• ベストアンサー

ギリシャが破綻したら各国の通貨はどうなる?

ギリシャ国債をロールオーバーさせて 問題を先送りさせているだけにしか思えないんですが これから先、ギリシャが破綻したら各国の通貨はどうなるんでしょうか

  • newnoc
  • お礼率71% (298/417)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.2

>破綻によりEUからギリシャが追放になればユーロの通貨価値は一旦は暴落しますが上昇するかと思いますが、いかがでしょうか? 私は逆だと思います。 連合において短期的合理性だけを考えて仲間を切り捨てる行為はマイナスの方が大きいことが多いです。 まず第一に通貨危機は連鎖するものですから、早いうちに皆を安心させることが大事です。 しかしギリシャを切り捨てれば連合のほかの弱小国も切り捨てられる可能性があると宣言するようなものです。 具体的に言えば、スペインなども危険だということ皆が認識するでしょう。 ギリシャの危機をスペインに連鎖をさせてはいけません。 アジア通貨危機なんかでももっと早く各国が援助をしていれば、危機は小さく抑えられたわけです。 同じようにギリシャ危機もEUがギリシャを助けることがEUの被害を小さくすることに繋がるのです。 第二にこのようなときに弱者を切り捨てれば、連合加盟国がEUを信用しなくなります。 大変なときにEUは自分たちを見捨てるということが分かれば、EUが大変なとき誰もEUを助けようとしなくなります。 (例えば軍隊で部隊の指揮官が手を伸ばせば助かる仲間を見捨てたりすると、以後部隊の仲間たちは部隊のために命を張ってくれなくなります)

その他の回答 (1)

  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.1

まず第一に債権発行というのは、どんなものでも基本的にロールオーバーの先送りです。 住宅ローンや自動車ローンも同じです。 ですので先延ばしそれ自体は悪いことではありません。 一時的なショックによって経済がショック死しないように手を打つことには正当性があります。 問うべきなのはそれが収束するのか、発散してしまうのかです。 前者ならば持続可能ですが、後者ならばいずれ破綻してしまうでしょう。 次にギリシャ通貨が破綻した場合の各国への影響ですが、一言で言えば信用崩壊です。 つまり、ギリシャが破綻したということは同じような国は破綻する可能性があると皆が判断します。 その結果信用力の小さい小国の通貨は皆が紙くずになることを恐れます。 1.その結果、その通貨の価値は暴落します。 これは長期においては国際競争力の強化に繋がりますが、短期においては輸入品の支払いの増加と外貨建て債務の増加という形で負担になります。 2.さらに海外マネーで資金調達していた場合資金繰りが厳しくなります。 つまり、外資が貸し剥がしを起こします。 貸した金は早く返せといい。次には金を貸してもらえなくなります。 政府も企業も普通は債権をロールオーバーして資金繰りをしていますから、それが出来なくなれば経営資金がショートして黒字だろうが倒産します。 1.2.それぞれゆっくりとして動きならば対応が出来ることですが、これらは凄まじい勢いで怒涛のごとく押し寄せます。 その結果経済に凄まじいショックが押し寄せ経済は大きなダメージを負います。 当然賃金は下がり失業も増え、国民生活は苦しくなるでしょう。

newnoc
質問者

お礼

破綻により EUからギリシャが追放になれば ユーロの通貨価値は 一旦は暴落しますが 上昇するかと思いますが、いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ギリシアが財政破たんしたらどうなりますか?

    ギリシアの財政危機が問題になっています。 ユーロ加盟国で再建策を講じているようですが、 もしこのようなものが一切なく、一国が財政破たんしてしまった場合、 どのような事態になるのでしょうか? 国債が無価値になるのはわかりますが、 あとはどうなるのでしょうか? ギリシア通貨(ユーロ)も価値が下落するのでしょうか? ハイパーインフレが起こるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • EU各国の中央銀行は通貨発行権を持っていますか。

    EU各国の中央銀行は、ユーロという通貨を発行できるのでしょうか。先日、ドイツが国債を発行し、売れ残った分をドイツの中央銀行が引き受けたというニュースがありました。ということは、通貨発行権を持っているような印象がありますが、無制限にそれが可能ならギリシャのような問題は起きませんね。中央銀行が無制限にギリシャ国債を買いまくればよいだけですから、いくらでも金利を下げられますね。どのようなルールになっているのですか。

