• 締切済み

うつ病が疑われる友人への対応。

長文失礼いたします。 非常に仲のよい友人がここ数か月目に見えて様子がおかしいです。 友人は19歳の女性です。 素人考えで断ずるのも危険だとは思いますが、うつ病ではないかと思えます。 症状としては ・突然泣きだす ・食欲がない ・(以前の彼女と比べて)自分勝手になっている。 ・夜中に電話がかかってくる。 (無言電話や特に用件のない電話。翌日すごく謝られる。) ・家族仲がよくないらしく家にいるのがつらいと零す。 ・一人になりたい、消えたい、と言う。 ・学校の授業をよく欠席する。 などです。 精神科や心療内科の受診を勧めたこともあります。 彼女自身も受診したいと漏らしていましたが、前述したように家族仲が悪く、親に受診の許可がもらえないそうです(保険証を親が管理しているらしい)。 自費診療で医者にかかるお金は彼女になく、私も学生なので金銭面では私も支えることができません。 私には うつだったら励ましてはいけない、否定してはいけない、くらいの知識しかありません。 (1)彼女はうつや、何らかの精神的な病の恐れがあるのでしょうか。 (2)私が、もしくは彼女自身ができることは(医療機関の受診以外に)あるのでしょうか? 具体的な詳しいアドバイスをいただきたいです。 ※多くの方からのご意見を早くいただきたいため、yahoo知恵袋にも同一の質問を投稿しております。

noname#247089
noname#247089

みんなの回答

回答No.2

保険証の件ですが、それは本当に不仲のせいで貸してくれないのでしょうか。親が精神科に偏見を持っている場合、仲の良い家族であっても、親が診察を許可しないケースは良くあります。お友達はためしに、風邪をひいたから保険証を貸せ、と言ってみるべきでしょう。そして無事に保険証を借りたら、行くべきは内科と精神科を併設しているところか、総合病院のようなところです。

noname#247089
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 精神科に偏見…言われてみるまで思いもよりませんでしたがそこに原因があったようです。 眼が痛むことがあるので眼科に行くという理由で保険証を借りることができそうだということです。 お礼欄にて続けて質問して申し訳ないのですが。 もしも、わかられましたら、総合病院の精神科を受診したときの初診にかかるお金がどのくらいか教えていただけませんでしょうか。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

あなたがあなたの時間と労力を惜しまないで対応する自信があるなら、徹底的に彼女の話を受け止めてあげることです。 否定せず、かといって流さず、真摯に聞いてあげることです。 同情ではありません。 とても難しいことですよ。 御参考まで。

noname#247089
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大切な友人なのでできる限りのことをしたく思っていますが、中途半端に投げ出しては傷つくのは彼女自身ですもんね。 どうしたら自分が本当に彼女の力になれるのかもう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • うつ病の友人との付き合い方・・・

    以前この友人Aの相談をさせていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4283689.html 昨日、Aの母親から私の携帯にAの携帯を使って電話が4回かかってきました(怖) ちょうど、携帯の電源が切れていたので後から電話に気づいたのですが、そのうち2件留守電入っていました。 1件目は無言・2件目は「○○ちゃん(Aのこと)が会いたがっています。連絡くれます?」とのこと。 ってか自分の娘を家の中だったらまだしも、他人への留守電で~ちゃんって・・ それはさておき、なんで親から電話が・・・と思ってもういい加減にしてくれぃと思いました!!しかも迷惑かけてすみません、みたいな事言うならわかるけど、本当に記載した文だけ留守電に入っていました。しかも暗い声で・・・ 以前ご相談させていただいてから、相変わらずメールはおさまらず、前より頻度が多くなった気がします。内容は相変わらず・・・ 先日なんか朝7時に着信が・・・週末だったのでこっちは寝ていたのですが、夜中1時にメールが来たり朝7時にメールが来たり、ドえらく迷惑です。 正直、Aの親に相談しようと思っていた矢先、留守電が入っていたので、子も子なら親も親だと感じたので、とりあえず1回だけメールを送ろうと思っているのですが、その内容が、「今体調が悪いので、他の友人を頼ってくれ・あと早朝・深夜の電話やメールは迷惑だ」のような感じで送ろうと思っているのですが、ウツの人にこれはマズイですか? あたしは今妊娠4か月で、精神的にもAのことで疲れたくありません。 メールや手紙だと証拠が残るから、それでAはいいけどAの家族から逆恨みとかされて何かされないか心配だということもあるんですが・・ どうすればよいでしょうか? 電話で親と話すのにはかなり勇気がいるので、今のところするつもりはありません。 いいアドバイスお願いいたします。 本当にAから解放されたいです。もう嫌です。

