• ベストアンサー

XLSTARフォルダからファイルが開く順番は?

x0000xの回答

  • ベストアンサー
  • x0000x
  • ベストアンサー率52% (67/127)
回答No.1

ファイル名の順になります。 ただし、エクスプローラーで表示する順と異なります。 以下はXLSTARフォルダに格納されているEXCELファイルの表示順です。 1.xls 2.xls 3.xls 25.xls メニューからEXCELを開く場合は 1.xls 2.xls 25.xls 3.xls  …画面の最前面に表示 ファイル文字列の順ですが、文字数が違った場合にエクスプローラの表示順 と異なります。 順番のコントロールはファイル名の変更で可能です。 (ファイル名の文字数を同じにすると分かりやすいと思います。) ちなみにxx.xlsファイルを開いた場合(ダブルクリック等で開く)は 1.xls 2.xls 25.xls 3.xls XX.xls  …画面の最前面に表示 なります。

masnoske
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名前の順とは、実に単純明快ですね(笑) それならば、開く順番をコントロールするのも簡単です。

関連するQ&A

  • フォルダの中のファイルやフォルダの順番がよく変わる

    フォルダの中のファイルやフォルダの順番がよく変わるのですが、どうしたらいいんでしょうか? 好きな順番にしたいのですが、ある時開くと順番が変わってるんです。 フォルダオプションの「各フォルダの表示設定を保存する」にはチェック入ってます。 「すべてのフォルダに適用」もやっています。 原因は、アイコンの整列で「アイコンの自動整列」、「名前」を選択してる状態だからだと思うのですが、 以前は順番が変わる様な事はなかったので、さっぱり…。 「アイコンの自動整列」のチェックを外すと『好きな順番』ではなく『好きな位置』になってしまい、 また、「等間隔に整列」だけだと横4つだったのが横5つになったりします。 好きな順番に並べた後、チェックを外す。という方法だと イチイチその方法をやらなくてはいけなくなり、大変不便です。 以前は常にちゃんと横4つのまま順番は変わらず、順番を変えても等間隔に並んでたんですが…… ちなみに、知り合いのパソコンでは「アイコンの自動整列」、「名前」を選択していても順番は変わりません。

  • フォルダ内のファイル読み込み

    エクセル2003のVBAを使って、特定のフォルダ内の複数のCSVファイル全てを「順番」に読み込む(ファイルを開く)方法を教えて下さい。 フォルダの中には「0.csv」~「12.csv」が入っています。 (しかし、間の番号が無い場合があります。例えば、0~4と6~10のファイルがあり、間に「5」がない。 必ず「0」から始まるないし、最後のファイル名の数字も違う。) よろしくお願いします。

  • フォルダ内のファイルの順番が変わらないようにするにはどうしたら良いですか?

    フォルダを、デスクトップ等にドラッグしていったら、ファイルの並び順が変わってしまいました。 どうしたら、順番が変わらないように出来ますか?

  • フォルダーの中のファイルの順番を変えたい

    WindowsXPです フォルダの中にファイルを保存すると。 最初の文字が数字、アルファベット小文字、アルファベット大文字、カタカナ、漢字の順に自動的に保存されます。 この順番を 漢字、数字、カタカナ、アルファベット小文字・大文字の順に変更したいのですがどなたかその方法を教えてください。 特に 最初に漢字、2番目に数字にしたいのです。

  • ファイルとフォルダの順番の並べ方

    ファイルとフォルダの順番の並べ方 ファイルやフォルダを純粋のに名前順に並べたいのですが、 ファイル名優先ではなく、まずフォルダ次に拡張子順となってしまいます。 もちろんアイコン整列は、名前順になっています。 言葉で説明するのが難しいので、画像で説明します。 画像だと・・・ (フォルダ)100628_b (フォルダ)100629_b (フォルダ)100630_b (ファイル)100628_a (ファイル)100629_a (ファイル)100630_a これを・・・ (ファイル)100628_a (フォルダ)100628_b (ファイル)100629_a (フォルダ)100629_b (ファイル)100630_a (フォルダ)100630_b のようにしたいということです。 初歩的な質問かもしれませんよろしくお願いします。 OSは、VISTA と XP です。

  • ファイルの移動を簡単に

    Joinフォルダー内にさらに複数のフォルダーが存在する構造です。 各複数フォルダー内に複数のファイルが存在します。  各複数フォルダーには、ファイルのみでフォルダーは存在しません。 ------------------------------------------------------------------------- そこで各フォルダー内の複数ファイルをJoinフォルダーの直下に移動して保存したいのですが、  対象になるフォルダーの個数が非常に多いのでコピペしてJoinフォルダーに集めるのでは  同じ操作を複数回行う行う必要があって非効率です。 簡単な方法はありますか? 又、条件が違って各複数フォルダーに、更にフォルダーが存在する場合でも対策はありますか? できれば、powershellなどで一括処理できれば嬉しいです。 利用できそうなアプリの紹介でも助かります。

  • フォルダの中の順番

    フォルダの中に順番にNOをつけて保存したファイルがあります。 "001.jpg"という具合に順番に30番程保存したのですが20番当たりから順番が揃わなくなっています、20番の次は25番次は29番と言う具合でそれまでは順番よく続けて揃って並んでいたのですが、何故なんでしょうか、ちなみに時計等は正常なんですが、どこかバグがあるのでしょうか、ファーストエイドもしましたが異常はなさそうです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダーの中でファイルが順番にならない

    フォルダーの中でファイルが順番にならない

  • 「名前をつけて保存」のウィンドウに表示されるフォルダの順番について

    エクセルとワード(2003)に関しての質問です。 あるファイルを編集して別名で保存するため「名前をつけて保存」を選択します。 するとウィンドウが表示されて、そこに新しいファイル名を書いて保存しますよね。 その際、保存するフォルダを選ぶわけですけど、そのウィンドウに表示されるフォルダの順番が、エクスプローラーで表示される順番と全然違うんです。ですので、ファイルを保存したいフォルダがどこにあるのか、ちょっと手惑うんです。ちなみに「ファイルを開く」で表示される順番もやはりエクスプローラーの表示と違います。 一体、どういう順番で表示されているのでしょうか。エクスプローラと常に同じ表示するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • フォルダ・ファイルの順番を自分で決める

    フォルダの中のファイルやフォルダは、 名前、更新日時、種類、サイズ順などで自動で 並べ替えられますが、 任意で順番を並べ替える事は出来ませんでしょうか? (フォルダを開き直しても)