フランチャイズでも借り入れできますか?

このQ&Aのポイント
  • 2年後に、母親とセブンイレブンを開業したいと考えています。フランチャイズのやり方が合っていると思ったためです。
  • セブンイレブンの説明会に行き、開業への流れや資金などを聞きました。開業への気持ちがより強くなりました。
  • フランチャイズの場合でも資金を借りることは可能なのか不明です。直接的な記述がなくわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

フランチャイズでも借り入れできますか?

質問があります。 2年後に、母親とセブンイレブンをやりたいと考えております。 以前、母親とセブンイレブンで一緒に働いていたことがあり、お互い開業にも興味があるので。 (昔は、カフェや雑貨屋に憧れましたが、自分達の経験や知識・家族状況を考えると、フランチャイズのやり方が合っていると思ったためです) そして先日、セブンイレブンの説明会に行き、開業への流れや資金や色々耳の痛いことなどを聞きました。そこでやりたいという気持ちがより強くなり・・・。 ただ、お互いボーナスのない仕事をしていて(だからといって給料が高いわけでもなく)、さらに学生の妹がいるので資金集めにかなり時間がかかりそうです。 私は一人暮らしをしています。自己資金は今はありません。 そこで、以前から調べていた女性・シニア/若者起業家資金借りれるなら借りたいなと思ったのですが それは【フランチャイズ】の場合でも貸してもらえるのでしょうか。 1から自分のお店を出す人とは違う気がして、気になっています。 どこを調べても直接的な記述がなくよくわからなかったので、ご存知のかたいらっしゃいましたら回答宜しくお願いいたします。 ちなみに、そのお願いに行く際、その人が無職では審査がとおりにくいなどあるのでしょうか というのも、私は自己資金調達のため資格をいかしてボーナスありの職業へ転職を考えてるため、現在有給消化したり最終出勤日も決まっていたりします。 就職した後、お願いに行くほうがいいようでしたらそうしようと思ったので・・・ 詳しい方などおられましたら何卒宜しくお願いいたします。 (色々説明や知識が足りないと思いますが、補足などで補いたいと思いますので、よろしくお願いいたします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.4

日本政策金融公庫の融資には数種類有ります。 通常の「新規開業資金」の融資であればフランチャイズでも可能です。 「女性、若者/シニア起業家資金」として、わざわざ別の融資制度としているという事は返済や金利など優遇されているのかもしれませんね。 融資の種類は変わるかもしれませんがフランチャイズ加盟開業で政策金融公庫から融資を受けることは出来ます。

miraixima
質問者

お礼

融資に種類があって、フランチャイズでも融資が受けられるのが分かり安心しました。 自己資金を増やしながら色々調べてみたいと思います。 ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

経済産業省の施策利用ガイドブックによると、 「技術・ノウハウ等に新規性がみられる以下に掲げる事業のうち、一定の製品化及び売上が見込める中小企業が対象となります。」 とあります。フランチャイズはすでにフランチャイザーが行っている事業であって新規性のある事業ではないように思います。もしかすると対象外かもしれません。 ただしこれを判断するのは私ではなく日本政策金融公庫ですから、一応問い合わせをしてみた方が良いと思います。 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/index.html その他に該当する可能性のある融資制度としては、公庫の「新創業融資制度」や都道府県市区町村の融資制度がありますから、お住まいの市区町村役所にお尋ねください。 独立行政法人中小企業基盤整備機構のサイトもご覧ください。 http://j-net21.smrj.go.jp/raise/index.html 各地の商工会議所で行っている創業塾もお勧めです。

miraixima
質問者

お礼

詳しくありがとうございます^^ 見てみようと思います。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2

借り入れは前の人が言ったようにできます。 ただし、留意すべきは場所です。人通りの多い所で角地が最適です。安い土地は絶望的です。フランチャイズは認めてくれません。場合によっては立地が悪いことを理由に金融機関も融資を避けることがあります。したがって高額な資金が必要ですよ。すでにそのような所は出店していると考えるべきです。老婆心ながら。

miraixima
質問者

お礼

なるほど。 立地や出店場所など、吟味できるよう知識をつけていきたいと思います。 回答ありがとうございました^^

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

まず、借入がフランチャイズでも出来るか否かですが、出来ます。 「女性・シニア/若者起業家資金」の事は詳しくありませんが、政策金融公庫の制度のようですね。 もし、それが適用できなくても商工会議所のマル経資金等、起業間もない会社への融資制度はありますので、そちらも調べてみてください。 また、無職では難しいと思います。 基本的にフランチャイズに加盟して起業するのであれば、法人を設立する事をお勧めします。

miraixima
質問者

お礼

では仕事に就き、相談したいと思います。 >基本的にフランチャイズに加盟して起業するのであれば、法人を設立する事をお勧めします。 色々勉強します。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • フランチャイズ制の雑貨店について

    個人での雑貨(生活・輸入)店開業にあたり、フランチャイズ制の店を考えています。 もしこうした形での雑貨店開業に携わったことがある方、あるいは詳細をご存知の方、現状やアドバイスを教えてください。 ちなみに首都圏に出店したく、開店資金は八百から一千万で考えております。

  • セブンイレブン

    セブンイレブンには本社直営店やオーナーが出資して開業したようなフランチャイズ加盟店などあるのでしょうか? もしあるのなら、見分け方を教えてください!

