• ベストアンサー

紙幣の印刷について

こんど紙幣が新しく変わりますよね テレビで見る限り、紙幣の印刷は20枚分位がまとめて1枚に印刷されているのを見ました。 紙幣の印刷型は、熟練した職人が長期間掛けて彫っていくと思います。 職人は1枚の印刷で出来る20枚分くらいをすべて同一に彫っているのですか? それとも、職人が1枚だけを作成して、残りは機械的に版を作成しているのですか? ならば、偽造も簡単にできるのでは?と不安に思ったのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.2

新しいお札、早く拝見したいものですね。ニュースでは用紙にホログラフとか使って偽造しにくいと言っていましたけれど。 「一つの原版から同じ版をいくつも作る」って聞いたことがあります。原版は、色の分だけ何枚かの版に分けているそうです。 刷版は消耗品です。元の元となる「原版」があるから、「刷版」をコピーして同じお札が何枚も刷れるわけです。 ご心配の「原版」の保管は、さぞかし厳重管理なのでしょう!

その他の回答 (3)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

札1枚分の「原盤」を職人が手作りで彫り、それから「印刷用版」を作るようです。 日本の紙幣は印刷、紙質、セキュリティともに世界でも指折りの品質だそうですね。 あれだけの品質のものは機械で作ることは出来ないとか。 紙幣デザインを20年くらいで変えたり追加するのは新技術導入、偽造防止もあるようですが、 職人の技術を保つためでもあるそうです。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1103/2586)
回答No.3

こんにちは… いろいろ調べてみると、職人が「原盤」を1枚作成し、その原盤を元に「印刷用金型」が作られるようです。職人がその数だけ作ったら大変ですし、コストがかかり過ぎですね。そして心配なのは同じものが出来るか…。 偽造については、原盤や金型のみではなく、使用される紙やインクも特殊なものを使用しています。絵も複雑ですよね。偽造防止はあれやこれやと行われています。ある意味偽造する方が大変かと(やっちゃう人はやっちゃうんでしょうが)。 昔こんな話を聞いたことがあります… 「アメリカのドル紙幣は単純なデザインのため偽造されやすく、多くの偽札が作られました。流通している紙幣の半分ぐらいが偽札です。」今はどうか解りませんが凄い話ですね。しかも偽札が堂々と流通しているということも。 それよりも、最近のカラーコピー機の精度が向上し、それによってお金を”複製”するやからが…。そして時々機械や人間を”だまし”てしまう場合があるようです。まあ対策はとられているようですが…。くれぐれもマネはなさらないように…流通している紙幣や有価証券をコピー機(スキャナも含む)のガラスに載せただけで犯罪です。なお新宿区に「お札と切手の博物館」がありますので、興味がおありでしたら如何でしょうか。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

いまどき、印刷用の版を職人芸で作ることはないはずですよ。 紙幣の印刷技術はその時代の最先端の技術を使うそうですので 機械的だからといって簡単に偽造できるわけではないようです。 (インキや紙も違います) http://www2.jyose.pref.okayama.jp/cec/watasitatinoseikatutoinsatu/06_supi-dotoryou/supi-dotoryou.htm http://www.sunnys.co.jp/engineer/seihan.html

関連するQ&A

  • 新紙幣印刷の意味

     今朝の新聞に、新1万円札印刷のニュースが載っています。新紙幣を印刷する真意はなんなのでしょうか?  塩川大臣はテレビで「気分的に明るくなる。景気にもいい影響を与える」と言っていました。そうかもしれませんが、釈然としません。偽造防止も分かりますが、それだけではないような気がします。  マスコミには「印刷開始」という表面的な事柄だけでなく、どういう意味があるのかまで報道してほしいのですが、新聞・テレビを見ても心にもやがかかったままです。

  • 工場横流しブランドは正規品なのか

    あるショッピングサイトで、工場横流しと言われる。素材は本物で作成は機械ではなく、熟練の職人による物が売られていました。このような商品はドンキや百貨店などで売られているって言っていましたが、正規品として扱われるのでしょうか?