  • 通貨について教えてください。

    ユーロはギリシャ等の経済危機で通貨としての価値は下がっている。 つまり各国の通貨に(たとえば円)に対してユーロ安となっているのではありませんか。 輸出産業を抱える国家にとってその国の通貨は他国に対して安くなっていることがよいのであるという考え方からすると、ドイツやフランスにとってありがたい状況ではありませんか。 もし、マルクやフランが通貨として存在するときには、かなりそれは高い状態であるはずだと思うのです。 この通貨危機に対してドイツやフランスはギリシャ経済を支えるような、ことを言いながらいざ実行に移すことはすぐにせずに、アナウンスだけしながらぐずぐずしているのは、決して高くならないようにユーロ安を演出していて、ずいぶん身勝手なこと(うまいやり方)だと思います。 たとえば日本がギリシャの国債を買ってギリシャ経済を支えるとすれば、ユーロ圏の国々は表向き大変ありがたいと言わざるを得ません。 そのときはユーロは高くなり円安になるのではありませんか。ドイツやフランスはどう思うでしょうか。 日本の国債発行残高から考えるとギリシャの国債をすべて買ってもさして痛手では無いように思うのです。 以上、経済の素人のとんでもない考え方ですが、間違っていることをご指摘ください。

  • ギリシャの財政破綻について教えて下さい

    ギリシャの財政破綻について教えて下さい 財政破綻すると具体的に国民にどのような影響がでるのでしょうか? ハイパーインフレが起きたり、国債が紙くずになると聞きますが具体的に そのようなことが起こると何が不都合なのでしょうか?小学生でも解るように 教えて下さい。

  • ギリシャ国債と発行通貨について

    ギリシャ国債とその発行通貨について分からない点がありましたため、質問させていただきました。 1.ユーロ加入後のギリシャ国債の発行通貨はユーロでしょうか? 2.ドラクマという通貨は既に存在しないのでしょうか? 3.ドラクマという通貨が存在しないのであれば、ギリシャがユーロ加入前に発行した国債償還や利息支払いはユーロで行なうのでしょうか? 4.3.にてユーロで支払うということであれば、ドラクマとユーロの間で変換レートが必要となります。その変換レートは固定でしょうか、変動でしょうか?固定であればそのレートの値はどれくらいでしょうか? これらのことについて分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけますと助かります。

  • 財政破綻を通貨発行で免れ円安を導く方法

    国の借金が908兆円にもなり財政破綻の危機が語られています。しかし、日銀が通貨を発行し国の借金を買い上げれば、財政破綻は避けられます。そうすれば円の価値が下がる、つまり円安に向かうと言われています。円高で苦しむ日本にとって、これは大変有り難いことではないですか。各国が通貨安競争をしているとき、円高阻止のためには為替介入より、この方法のほうが良いように思えるのですが、何か問題があるのでしょうか。

  • CDSから見る日本国破綻について

    現在日本国債10年物のCDSは150前後で取引されているようですが これは10年以内の日本国債のデフォルト確率が1.5%と市場が考えているということでしょうか? この理解は正しいでしょうか? CDSの仕組みはいまいちよく分かっていないのですが 他国と比べても全然低いと思うのですが、これで日本は本当にギリシャのように破綻するのだろうか?と。 破綻論者が言うように本当に日本がギリシャのように破綻するなら、CDSだってギリシャのように高値で取引されているはずではないでしょうか?

  • ギリシャ問題

    ギリシャがもしユーロを離脱して自国通貨に戻すとなると、通貨が切り下がり、インフレが起きると考えられているみたいですが、インフレが起こるとギリシャ国内ではどのような問題が起きますか?

  • ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・

    ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・ マスコミでは、よく金融危機とか借金や財政について日本は、ギリシャのように どうのこうのとよく比較し問題視しますが・・・ 素朴な疑問ですが、ギリシャは、自国通貨じゃなくてユーロですよね。 日本は、自国通貨「円」ですよね。 ギリシャの借金は他国に対する借金で、日本の借金は(国債発行など)自国の金融機関からが ほとんどでそこに全く比較にならない点があると思うのですがいかがですか? ギリシャは自国で通貨発行できないけど、日本は自国で通貨発行できますよね? そのあたりのことも含めてマスコミなどは比較してるのでしょうか?

  • 米国債が破綻したらすべての国債が連鎖破綻する?

    米国債は最大の債券であり、すべての債券の創造の元にあり、この破綻は債券の連鎖破たんをもたらすといいますが、社債などだけでなく、日本やユーロやオーストラリアやASEANの国債も大幅に減価するというのは一体どういう構造なのでしょうか。 米国債の部分的減価からくる金融機関の救済、恐慌回避のための緊急の財政政策で国債を大量発行しなければいけないので需給の問題で国債金利が上昇し価格が下落するというシンプルな理屈でよろしいのでしょうか。 デフォルト(連邦破産法適用)の際ドル以外の通貨は上昇するが債権は下落する。 だから外貨も通貨で持っておくのが安心ということでよいのでしょうか。