査、効率の良い受け方は?

    先月心拍確認後に流産をしました。 二度目の流産です。 不育症の検査を受けるよう言われました。 現在通院しているクリニックでは「不育症検査、全てではないけど、受けることができます」と言われました。そこのクリニックには不育症外来はありません。 その時は流産したばかりで、不育症について全くわからず、どの検査ができ、どの検査ができないのかは確認しませんでした。 サイト不育症研究や個人の方のブログを拝見したりして、検査項目が多岐にわたることをがわかってきたのは最近です。 新横浜の不育症専門外来である杉ウィメンズクリニックに予約したところ、半年先と言われました。 1ヶ月後からキャンセルの問い合わせができるとのことなので、運がよければ3ヶ月先くらいに受診できるかもしれませんが。。 ここで質問です。 不育症外来でないクリニックで簡易(?)検査を受け、足りない検査を不育症専門外来で受けた方いらっしゃいますか? 簡易検査を先に受けた場合、ある程度結果がわかるかもしれませんし、また、重複している検査を省いてもらえるかもしれません。 ただ、検査内容によってはゼロからやりなおしの可能性もありそうで、だとしたら3~6ヶ月待つのがいいかなとも思っています。(気の長い話なのですが・・) 不育症専門外来を受診する方が効率いい気がしますが、少しでも早く何かしら原因があれば知りたいという気持ちもあります。 原因が「ない」ことがわかるということも多々あるようですが・・・

  • 体外受精か人工授精か悩んでいます。

    体外受精か人工授精か悩んでいます。 来週病院へ行って相談するのですが、39歳という年齢もあって 悩んでいます。 今のところ検査結果は問題なく原因不明で、夫の精子検査はかなり良好 でありました。 先々月は5週初めの初期完全流産、先月は化学流産でなかなか着床して くれない状態です。 なんとなく人工授精でいけるのではないかと思ったり、年齢を考えると 体外にトライした方がいいのかと考えたり。 人工授精なら何度かトライできそうですが、体外だと一回のみです。 ご意見を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 初めての「不育症外来」。どんなことをするの?

    赤ちゃんがほしくて、不妊専門クリニックに通っています。 このほどタイミング法により初めて妊娠することが出来ましたが、 心拍確認後、先月、8週で流産してしまいました。 処置のあと、血液検査(4万円ほどのもの)をし、その結果によると、 抗リン脂質抗体など、母体には問題が無いことがわかりました。 今日の診察で、クリニックの先生から、 「不育症専門の先生が月1度外来にいらっしゃるので、予約しておいてね」 と言われました。 とにかく予約はしましたが、初めての流産で「不育症」とは思いもよらず、戸惑っています。 不育症外来では、どのようなことをお話すればよいのでしょうか。 また、どのような指導をされるものなのでしょうか。 不育症外来に行ってよかった、などの経験談もお聞かせ願えると嬉しいです。 勉強不足ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 不妊症? 不育症?

    稽留流産手術から2週間たち、(1)回目の生理待ちです 今回の流産の前にも化学流産をしています 年齢的にも早く次の妊娠を希望しています 今通っている病院はふ普通の総合病院の産科で、先生に今回続いた流産のは何か原因はないか調べる方法はないかと聞いた所、ないと言われました 今回は、年齢(今40歳です)のせいで、たまたま・・・・と言われてしまいました 次も同じ事が起こらないように、事前にできる事はしておきたいのですが・・・・ そこで、セカンドを考えています 私の場合、すでに3人の出産経験ありです(最後の出産は4年前です) 不妊専門に行くべきでしょうか? 不育専門に行くべきでしょうか? それとも今の病院でもう1度タイミングを取った方がいいでしょうか? 今の先生の意見は (1)出産経験があるので不妊ではない (2)今回の流産は、化学流産はカウントしないので流産歴(1)の為不育の診断もつかない (3)排卵、受精、着床はきちんどできているので妊娠できない訳ではない (4)検査をしても悪い所は出てこないと思うし、出て来てもそれに対して何もできない との事でした・・・・・ ご意見お願いします

  • 不育症検査

    2度の流産経験者です。 昨年12月 化学流産 現在 6週で流産中です。 産婦人科の先生から、3回流産したら不育症の検査でいいのではないかと言われました。 でも一日でも早く元気な子供を希望してます。 正直かなり焦っています。 次の妊娠も流産になってしまったらと思うと怖くてしかたありません。 主人は、先生の言うとおりでもいいと思うけど、そんな気持ちでいるなら検査をしてみようかと言っています。 昨日、新横浜にある、杉ウィメンズクリニックに予約を入れましたが、10/28でした。 正直 出血が治まったらすぐに検査をしたいです。 東横浜にある神奈川レディースクリニックなら、予約をしなくても診察が受けられるそうなので、そちらで検査をしてみようかとも思っています。 2回以上流産経験がある方で、その後どうされたか教えて下さい。 自分は出産出来るのか不安です。

  • 可能性が低くても人工受精してみるべきか

    こんにちは。いつもこちらで大変お世話になっています。 主人の精液検査を二度受け、一度目・二度目ともに運動精子数が200万程度しかなかったため、医師から「人工受精でも難しい、体外受精か顕微受精を検討して下さい」と言われています。 大学病院の泌尿器科への紹介状を書いてもらい、現在その予約待ちの状態なのですが、通院しているクリニックの医師に「排卵のタイミングを見て、とりあえず人工受精をしておきますか?」と言われました。 私自身は検査では特に悪い点はなかったようなのですが、人工受精を繰り返すと卵子の状態が悪くなり(?)、徐々に妊娠率が落ちてくる、と聞いたことがあります。 それでも低い可能性にかけて人工受精をしてみるべきか・・・非常に迷っています。 経験者の方、お分かりの方等いらっしゃいましたら、ぜひアドバイス下さい。 よろしくお願い致します。