  • 宛名面を印刷したい

    年賀状福2022版・宛名職人MOOK版20  宛名面を印刷したいんですが、住所録を作成しても、郵便番号しか反映されない。宛名面の印刷方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ヴィトンの財布について(急ぎ)

    ビィトンの財布は職人が作っている箇所ってあるんでしょうか? それとも全て機械ですか? 後ビィトンの財布は8割を中国で仕上げて残りをフランスやスペインにしてmade in franch などにしていると聞いた事があります。どうなんでしょうか?  後、何故ビィトンの財布は高いのですか?職人が作っているからですか? でももし全て機械ならばやはりネームバリューでしょうか?

  • totoチケット裏面の偽造対策について

    totoチケット裏面の偽造対策について 赤丸部分の黄土色模様は、 偽造対策で印刷されているそうです。 具体的に何と言う名前の技術で、 どの様な方法でこの印刷を偽造対策に利用していますか? 例えば、偽造チケットの作成を防ぐ技術(住民票みたいなコピー返し?)または、 この印刷でチケットを何らかの機械で確認すると、真正券か偽造券かを瞬時に判断可能とか。

  • 印刷するときのサイズの合わせ方。

    どこに質問していいのかも分からない、超ド素人の質問なのですが、お許し下さい。 ワードで文章を作成しました。 縦14cm、横21cmで真ん中を折って完成させたいのですが、「印刷」で印刷すると、全然文章がはみ出て印刷されてしまいます。 そこで、サイズを合わせようとするのですが、印刷を押した際に出てくる「用紙サイズの指定」では、A4、letter、はがき、L版、2L版しかなくて、全て試したけど、どれもサイズが全然違いました。 どうやったら、これにピッタリのサイズで印刷できますか?? 分からな過ぎて、かなりさ迷い中です! よろしくお願いします。

  • 宛名職人2009premium DL版 裏面のみ印刷ができません。

    宛名職人2009Premiumダウンロード版を購入しました。 Windows Vista、インターネットエクスプローラー7の環境で使用して います。 自分の印刷したいハガキも作成し終わり、さて印刷しようかと思うと 裏面印刷をしようとすると、プログラムが終了してしまいます。 宛名の方は問題なく印刷できます。 PCを再起動してみたりはしてみたのですが、解決しませんでした。 もしかすると色のセッティングを変更とかしないといけないのでしょうか… 宜しくお願いします。

  • 印刷ができない

    EP-808AWを使用しています。年賀状を作成するためwordから印刷しましたが、プリンターが反応しません。10分後位にようやくプリンターの液晶に印刷中ですと文字がでて、時折シャッシャと音がしています。20分位して紙が出てきましたが、上部2センチしか印刷されていません。試しにメールを印刷しましたが、同じ状況です。 ちなみにコピー、プリンターの機能のネットワーク診断の結果は印刷できました。インクも全てほぼ満タンです。 あと、コンセント(パソコン、プリンター、ルーター)を一度ぬいて2時間放置しました。ポートの確認をしましたが合っていました。 正直パソコン系に疎いので用語もよくわからない人です。どなたかわかるかたおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 年賀状ソフト「筆王」、カラーで印刷ができないのです。

    年賀状作成ソフト 筆王2002年版で、年賀状を作成中です。 裏面のデザインをカラーで印刷したいのに、 白黒で出てきます。 カラーで設定しているはずなのですが・・・。 機械にはとても疎くて、何がなんだかよくわかっていません。 たぶん初歩的なことだと思うのですが、 どなたか詳しく解説してください、お願いします。 不明な点は、補足いたします。

  • word2007での目次の印刷

    word2007で目次付きの文章を作成しました. 目次はすべて太字にして,いざ印刷すると,なぜか太字になっていません. 太字の設定は,スタイルの目次1~3で設定していて,モニターで確認する限り太字です. なぜでしょうか?wordにあまり詳しくないのでよろしくお願いします.

専門家に質問してみよう