  • 鬱病の友人の接し方

    私の友人は鬱になって8年ぐらいになるんですが、今回初めて自殺未遂をしました。 友人は元々母一人子一人の生活で、8年前に母をガンで亡くし親戚もなく、天涯孤独のような状態になっています。それで鬱になりました。 離婚した父がいるのですが、友人が幼いころ幼児虐待をするような父親でまったくあてになりません。 友達も少なく、私も元々は年に一度会うぐらいの関係でした。(高校で仲が良かったぐらいの関係です) 問題は、鬱になってから私に依存し始めたことです。毎日のような電話に今から自殺するというメールも頻繁に来るようになりました。 私は今妊娠中で、悪阻がひどく友人の電話もあまり出なくなっていたんですが、久しぶりに電話にでたら自殺をしたという電話。すぐ救急車を呼んだんですが…。 もう私も限界なんです。他に頼る人がいないし、寂しくて私に頼ってくるのもわかるんです、私が関係を絶ったらどうなってしまうんだろうとも思います。友人が嫌いなわけではないですが、病気に話や私に対するひがみの話をもう聞きたくありません。 完全に関係を絶つというより、前のように距離を置いた付き合いに戻したいです。どう距離を置いていけばいいんでしょうか?

  • うつ病なのでしょうか?

    うつ病なのでしょうか? かかりつけ病院の主治医に体調が悪いことを説明したら、精神科の受信を勧められました。 その精神科では「うつ状態」と診断されうつ病用の薬をだされたのですが、体調が悪いのに何故うつの薬を飲まなければいけないのか?と思い薬は飲みませんでした。 家族からも「うつには見えないよ」と言われ、数日後に他の病院の精神科を受診した際、貴方がうつには見えないし、もし、うつだったとしてもうつは1ヶ月では治らないと言われ疑問に思っております。

  • うつ病の友人

    友人が重度のうつ病です。 友人とは小学校時代からの仲で、20代後半の今まで、 大切な友達です。 うつ病になる前から、互いの価値観が良く合うので、 肉親のように思い、気に掛けてきました。 うつ病が軽い時は趣味の話も相手の気が向くままにできたのですが、 うつ症状が甚大なときは、周り全ての接触を断ちます。 私としては、回復を期待するよりも、死なないでくれたらいい、 うつ病のままでも、とにかくいてくれるだけでいい、 という切実な願いがあるのですが、 最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 それもうつ症状なのでしょうか。 私は親友だと信じて疑わないくらいの長い付き合いがあるので、 相手から罵詈雑言を浴びせられても信じる確固たる自信があります。 うつ症状で、親しい友人ほど疎ましくなることはあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、私は黙って相手の気が楽になるときを、 辛抱強く待ちたいと思います。 心配で電話かメールをしようと思ったのですが、 相手にとって、メールは返信が煩わしいだろうし、 電話も疲れるだけかと思い、 私からは特に何も行動はとっていません。 親友ではないと言われ、動揺しています。 うつ症状なのだと分かれば、気分が回復するまで、 また温かく待ちたいと思います。 ご回答お待ちしています。

  • うつ病の友人

     うつ病で入院していた職場の友人Aさんが仮退院することになりました。「家に戻って自分自身の面倒がみられるようになっていれば退院できる」らしいです。  その電話の際、「●日に帰ってくるからその日泊めてね~!」と軽く言われました。言葉を濁すと、「その日が無理なら▲日でいいから。」と返されました。  仮退院中は家で家族の監視下におかれるらしく、家族の目から逃れるために、なんらかの理由を作って泊まりに来ようとしているようです。  仮退院の人間を宿泊させるのは筋違いですし、Aさんの指定してきた日は平日で、仕事をしている身としてはとても対応できそうにないので、家族の方にお願いして外泊禁止令を出してもらうことで問題は解決しましたが、 (1)こちらの都合は考えず、一方的な要求を押し付けてくる。Aさんの思い通りに事が運ばないと、たとえ仕事中であっても、延々と電話口で愚痴を言われるため、集中して仕事ができない。 (2)入院中、職場に1日平均10回電話してきたため(内容は他愛もない世間話)、職場への電話は極力避けるようお願いしたところ、今度は家に5分おきくらいに電話をかけてくるようになった。電話をとらずにいると、10分くらいの間隔をおいて何十回も呼び出し音を鳴らし続けるため、電話の音が苦痛になってきた。 (3)うつ病になってからのAさんは頻繁に対人関係のトラブルを起こしており、職場でトラブルを起す度に経過報告と今後の対策協議のため人事課に呼び出されるため、仕事に支障をきたしている。  Aさんの退院は喜ばしいことなのですが、上記3点の理由により、無事退院できたとしても、(精神的な意味で)生活を脅かされるのではないかという不安がつきまとい、以前のように友好的に接する自信がありません。  心の病を患っている人とどう向き合えばいいのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 友人がうつ病のようなのですが

