• 締切済み

ホンダってトリッキー?

becの回答

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.4

失敗じゃないですよ。 最近はマンションで機械式駐車場が増えてきてますから 機械式に入る「7人乗り」ってのは、結構重要なポイントです。 ここでもちょくちょく探してる方見かけますからね。 国内で使ってる「ミニバン」の定義もいい加減だし (そもそもから言えば初代だってミニバンかどうかは?のハズ...)、 次々と二匹目の何とやら出てくると思いますよ。

関連するQ&A

  • 7人乗りのミニバンが欲しいけどガレージの高さが。。。

    家のガレージの全高が1m57cm程しかありません。 (堀ガレージ) できるならばコンパクトミニバンが欲しいです。(7人乗り) 全高が低いミニバンってありますか?近所に貸しガレージがないので 家のガレージにおさまるミニバンがあればと質問させていただきました。 低重心と言えばホンダのオデッセイ、ストリームぐらいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ミニバンとステーションワゴンの違い

    はずかしながら数年前(高校生)までホンダのオデッセイ(今の一つ前の型)はステーションワゴンだと思ってました。 背の低いミニバンだ!と言われればそれまでなのですがミニバン(特に背の低いやつ)とステーションワゴンの違いとは何なのでしょうか? ベースになったのがセダンかミニバンなのかの違い? それとも構造的に決定的な違いがある?(シャーシや足回りの構造など) 背の低いミニバンということで解決しているのですが何となくしっくりきません。

  • 最近の車は何故,背の高い車ばかりになってしまったのでしょう?

    特に軽自動車で背の低い車を探すのは殆ど無理です。 背が高くて,特に高速,なかでも首都高などでは運転時に緊張を強いられる車が多くなっているような気がします。 勿論,走行時の安定性はサスやボディ剛性やタイヤなど総合的な要素で決まるので背が低い=安定性良好ではないことは判ってはいますが,同じ技術レベルでまともな車を作れば,背が低くて重心が低いほうが安定性の面で絶対有利なのは力学的に明白なんですけどね。 良く出来たセダンと背の高いミニバンでは高速などの長距離運転での疲れがかなり違ってくることを知らないでミニバンを購入している人も多いような気がしています。勿論,多人数乗車が絶対必要ならセダンでは無理なのでミニバンの選択が妥当だと思いますが…。

  • 中古車の購入で迷っています。

    予算は50万円くらいなのですが、自分の希望は、ステーションワゴンやミニバン系です。 トヨタのカルディナ、スパシオ、ホンダのフィットもいいなと思います。 ですが、50万円の予算で上記車だと難しいでしょうか? 私は、背は低い20代後半の女性です。似合わないですか?ご意見ください! 上記の車以外にも、おすすめがあったらぜひ教えてください!燃費のいい車がいいのですが、あまり車は詳しくないので。よろしくお願いします。

  • 轍でハンドルが取られる

    ホンダZに乗っていますが最近タイヤを純正サイズ(175/80-15)のジオランダーHTからポテンザRE-010に変更しました。オフセットも5mmしか変わっていませんがタイヤ幅が広くなったせいか、タイヤ剛性が上がったせいか道路の轍で非常にハンドルが取られ易くなりました。ポテンザは中古で買ったので残り溝が少なくしばらくしたら交換しようと思っていますがそこそこのグリップを確保したままハンドルが取られにくくするにはどのようなタイヤを選択すればいいか詳しい方がおられれば教えて下さい。個人的にはコンフォートスポーツ系の185/55-15あたりがいいかと思うのですがZは背が高いのでミニバン用たとえばトランパスMPスポーツなどがいいという話しも聴くのでちょっと迷っています。

  • 大型を目指して・・・

    中型免許取りたてのものです。いつかハーレーのようなバイクにのってみたいと思って免許を取りにいったお調子ものです☆ 本日バイク屋さんを見てまわり、友達に中型バイクの免許を持っている人がいないので、ここをたよりにしてまいりました。前回から貴重なご意見をいただきホント助かってます♪ポイントが30点しかないので心苦しいですけど・・・ほんとに皆様に「ありがとー☆」と言いたいです♪ 今日の成果なんですがレッドバロン、ソックス、近所のバイク屋さんと3件で見積もりを出してもらっちゃいました。 いちおうワタシの趣旨を一通り説明して、バイクは  SUZUKIのINTRUDER-CLASSIC400  HONDAのSHADOW400  YAMAHAのDRAGSTAR-CLASSIC400 と3車種だしてもらいました。(バイク屋さんが選んでくれたとてもでか~いやつです。女の子でも大丈夫だよって言ってました。ほんとかな♪小さいバイクで重心が高い方が危険だよって・・) しろうとの感じでは、見た形は全部同じに見えちゃいました。汗っ) それで、スズキはシートのフィット感がもうチョイ?ホンダは燃料計がナイ?ヤマハはギヤが違う?って点ぐらいしかわかりませんでした。お店のほうはレッドバロンさんが他のお店のワルクチがちょっと多いのが気にかかり?ソックスさんは整備の人がとってもコワ・・(そうにみえました)近所のバイク屋さんはやさしいですけど他よりお店は小さいんです。 なんでもいいですので、くわしい人教えて下さい。本当にひまな時で結構です。よろしくお願いします☆来週の日曜日に買いにいこうと思ってます  ☆(. .*)   

  • 本田△について

    ミランで活躍出来ると思いますか? 自分は楽しみで仕方がありません

  • ホンダだけ。

    ホンダのバイクのウイングマークが好きなんですけど、ホンダだけ四輪とロゴというかエンブレムが違いますよね。 四輪は四角の中にHがあって。 ヤマハは楽器も船も音叉マークだし。 BMWも白と青のあのマークだし。 スズキは二輪ではSUZUKIが多いですけど、グラストラッカーとかは四輪と同じようなSだし。 フジョーも四輪と同じだったと思います。 なぜホンダだけ二輪と四輪でエンブレムが違うんでしょうか。 たぶんホンダは二輪から始まってるんで、四輪にウイングマークを使わなかったのはなぜか、ということになると思います。 くだらん質問ですが、お暇な方、お願いします。

  • ホンダ車について

    ホンダ車のsirってなんて読めばいいの?

  • ホンダ

    ホンダの EX model EX-L model とは、何ですか。