• ベストアンサー

夏休みに大きいこと

今大学3回生で 就活が本格化する前の 夏休みに何か大きいことを したいんですけど、 何か案はありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shyro
  • ベストアンサー率36% (77/210)
回答No.3

30歳主婦です。 スカイダイビング。 とりあえず、先に「落ちて」おく。 来年落ちなくていいように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#139338
noname#139338
回答No.4

写真コンクールや絵画などのコンクール、何らかのコンクールに応募とか。入選すれば入選者として名前が載りますし、自信がつきますね。就職活動頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 555Im666
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.2

夏休み中 被災地でボランティア

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

大きいの基準は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏休み

    大学2年生です 3年生になったら、勉強とか就活とかでいろいろと忙しくなると思うので、今年の夏休みが自分のやりたいことができる最後の夏休みだと思っています。 そこで、いろんなことを経験したいと思うのですが、今のところ花火、サークル、バイト、海外旅行くらいしか思いつきません。他に何か良い案または経験してよかったと思うことはないでしょうか? 他に思いついたのが、NGOのボランティアとかです ただ、具体的に何をすればいいのか全然情報がないためわかりません あとは、語学研修とか その辺りもふくめて返信をおねがいします!

  • 大学3年生の夏休みでアルバイト

    今、大学3年生です。 就活の準備が始まっていますが、 夏休みは、週三回以上(8:30~18:00)でアルバイトをしようと思っています。 この考えは、甘いでしょうか? 大学3年の夏休みは、アルバイトをせず(または週1に減らす等)、 もっと就活に専念すべきでしょうか? 皆さんのご意見、体験をお聞かせください。

  • 夏休み

    現在大学3年です。 就活を控えた今 夏休みにやった方が良い事とか沢山教えてください。

  • 大学生の夏休み

    夏休み中の大学2回生です。 よく夏休みどうすればいいのか分からないんです。 「旅行いけよ」「友達と遊べよ」とかありますが 旅行行くのはお金もないし、友人もいないし、一人旅はありますが 友達と遊べよ、とは言いますが、恥ずかしい話し、友達がいないんです。皆無ではないですが気軽に誘える友達がいません。 とーーてももったいない、と言いますが、ダラダラすごす以外の解消方法がなくて困っています。 それに自分は騒いだり、予定ギュウギュウなのはあまり好きではないですし…。 文句ばっかりで申し訳ないです 一体どのようにすごせばいいのでしょうか? 就活向けの資格などとるべきでしょうか? とるべき資格などお願いします

  • 夏休み、インターンシップについて意見をお願いします

    こんにちは。 初めての質問です。 既出の質問がありましたらすいません。 現在大学3年生の女子です。 今、夏休みに向けてインターンシップに挑戦しようと思い、ある会社に応募しました。 あまり志望業界とは関係の無いところですが、その会社の将来的なビジョンに大変興味がありました。 しかしその会社は、良いのか悪いのかインターンの期間は参加者の都合を考慮してくれるところで、まだ具体的な日にちが決まっておりません。エントリーシートは出しましたが、説明会や面接は7月下旬のほうで、しばらくインターンの日にちが決まりそうにないです。 インターンシップは全日程を参加することが第一であるのは知っています。なので他の8月の予定は今のところ一切入れておりません。合格しその企業に参加できれば、他の予定は入れなくてもかまわないのですが、もし落ちてしまったら、本格的に就活が始まる前にどこかに行きたいと思っても行けなくなるかもしれません。旅行することが大好きなのでとても残念です。 それにあわせて、就活が終わった先輩から「インターンシップは行かなくても就活はきまるよ」「夏休みは自己分析が第一だよ」という話を聞き、この頃は「インターンにしなくてもやるべきことはたくさんあった・・・・応募しなければ良かった・・・・」と思い始めてます。 インターンシップは夏休みの予定を一切割いても、価値のあるものなのでしょうか。 これについて意見を頂けたら幸いです。 長々と失礼いたしました。

  • 夏休みはいつからですか?

    甲南大学と甲南女子大学の夏休みっていつからなんでしょうか? どちらかわかれば助かるのですが…。また、何回生かによって日にちはかわってくるんですか?

  • 大学三年生です。夏休みでの就職活動について。

    自分には、特にやりたいと思うような職業がありません。 就活で思いついたことといえば、地元の中堅企業を片っ端から受けようと考えたぐらいです。 夏休みに就活でできることがあれば、何かやりたいと思っています。 しかし、大学三年の夏休みで、何をしたらいいのかがわかりません。 情けないと思うでしょうが、就活を経験した方や、いま就活中の方で、経験談やアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学生の夏休み

    大学三回生のものです。うちの大学では夏休みはあと一ヶ月あり、じつは私はこれからの目立った予定が決まっておらず、どうしようかと少し迷っています。 「今年の夏休みはこれをやった!!」と誇れるものをできればなと思っているのですが、一体何をしたら良いか困っています。宜しければ是非アドバイスをお願いします。

  • 大学生 夏休みの過ごし方

    みなさんは夏休みをどのように過ごされてるのでしょうか? 韓国留学中の大学1年(男)です。 先月夏休みに入り日本に帰ってきました。 高校までずっと部活に打ち込み、引退後も受験勉強などでまともに夏休みを過ごしたことがありませんでした。(これこそまともなのかもしれませんが。) そして今回初めて、2ヶ月間自由に夏休みを使えるという幸福な機会に恵まれた訳ですが、高校時代の友達と会ったり、おばあちゃん家に遊びに行ったりしてる内に、すでに一ヶ月が過ぎました。 この一ヶ月に後悔している訳ではありませんが、正直休みをもてあましてる感があり、もっと有効に使えるような気がして残り1ヶ月の計画を立てようとしました。 しかしなかなかいい案が思いつかず、みなさまの意見を聞きたいです。 というわけで夏休みの計画案を募集します。 しょうもなくてもいいので (笑)   よろしくお願いします。   

  • 最後の夏休みに・・・

     私は大学4年生の女の子です。 来年はおそらく就職していると思うので、今年の夏休みはもしかしたら人生で最後の夏休みになるかもしれません。  そこで、今年の夏休みは、何かでっかい事でもしよう!!と思います。でっかい事というか、働き出したらできない事を…。  何か、良い案は無いですか?まだ就職が決まっておらず、夏以降の就職活動の面接の時に「こんな事しました。」と言える事ならなおさら良いです。  ボランティアとか考えましたが、どう動いてよいか分かりません。

専門家に質問してみよう