    現在習い事に通っているのですが、そこで出来た友人から相談を受けました。  職場の上司からいじめられているようで、毎日の生活に疲れてしまっている様です。朝、起きなければならない、電車に乗らなければならない、会社に行かなければならない、その「ならない」と思うことがもの凄く辛いのだとか。  気力がつきて家から出たくないけど、無理して働いていたら、めまい、動悸がして冷や汗が出てきたこともあるといっていました。  友人の性格はまじめで、ネガティブな傾向があります。 「自分はうつなんだろうか?」 と聞かれて、私は多分うつだと思ったんですが、そう指摘していいのかどうか迷いました。 (1)友人には漠然とした自覚はあるようだけれど、精神科等の病院に行くには相当の抵抗があるらしい。 (2)(1)の理由として、会社に病状が分かるとボーナス等の査定に影響があり、病状がひどい場合は退職を勧告されるようだ。(実際に、うつで会社を辞めた人がいるらしい) というのが理由です。 早く病院に行ったほうがいいと思う反面、指摘することが余計に本人のストレスになりはしないかと思いました。 また、色々疲れてしまったので習い事を辞めるといっています。確かに、趣味が楽しくなくなったら趣味ではないと思うし、体のことを思えば無理は禁物だと思うのですが、友人は一人暮らしで、その上司の方針で職場では私語厳禁、(電話に出るときだけしゃべれると本人が言っていました)会社にいるときの食事は同僚と食べることもなく、帰りも一人で帰ってくるような生活をしているようです。家族とも折り合いが悪く、愚痴をこぼす相手もいない状況で、仕事と関係のない唯一(と思われる)場所から離れてしまって大丈夫なのかも心配です。  なんとか力になってあげたいのですが、なんと言ってあげたらいいでしょうか?  経験者の方など、お知恵を拝借したいです。よろしくお願いします。

  • うつ病の友人について

    幼馴染の友人について質問です。 メンタル面に関しての質問ですので、不躾な内容になったり無神経な表現があるかもしれませんが御容赦ください。 友人とは幼稚園からの仲です(家が近いというだけで、タイプは違うし滅茶苦茶仲がいいという訳ではありません)。 大学時代は友人は県外の大学に進んだので、滅多に会わなかったのですが… そこで鬱病を患い退学し、ここ数年はほとんど外にも出なかったそうです(メールのやり取りはたまにしていました)。 のでアラサーになるこの年まで、まともに働いたことはありませんでした。 たまにバイトなんかしてみるけど「合わなかったから」「体力がまだ戻ってないから」という理由でまったく続かず、内職も「ペットが邪魔をするから…」と言って1度だけ。 「就活しなきゃ」とは言うものの、活動しているのは見たことがありません。 彼女はまだ通院が必要で、安定剤を服用していることも知っています。 ですが… ・飲み会や合コンには行く ・ライブや舞台も行く ・趣味にお金を結構つぎ込んでいる 話を聞くと、どこかに出かけるまでもないけれど、結構な頻度で友人と遊んでいることもわかりました。 はたしてどこからお金が出ているのかが甚だ疑問なのですが、彼女は働いていないのでやはり親御さんが出しているかと思います。 彼女の家は裕福で、姉妹揃って中学から高校までお嬢様学校で有名な学園を卒業し 進学先もそこの系列校でした。確かお父さんが大企業の重役です。 年金も税金も未払いで、携帯代ですらも自分で払っていないと思います(というか払いようがないと思います)。 遊びは出来るのに、仕事はできないのでしょうか。 それとも「鬱」とはそんなものなのですか? 私は友人を何度も理解しようとしてきました。してきたつもりです。 毎日泣いていた時期も知っています。死にたいと言っていた時期もあります。 私には何も出来なくて、歯がゆい思いをしたこともあります。 しかし現在、会うたびに彼女は明るくて、毎日楽しく過ごしているように私には見えます。 これは本当の顔なのか?実は今でも苦しんでいるのだろうか? もう分からなくyなってきました。 「鬱」を免罪符にしているのではないか?と…そう思いたくはないけれど 友人を見ていて、鬱病について懐疑的になってしまいました…。 言って親に援助してもらい、毎日気楽に過ごしている友人が正直羨ましいです。 そしてこんな感情を抱いてしまう自分も情けないです。 私は彼女に対して理解が足りませんか?