  • FC(フランチャイズ)について

    FC(フランチャイズ)加盟・参入について エステのFC(フランチャイズ)に加盟しようと考えているのですが、 周りに相談する人がおりません。 研修がなかったりなどサポートトラブルもよく聞きますし、まだ不安があります・・・ FCに参入している方、業種は問いませんので ・開業にかかった資金、 ・今まで大変だった事、問題点 ・逆に加盟して良かったこと、助かったコト など教えていただければと思いますm(_ _)m よろしくおねがいします。!

  • フランチャイズ

    フランチャイズの判子屋さん(名詞、封筒印刷も扱う)を開業しようかと思っていますが、今の時代パソコンを使って自宅で名詞を作ったりするし、判子もインターネットでの販売もあり、生活出来る位の利益がでるのかとても不安です。 人口8万人の市で開店を考えています。 月25万円位、利益が無ければ生活が苦しいです。 開業資金が800万円位掛かるらしく、必要経費は月のロイヤリティが5万円。 設備レンタルなど月15万、広告費月5万円、店舗家賃15万円位と聞いています。 400万くらい借金して開業しょうかと考えています。 開業している方や詳しい実情を知っている方意見を聞かせてください。

  • 便利屋ファミリーのフランチャイズに興味あります

    私は現在便利屋ファミリーのフランチャイズにとても興味を持っています。 しかし問題もあります。 私は今まで便利屋として働いていたわけではなく、全くの異業種からはじめるということで未経験ということになります。 開業については以前から検討していましたし、人の役に立てるような仕事をしていきたいと思っていたので、やるからには中途半端にやりません。 開業資金も準備はしてありますし、あとは契約するかどうか、という感じです。 以前から検討していたことだとはいえ、不安もあるのが正直なところです。 やはり全くの未経験の者が簡単に始められるようなものではないのでしょうか? もし便利屋ファミリーで実際に開業した人がいるならば是非意見やアドバイスをいただけると嬉しいです。 それ以外にも飲食店などどの分野でも全くの未経験からフランチャイズに加盟して、ご活躍されている方の回答もお待ちしています。 私は本気で今悩んでいるので良い回答をお願い致します。

  • 埼玉で幼児向きの教室を開業したいのですがどこのフランチャイズに加盟する

    埼玉で幼児向きの教室を開業したいのですがどこのフランチャイズに加盟するか迷っています 資金は300万以内 自宅や公民館、カルチャーセンターでも開講出来るのを探しています 公文等で開業なさっている方や何かご存知の方是非教えて下さい 「学びの杜」というフランチャイズも気になっています 宜しくお願い申しあげますm(__)m

  • ほっとモットフランチャイズオーナーの方

    ほっとモットのフランチャイズオーナーFCサポートを申し込む事を考えています。 普通のフランチャイズの方は、資金がかさむ為出来ません。 説明会では、300~500万の初期費用があれば加盟可能とのことでした。 しかしサポート期間の3年で設備等を買い取らなければいけないとの事でした。説明では、約1000万程必要との事。店舗の利益は、大体月約50万との話で、実際の手取りは、40万切るとの事、その金額から、3年間で約1000万返済して いくのは、無理な事だと思います。おそらく金融公庫等から借金して返済することになるのでは、と思います。 この制度を利用して開業されている方は、どのような資金計画で独立されたかを 参考に聞かせていただけたら思い投稿しました。宜しくお願いします。

  • フランチャイズ募集会社≒悪徳業者?

    セブンイレブンやドトールコーヒーみたいな本当に大手のチェーン店は除いて、 フランチャイズ募集会社≒悪徳業者と考えて良いのですか? 会社の規模が小さくなるほど、 あくどい業者が多いのですか? FCは止めた方が良いと言うのに、 こういう質問をすると『そんな事は無い』という人が多そうですが、 いったいどっちが本当なんですか?

  • 事業の借入

    4年前にエステ、リラクゼーション系の自営を始めましたが、1年程でお休みをせざる得ない状態になり現在はほとんど活動しておらず、外での同業種のパート賃金で生活しています。 また近々活動再開しようと思っていますが運転資金を政策金融公庫などで借入したいと考えています。自己資金がゼロでも貸し付けてくれるものでしょうか?ある程度の自己資金がないと無理ですか? また、自営と同じ業種のフランチャイズに加盟する事も検討しています。 フランチャイズの方が借入金額は多くなる予定ですが、知名度やシステムが整っている分自営より軌道に乗りやすいと思うので借入しやすいのかな、と思うのですがどうなのでしょうか? ・自己資金が無くても借入できるのか? ・より軌道に乗りやすい事業の方が借入しやすいのか? 皆様のお知恵をお願いしますm(_ _)m

  • 同系列のコンビ二がすぐ近くに立て続けにできました

    セブンイレブンなんですが、A店からB店までの距離が徒歩五分、というような立地に、立て続けに出来ました。 違う系列店でしたら分かるのですが、同じセブンイレブンなので、こんなに近くにあったらお互いに困るのでは・・・?と思わなくもないのですが、近くに既に出来ているので、フランチャイズの許可は出しません、とか、そういうことは無いのでしょうか? それとも徒歩五分は、近くではないのか・・・?

専門家に質問してみよう