• ベストアンサー

「IE」を「開く」時のスタートアップ

元は「MSN JAPAN」だけを開いていたのに、よくわからず「google」をスタートアップ時に、「msn japan」と同時に別のブラウザで、開いてしまうようになってしまったのですが、元に戻すにはどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

スタートページを編集して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009163 Googleのアドレスを消去して下さい。

six_shot
質問者

お礼

すぐさま元通りになりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン起動時に勝手にMSN Japanが開く

    パソコン起動時に、勝手にMSN Japanが表示されるようになってしまいました。 表示させないようにするやり方をどなたか教えてください。 ブラウザはGoogle Chromeです。 勝手に立ち上がった画面を一度消して、 再度Chromeを立ち上げた際にはもうMSNは表示されず ページ設定で自ら指定したページがちゃんと表示されます。 OSはWindows7からアップグレードしたWindows10です。 スタートアップのフォルダの中には何も無く、 プログラムのアンインストール項目にもMSNが現れません。 パソコン起動時に同時にブラウザが立ち上がるので その分起動に時間がかかってしまい不愉快です。 色々調べましたが解決策が見つからず質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • スタートアップから

    今RealPlayerとMSN Messengerを使っています。立ち上げから表示を消したいと思って、スタートアップのチェックの欄をはずしているのですが、一度使うと、また次使用する際出てきてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか。スタートアップのRealとMSNを思いきって削除しても、その後、この2つの機能を使用することはできますか?教えてください。

  • IE-8の立ち上がりが遅い・早くする方法?。

    IE-8の立ち上がりが遅い・早くする方法?。 最近、IE-8の立ち上がりが遅い、早くする方法を 教えて下さい、 現在、「MSN JAPAN」「GOOGLE」「YAHOO JAPAN」「BIGLOVE」「TWITTER」等のサイトをインストールしています、これが災いしているのでしょうか? 使用OS:VISTA HP SP-2 使用ブラウザ:IE-89

  • ウィンドウズのスタートアップ時に・・・

    困っています。治し方を教えてください。 OSはウィンドウズ98です。 パソコンを立ち上げる度にドライバーの圧縮エージェントの画面が同時に立ちあがってしまい、大変邪魔になっています。スタートアップ時にこの画面が出ない様にするにはどうすればいいでしょうか?オネガイします

  • "Windows Internet Explorer"起動時に、"MS

    "Windows Internet Explorer"起動時に、"MSN japan"1つだけのタブを立ち上げるためには、どのような操作をすればよいか教えてください。 "Windows7 Starter"を利用しています。"Windows Internet Explorer"を起動させたときに、全く同じタブ、例えば"MSN japan"が2つも同時に立ち上がります。"Windows Internet Explorer"起動時に、(もう一方の"MSN japan"は立ち上がらないようにして)"MSN japan"1つだけのタブを立ち上げるためには、どのような操作をすればよいか教えてください。

  • スタートアップによく分からないものが・・・?

    気づけばスタートアップに『DWQueuedReporting』とあったんですが、 何かの付属でしょうか? 最近入ったような気がします。 Googleで検索しても英語サイトばかりでよくわからなかったもので・・・ ウィルスやスパイウェア等にも検知されないので、 初心者の私にはスタートアップから削除して良いのかどうかわかりません。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • スタートアップでIEを立ち上げると、繋がらない時の画面ですのを

    スタートアップでIEを立ち上がるようにしてあります。 立ち上がり直後に、つながらない時の画面が出てしまいます。 これを何とかできないでしょうか? その後、更新をすれば、ちゃんと表示されるのですが、立ち上がり後IEを起動するようにしておくと、スタートページの表示がNGです。

  • [Internet Explorer] 起動時のホームページ

    [Internet Explorer] を起動したときに最初に表示されるホームページが別のホームページに変わってしまいます。[ツール]の[インターネットオプション]で元に戻そうとしても無理でした。元に戻す方法を教えてください。ちなみに元々は[Azby club]に設定してたのですが、いつのまにか[MSN japan]になっていました。この[MSN japan]てなんなんでしょうか・・・。

  • スタートアップ時、有害サイトの削除方法

    PC立ち上げ時にスタートアップと同時に有害サイト表示が立ち上がってしまいます。 これを削除したいのですが、削除方法を教えてください。

  • スタートアップ

    Windows8Proを使用しています。 NTTセキュリティ対策ソフト21に付随するシステムチュウーナーで「スタートアップ」のプログラムを 削除してしました。 元に戻すことができるように記載されていましたが、元にもどりません。 削除前の「スタートアップ」のプログラムを復活することはできますか。

このQ&Aのポイント
  • 【TK-FDP099TBK】のキーボードで一部のキーが反応しない状況が発生しています。キーの不良ではない可能性があるため、問題の原因と解決策を探っています。
  • 【TK-FDP099TBK】のキーボードでB、N、矢印キーなどが反応せず表示されないという問題が発生しています。一部のキーは特定の操作をすると反応することがありますが、一貫して使用することができません。
  • 【TK-FDP099TBK】のキーボードが接続されたPCによって問題が発生することがあります。購入店での確認では再現しなかったものの、自宅で再度確認したところ、問題が再現しました。PCとの相性が原因である可能性が考えられます。
回答を見る