  • 友人のうつ病について

    友人がうつ病で今内服治療しています。若くして子どもを産んで育て旦那には恵まれず二度離婚しています。二度目の離婚を前に精神的に病んでしまい私の前では普通にしていますが話を聞くと堕落というか乱れた生活。買い物以外は外に出ません。会おうにもダイエットしてて痩せた姿をみせたいからそれまで会わないと言われてしまい…私自身うつは気持ちの問題などと軽率な発言をしてしまいそれが余計会いたくないのかなとも自覚しています。今私にできることはなんでしょうか?できればうつ病は治ると聞くので治すサポートをどんな役割でも協力できたらと思います。アドバイスをよろしくお願いします。

  • うつ病の友人との付き合いが辛い

    数年前から鬱病と戦っている友人がいます。彼は投薬治療を受けながら仕事を続けていました。 私は友人として彼の悩みや相談を聞いていました。1年程前から快方に向かったらしく、ここ半年は連絡もなくなり合う事も電話で話す事もありませんでした。彼からどんなに自分が毎日辛いか、周りが無理解で孤独を感じているかを聞かされ続けて、私自身が落ち込んだり眠れなくなったりしていたので、少しほっとしたのが正直な気持ちでした。 ところが、2週間ほど前、彼からまた電話があり、病気が悪化して仕事が続けられなくなった事、相談に乗って支えてほしい事を告げられました。 しかし、この半年で私自身、会社でも部署が変わり責任も重くなり自分の時間すらなかなか取れない事もあって、今は自分の事で精一杯で余裕がない事を話して、前のようには力になれそうにない事を伝えました。 すると、彼の態度が豹変して私を裏切り者のようにののしるようになり、毎日数十回の無言電話がかかるようになりました。こちらから話し合おうと電話をしても、いっさい電話には出ません。自宅の電話を非通知拒否などで対策を立てたところ、今度は勤務先に数十回の電話をかけてくるようになりました。 私は営業職のため、非通知や初めてのお客様からの電話も多く、電話に出ないわけには行きません。彼の友人に聞いたところ、仕事はやめてしまったようで、家族もいないので社会的な抑制力もありません。非通知でかけてくるため、証拠も残りません。警察に相談したところ、脅しや危害などの実害がないので事件にはならないとの事。 彼の辛い気持ちはわかるのですが、私にも自分の生活があり、前のように引き込まれるのはもう嫌なのです。どうしたら良いのか、鬱病の事も含めてどう接したらいいのか、ご意見を聞かせていただけないでしょうか。

  • うつ病の友人。どうすれば・・・

    私の友人の家族の話です。 出産を機に、奥さんはうつ病になってしましました。 年長さん、3歳の子供が2人います。 症状的には、夜、裸足で飛び出して行ったり、眠れない、刃物を取り出す、暴れる、目がロンパるといったところでしょうか。 原因としてはやはりストレスみたいです。 旦那さんの母親との関係、小姑が頻繁に訪れる事や、必要以上に干渉してくる、旦那さんが自分の味方をしてくれない、旦那さんに対してのどこにでもある不満、そして子育ても少しはあるのでしょうか・・・。 彼女を取り巻く環境はあまりいぃとは言えません。 彼女はとても人情深く、意志をしっかり持っている、頑張り屋サンです。 彼女の母親も精神的にやはり健康ではなく、彼女が入院しても手伝いには来ない、少しまわりから奇妙がられています。 なので今は、旦那サンの母親が泊まりで子供達の世話をしているようです。 もう3年ほど経ちますが、一進一退で今も入院中です。 彼女の家族とは、家族ぐるみで仲が良く、彼女自身とも深い話をする仲なのでとても心配しています。 旦那さんの本音は分からない所ですが、今まで頑張って乗り越えてきましたが、最近になり離婚ということばが出てくるようになりました。 しかし第三者としてみては、病気の彼女を見捨てるカンジで気持ち良くありません。 子供達の影響を考えているのかもしれませんが、もう少し旦那さんが変わる事は出来ないのか・・・と思ってしまいます。 言葉は悪いですが、いつも親任せで、大変な事から目を背ける彼なので、もう少し彼女に協力して欲しいと思うところですがおかしぃ事なのでしょうか? 彼の選択する離婚が、あの家族を救う1番の薬であるのか、それとも他の所にあるのか・・・ 皆さんの声を聞かせてください。