• ベストアンサー

遺伝子のORFより上流の領域の検索について

robitaの回答

  • robita
  • ベストアンサー率86% (13/15)
回答No.2

 sabakanさん  TFBINDならTATA boxなどの位置は把握できると思うのですが。 >TFBIND : Software for searching transcription factor binding sites (including TATA boxes, GC boxes, CCAAT boxes, transcription start sites (TSS)).  あと、自分でモチーフを探したい場合は「YEBIS」が使えるのではないかと思います。ただ、こちらのほうは登録が必要で私も使用したことがありません。  TFSEARCH、TFBINDも研究室で自分のグループに割り振られた学部生、M1相手の教育用に言及した位で研究用には使用していないです。探せば、もっと良いデータベースがあるのかも知れません。sabakanさんが急ぎのようなのでレスを付けてみた次第です。

sabakan
質問者

お礼

たびたびご丁寧な返信、ありがとうございました。 TATA配列なども見いだせました。 (うっかり見落としてしまっていました。m(_ _)m ) 重ね重ね御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 遺伝子のモチーフサーチについて

    遺伝子のコード領域のATGより上流領域を単離してきた場合、その上流領域にどんなモチーフがあるかどうかをみるために、適したデータベースサイトはあるのでしょうか。 いろんなデータベースでモチーフ検索があるようですが、だいたいがアミノ酸でのモチーフ検索で、ATGより上流領域のアミノ酸に変換しようがない領域(たとえば、TATAボックスを含む領域など)のモチーフの検索は、どうすればいいか、よくわかりません。

  • 遺伝子のプロモーターの転写因子結合サイトの検索方法

    ある遺伝子がどのような転写因子によって制御されているか知りたいのですが、遺伝子の名前だけで制御に関与する転写因子を予測してくれるようなサイトはあるのでしょうか? あるいは、ある遺伝子のプロモータ領域の塩基配列を調べて、TESSなどの予測サイトで検索する方法を取る場合、どのようにしてプロモータ領域の塩基配列を入手すればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 非翻訳領域の塩基配列

    翻訳領域既知の遺伝子の、上流の非翻訳領域の塩基配列を検索する方法を教えてください。

  • プロモーターについて

    プロモーターについていくつか質問させていただきます。長文失礼します。 (1)ある遺伝子があります。そのmRNAの発現は器官特異的です。ということはその遺伝子のプロモーターは器官特異的プロモーターといえるのでしょうか? (2)ある遺伝子があります。その翻訳開始点(ATG)より上流の配列をプロモーターのモチーフ検索にかけて、どういうモチーフが上流にあって、いつ発現しそうなのか予想しようとしました。この時上流はどこまで調べればいいのでしょうか?ある程度の長さで行った結果かなりの数のモチーフが該当しました。これら全ての配列がその遺伝子のプロモーター領域として重要なのでしょうか?シス配列の向きは関係してくるのでしょうか? 以上です。 宜しくお願いします。

  • 組換え遺伝子

    組換え遺伝子って、目的のタンパク質をコードする遺伝子に、プロモータやエンハンサーをくっつけてるんですよね? で、その種類なんですけど、アデノウイルス由来とか、サイトメガロウイルス由来とか、いろいろありますよね? 種類によってどんな働きをするのでしょうか? 遺伝子にはほとんんど無知なのですが、使わなくてはいけなくなりました。 ヒトCMV-IEプロモーター/エンハンサー下流に変異させたGFPをコードするシークエンスを配置したプラスミドで、GFPの上流にあるNhe(1)サイトでのみGFPとの融合タンパク質ができます。動物細胞中でのGFP高発現に用いられます。 ↑こんな説明を理解するためには、どう勉強したら良いのでしょうか? 参考書の紹介でも構いません。 ご教授下さい!

  • プロモーター領域

    ある既知のタンパク質遺伝子のプロモーター領域の配列を知りたいというときにはどのように検索すればよろしいのでしょうか。 タンパク質そのものの配列までは調べられたのですが…その後がよくわからなくて。

  • NCBIでプロモーター領域の検索方法

    質問です。 ある遺伝子について、既に報告されているプロモーター領域があります。 これをNCBIやMGI等のデータベースで検索する手順を知りたく思います。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • プロモーター領域について

    現在、研究でとある遺伝子のクローニング実験を行っています。その遺伝子は、NCBIで調べ、その遺伝子の塩基配列が図示されました。その遺伝子の転写開始部位から下流に-10bpぐらいのとこからリバースプライマーを設計し、レフトプライマーを上流500、1000、2000bpで設計しました。なぜその遺伝子のプロモーター領域を増幅させるのでしょうか? また、DNAの転写因子の結合部位予測を調べる理由はなんなんでしょうか?プライマー3というサイトでプライマーデザインを行い、そこに表示されたプライマーを色々いじくり使用しているのですが。

  • DNA と 遺伝子

    分子生物学を勉強しています。 ひとつ質問があるので知っている方はお願いします。 染色体はDNAが折りたたまれてできたものであり、 そのDNAの中には、タンパク質のアミノ酸配列情報を持つ領域である遺伝子を含んでいる。 ここまではあっているでしょうか? そうだとすると、「遺伝子ではない」部分は、 なんと呼ばれているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺伝子の塩基配列の調べ方

    ヒトのALDH2遺伝子の全塩基配列(エクソン部及びイントロン部の配置)を調べたいのですが、どうやって調べていいのかがわかりません。 検索サイトで検索かけてみたりしたのですが見つかりません。(ネット上にデータベースがあるというのを聞いたことがあります。) 調べる方法を教えてください。お願いします。