• ベストアンサー

何故できちゃった結婚になるのですか?

pekochan_2の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

後先考えられない人が多くなったから。あと、結婚を決断できない男が増えたから、痺れをきらした女性の策略。もしくは運に任せようと思った男性の仕業。 若い子に関してはゆとり教育のせいじゃないですかねぇ。

cocomack
質問者

お礼

たまにできちゃった結婚した女友達が 「はやく結婚したほうがいいよ」 って上から目線で言われるのが納得いかないんすよね~(-"-;)

関連するQ&A

  • 結婚して子供も産んで2年が経ってからの結婚式

    こんにちは。 私は2年前に出来ちゃった婚をして子供が今1歳8ヶ月です。 結婚してからバタバタしていて、結婚式を挙げられなかったのがとっても後悔しています。かと言って今更結婚式を挙げるのも変かと思い、踏み込めない状態です。 親戚には結婚祝いを頂いていますし、親戚だけの立食のようなものを小さな区民会館の1室で行いました。 姉夫婦も同じ状態で5年経っています。 親戚は呼ばなくてもいいので、2組だけでウエディングドレスを着て結婚式をして、2次会で友達を呼んで盛大にお祝いしてもらいたいと思っています。 やっぱりそういうのって友達も変に思うと思いますか? 良かったらご意見お願いします☆

  • 2人だけの結婚式ってありですか?

    結婚式をめぐって両方の家族や親戚を巻き込んで一悶着起きています。 こうなったら、彼氏と私の2人だけでどこかで結婚式をしようか?って言ってるんですが出席者なし。 新郎・新婦のみの結婚式って出来る所はありますか? その場合、挙式は出来るにしてもウエディングドレスを着たまま食事は出来るんでしょうか? 場所はどちらでもいいので何かご存知の方教えていただけませんか?

  • 結婚花嫁衣装ってそんなに大事?

    会社の女性社員が 今スマ婚のCMで何人か女性が ウェディングドレス、カラードレスを着ているのが流れていますよね 芸能人でも和婚で、白無垢着てますよね それを見て 私の事見て どこかの誰かさんは、34にもなって誰からも相手にされない、結婚もウェディングドレス、白無垢も一生無理可哀想だよね、 と私の事見て笑ってました そんなに大事な事ですか?

  • 出来ちゃった結婚を快く思えません。

    若くしてデキ婚をした兄夫婦を快く思えません。 子供は確かに可愛いんですが、私の家系は大々的に受け継がれてきた家柄でわりと固い考えの家系でした。お嫁さんも、結婚前に避妊してと言えばできることで、そんな理性のきかない兄夫妻があまり好きにはなれません。 出来ちゃった婚と聞いた時点で私は引いてしまったんですが変ですか?

  • 結婚式場名古屋で探しています。

    名古屋で披露宴だけできる結婚式場をさがしています。 親の意向もあり、挙式は和装で、神社で行います。その後、近しい友人知人と親戚の少人数で、披露宴というほど大げさではない、お披露目会のようなものをしたいと考えていまして、名古屋で挙式後簡単なパーティが出来る結婚式場はありますでしょうか。挙式後は、結婚式場でウェディングドレスを着たいと思っていますので、レンタルドレスもある結婚式場がいいと思っています。 うまく説明ができませんが、1.5次会のような感じをイメージしていますが、この場合、やはりきちんとホテルなどで披露宴をしたほうが無難でしょうか。 経験者の方、ご意見お願いします。 またそんな感じの結婚式場でおすすめがあれば教えてください。

  • 皆さんの結婚式はどうでしたか?

    私はド派手婚で 衣装は 白無垢 色打ち掛け オーガンジ? 黒引き振り袖 ウェディングドレス カラードレスでした 披露宴も自分のしたい事 全部やりましたよ 実は友達が結婚を決めていた 男性を私の魅力で略奪して結婚しました。 彼が、その彼女にも自分達の幸せな所を見せても、もう立ち直っているだろうと招待状を送りましたが…返事は欠席だったのが超残忍でしたが… その代わり彼女に今年の年賀状に私達二人の写真入り年賀状と 挙式披露宴の時の写真をその彼女に送りたいと思います。 ちなみに結婚式は、某高級有名結婚式場で超ド派手婚です。 他の友達は、私が略奪婚だって知りません。言ったとしても誰も信じないからです 皆さんの結婚式はどんな感じでしたか?

