• ベストアンサー

4WSについて

コストがかかるためか、4WS採用の車がなくなっていきます。国産では4WS付きってあるけど、ちなみに外車にもある車ってあるのでしょうか? 日本特有のものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.4

 クルマの設計屋で、かつて乗用車用4WSに関し研究していたことがある者です。  まず最初に・・・皆様に誤解がある様ですので、この場を借りて明確にさせてください。 1.トラック、バスなどのCV系の総輪操舵は御質問の主旨とちょっと違うと考え、回答から外します。 CV系の総輪操舵は、専ら旋回半径や内輪差の縮小を狙ったモノであり、この手のモノなら第2次大戦中に既にドイツの軍用車などに存在します。これらは、高速操縦安定性を向上させようとした乗用車用4WSとは目的が異なります。 2.乗用車用4WSとは、高速走行時のヨーイングの応答とその収斂(しゅうれん=運動している車両を安定させること)を理論的にチューニング可能とする技術です。  極論しますと・・・乗用車用4WSとは『F1並みの操舵応答性と大型観光バス並みの安定性を同時に実現する』装置であり、他の技術で対処出来る話ではありません。(ヨーイングに関し、応答性と収斂性を独立してチューニング出来る技術は、4WS以外にはあり得ません。) 3.4WSの制御は、学問的には比例制御→1次遅れ制御→1次進み制御と進化しましたが、1次進み制御に到達したのはニッサンのスーパーHI-CASだけであり、他のメーカは1次遅れ制御まででその後の商品化を断念しました。  1次遅れ制御でも『ヨーの応答性と収斂性を独立してチューニング』する事にはなりますが、ヨー応答は専ら車両の回転慣性モーメント(クルマの向きの変え易さに寄与する数値で、クルマを設計した段階で100%決定します。チューニングでは変えられません)で決まってしまうので、例えばフロントエンジンのクルマをミドシップのF1並みの応答性とする事は、1次遅れ制御では出来ません。(1次進み制御なら、理論的には可能です。) ・・・というものが乗用車用4WSで、長くなりましたがここからが回答です。 >国産では4WS付きってあるけど、ちなみに >外車にもある車ってあるのでしょうか?  ワタシが知る限り、外車にはアクティブな(=推力を必要とする制御を行っている)4WSはありません。  ただ、当時学会への論文投稿や特許出願は欧米の自動車メーカからも盛んにあったので、研究・試作レベルでは4WS車両が存在していたのは間違いありません。  一方、マツダ・RX-7(FC)やいすゞ・ジェミニ(JT760)の様なパッシブな(=操舵に際して、車両側に推力を必要としない)後輪操舵も4WSとするなら、この考え方を最初に導入して成功したのはポルシェ928の『バイザッハ・アクスル』でしょう。 >日本特有のものなんでしょうか?  上述致しました様にアクティブ4WSシステムは、海外の市販車には無いと思います。  一方パッシブ4WSシステムは、別名『コンプライアンス・ステア』などとも呼ばれていますが、この方式なら今日の欧州車に腐るほどあります、と申しますか、欧米に限らず日本に限らず、この考え方を多少でも取り入れないサスペンション設計は、今日では有り得ないとさえ言えるでしょう。(あのNSXでさえ、パッシブな操舵機構を持っています。ま、スポーツカーにそんな『タイヤがグラグラする』装置が必要なのかどうかはおいといて・・・)

sibiao
質問者

お礼

専門家からの回答うれしいです。 今はマツダのヨーレート感応式4WSに乗っていて、以前は三菱の4WDプラス4WS付きの車に乗っていました。 三菱と日産の4WSは直進安定性のもので、小回りが効くというのではなかったように思います。マツダのは小回り重視と横風など横から来る抵抗を抑える?(違ったかな)ものの4WSだと思っています。 運転が慣れるまで巻き込みや車庫入れにはとまどいましたが、慣れたらこちらのほうが運転しやすいものだとわかりました。

その他の回答 (3)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

乗用車では日本固有のものと考えていいでしょう。ただ、#2の方が述べられている大型車の分野では前軸が2軸で無い物でも採用例はあります。よくある前輪1軸・後輪2軸の形態のもので、前輪と最後軸が舵角を持つように設計された物がありますし、建設機械などの分野では珍しくもありませんしね。8WSなんてのもあるくらいですから・・・

sibiao
質問者

お礼

8WSなんてあるんですか?(*_*) 実際どのような動き方をするものか見てみたいです。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.2

昔プレリュードの4WSに乗っていました 4WS車としてのメリットは今更説明する必要も無いでしょう さてこれらについての個人的見解ですが 車を売る為の付加価値的なものでしか無いように思えます 世界初などの言葉が好きな日本人向けでしょう なので実際のところ流行が廃った頃には消えてしまう運命なんでしょう ちなみに 4WSは大型トラックでも多く採用されています ???と思われるかもしれませんが よく見ると前輪が4つあります それがいっしょに舵取りされるので4WSです 昔F1でティレルフォードが6輪車を採用してましたが つまりあれです でもご質問の趣旨とは関係ありませんね・・・

sibiao
質問者

お礼

今は低コストでそこまで金をかけるとこはなくなったような気がして残念です。 現在その稀な4WSに乗ってます。 トラックのハンドル切れに採用されてるのは知っていました。

回答No.1

外車では見覚えありません。恐らく、日本より車線・車庫幅が広く余裕があるため車軸に細工を施して小回りを利かす必要がなく、4WDよりも更にコスト・重量の増す4WSは受け入れられないのではないでしょうか。高速安定性は4WS以外の技術でも対処出来てしまいますし。

sibiao
質問者

お礼

要点を絞っての解答に感謝です。 4WSはやはり国産で自慢できるものかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 国産車と外車。

    国産車と外車。 車に関してですが、国産車と外車、どちらが好きですか。 私の場合、若い時分は外車ばかり乗っていました。 しかしこの年になると、国産車がいいなと思えます。 やはり日本の道路事情にあっているかな?なんて。 みなさんはどう思いますか。

  • 【外車のなぜ?】外車のウィンカーとワイパーのレバー

    【外車のなぜ?】外車のウィンカーとワイパーのレバーが日本の国産車と逆になっているのはどういう歴史でそうなったんですか? 日本はなぜ逆を採用したのでしょう? アメリカで売られているトヨタレクサスのウィンカーとワイパーのレバーは日本と同じ仕様ですか? それとも海外の外車仕様になっていますか? ベンツもBMWもアウディーも日本のウィンカーとワイパーと逆ですか? 日本の国産車と同じウィンカーとワイパーの外車ってありますか?

  • 車の 「修理や部品 」安いのは国産車?

    国産トヨタ カムリを所持しています。 先日、車検を含めて部品交換と修理に出しました。3万円かかった費用。 もう直ぐ7年経つので売って 中古でもいいので外車 ヴォルクスワーゲンを検討中です。 中古でもドイツの車が欲しいですが、いったい修理や車検の為の部品交換を考えた時、日本車と比べて高額なのでしょうか? ディーラーに出したから3万円も掛かったのか?日本車で こんなにも 多くの費用を必要とするメンテナンス出費に疑問を感じます。 外車と国産 メンテナンス コストが高いのはどっちですか?

  • プジョーに乗りたい

    只今、運転暦4年(毎日通勤で使用)なのですが、以前から欲しいと思っていたプジョー307(プジョージャポン) に乗りたいと思っています。 車のことはあまり詳しくないのですが、一応外車なので メンテナンスなどは、大変なのかどうか事前に知っておきたいと思います。 ちなみに、AT車を買うつもりでいます。 国産車と違って、購入後も色々とコストがかかることは、予想しています。 でも、国産車とどれくらい差があるものなのでしょうか? 分かる方、詳しい方から、意見をいただきたいです。

  • 車の購入について

     もう少しで車検が切れるので車を買い替えようと思っているのですが・・・ プジョーかなにかの中古の外車にしようと思っていたのですが、外車は修理費が高いからやめろと言われました。 本当に修理代などは高いのでしょうか?   やはり燃費は国産車に比べると悪いのでしょうか? 他に国産車と外車の違いはどんなとこに表れてくるのでしょう? どちらのほうがおススメでしょう? ちなみに購入するならどんなお店がいいのでしょうか?

  • 4ドアスポーツって聞いて…

    質問です。 4ドアスポーツって聞くと、どんな車を連想しますか?国産でも外車でも構いません。ちなみに高級スポーツカーって聞くとどんな車を連想しますか?すみませんがこれはあえての国産で。 よろしくお願いします。

  • コストをかけた車とそうでない車の違い。

    タイトル通りなんですが、コストをかけた車とそうでない車の違い。例えばクラウンと軽四では、値段からして想像は付きますが、同じ車種でも時代によって、コストのかけ方が違うとよく聞きます。それでは具体的に何処がどう違うものなのでしょうか?具体的な場所・車種を例に挙げて教えて下さい。できれば、高級外車と国産普通車と言うより、国産車で同じ車種同士(例えば何年式クラウンと何年式クラウンでは)で回答していただければ解りやすいかなぁ・・・と思います。

  • ★最もランニングコスト(燃費)の良い車は??★

    最もランニングコストが低い車を買おうと思います。 国産車、外車、新型、旧車、問いません。 ディーゼル、ガソリン、問いません。 試作車などは除いてとにもかくにも世界一燃費の良い車は 何でしょう?? 同じ燃費なら、ディーゼルのほうが安いですね。 購入を考えていますので、ご意見をください。 よろしくお願いいたします。 。

  • 外車に乗る理由を教えてください。

    今まで10台ほど日本車を乗り継いできました。 町で走っていて同じ車に良く出会うのも嫌になってきたし、近所・親戚・職場のあの人と同じ車って言うのが一番、嫌です。 でも、ベンツ・BMWも国産車並みに台数はありますね。 確かに故障の少ない日本車が良いのは良く分かりますが、歳も、そこそこになり好きな個性ある外車に乗ろうと思ってます。故障以上の魅力が外車にはあると思います。 皆さんは今、どういった理由で外車に乗っていますか? 今まで、どんな外車に乗ってきましたか? 外車の魅力を語ってください。

  • 外車の件

    今まで国産車ばっかり乗り続けたが私は最近、魅力である国産車がない。たまに外車に乗りたいなあと思って外車を買うと考えています。私は外車を買うのが初めてですがちょっと不安な気持ちがあります。→外車は国産車より故障が多くて修理費にかかると聞いております。これは本当ですか?私が買う外車はVWのゴルフTSiです。この車は私の家族4人でファミリー向けに合っていますか?今、私の車は主に通勤に使っています。たまに年間3~4回程度長距離ドライブ(1~2泊)に行っております。外車ユーザーの皆さん!ゴルフ以外の外車に薦める車を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。