  • 結婚披露パーティ(1・5次会)のドレス

    挙式は親族のみでウェディングドレスを着ます。 その後、日を改めて友人のみ集まっての結婚披露パーティをします。 その時のドレスですが、ウェディングドレスを着るかカラードレスを着るか迷っています。 場所はホテルの披露宴会場です。 普通はやっぱりウェディングドレスだよな・・・とも思うのですが、 カラードレスに心が傾いています。 ただ、結婚式っぽくなくなるかな、という懸念もあります。 実際にやった方も、そうでない方も、ご意見あればお願いします!

  • 夏の結婚式

    来年の7月に結婚が決まりました。チャペルでの挙式でそのときはもちろん白のウェディングドレスです。 その後同じ場所での披露宴を予定していますが、私としてはそのときの入場を黒の引振袖で入場し、お色直しで、挙式で着たウェディングドレスを再度着なおしたいと思っているのですが、7月下旬という梅雨明け後の真夏に真っ黒の引振袖というのは暑苦しいのかな?と不安に思ってしまいます。レンタルドレスの店員さんは大丈夫ですよ。とは言ってくれるのですが・・・ あと、挙式できたドレスを再度着るというのはありだと思いますか?今まで出席した中では大体はカラードレスに着替えていたので、どうなのか?と思っています。カラードレスにしないのはレンタル代を考えてと、カラードレスにはあまり興味がないからです。 みなさんどう思われますか?

  • 警察官の結婚式☆彡

    親友が警察官の彼との結婚が決まりました。 衣装のことで悩んでいると相談されました。 彼側には結婚式の衣装に制服(礼服)があり、カラードレスかウエディングドレスと合わせてお色直しで着る方が多いそうです。 カラードレスが着たいものがないことと、彼や両親から一着は和装がいい勧められているので、 色打掛とウエディングドレスを着たいそうです。 挙式が神前式なら、 挙式(神前式):黒紋付き袴、赤色打掛(かつらと角隠しor洋髪) 披露宴:黒紋付き袴、赤色打掛(洋髪) →お色直し:礼服、ウエディングドレス になるそうなのですが、 彼女は出来たら教会式で挙式し、2着で白→赤にお色直ししたいと思っていて、 挙式(教会式):白タキシード、ウエディングドレス 披露宴:礼服、ウエディングドレス(ヘアチェンジ) →お色直し 黒紋付き袴、赤色打掛(洋髪) という案もあるのですが、 ・新郎が3回のお色直しになる(彼は教会での礼服は避けたい) ・彼の衣装が最後が礼服ではないのが気になる と悩んでいます。 ちなみに、彼側のゲストは親族や職場関係(上司、同僚)が多く失礼にならないか心配していました。 このような挙式、お色直しはおかしいでしょうか。

  • 結婚式、二次会でのお色直しについて

    今年の4月に挙式をします。 場所はハワイでお互いの両親だけで行き、 衣装はウエディングドレスを着ます。 6月に両家親戚だけの顔合わせとして、食事会をホテルで行います。 衣装は両親の希望で色打掛です。 7月に友人を呼んで二次会を計画しています。 場所はお店を貸し切って、控室もある所です。 料金は会費制で食事代で4000円ぐらいで考えています。 友人は挙式に参加していないので、ウエディングドレスもカラードレスも見たいと言ってくれています。 私もカラードレスは着たいのでお色直しをしたいのですが、二時間だと短いでしょうか?? お店に三時間に出来ないか相談しようと思っています。 カラードレスは貸衣装屋さんで探し、カラードレスからウエディングドレスに着替え、ケーキカットをしたいと思っています。 挙式や食事会ではケーキカットをしないため。 二次会でのお色直しをゲストにどう思われるか気になります。 ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう