• ベストアンサー

お弁当について

例えば前夜に、夕飯で煮物を作ったとします 残った物をラップして冷蔵庫に入れて(食べかけではなく、お鍋に残った物) 翌朝そのまま冷たいまま、オベントに入れちゃうってのは 駄目なんですか?火を通すべきですか? (夏以外なら大丈夫?) 煮物でなく、例えば卵焼きとかでも危ないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 食べ物を一旦温めて、冷却するときに 食中毒の原因となる細菌が増殖するんです。 前日残った煮物は、お弁当に入れることを考えて、 すばやく冷却(お鍋からお皿に移し、氷水で一気に冷やすなど)し、 ラップをして冷蔵庫にいれておけば大丈夫だと思います。 しかし最近とても暑く、煮物は傷みやすいです。 秋~春にかけてなら、上記の方法で問題ないと思いますよ。 卵焼きは塩分が薄く、加熱温度も比較的低めなので、 あまり前日調理はオススメしません。 食中毒の最近は、人間が好むような環境で増殖するんです。 温度は30度以上45度以下くらいが好きです。 塩分・水分があれば生きていけます。 だから、もっと熱い・寒い環境に食物をおいておくことで 増殖を防ぐことが出来るんです。 しっかり加熱すること。 その後短時間で冷却すること。 お弁当はこの二つがとても重要です。

kaiyukan
質問者

お礼

冷やすときにですか・・ すばやく冷却・・知りませんでした。 まあ、朝作るのが理想ですよね; ちょっと夏は気をつけます 回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

半日くらい常温でも大丈夫です。 コンビニ弁当、前の晩に調理されて、コンビニでは冷蔵ですが、朝買って、昼に食べることありますよね? よほど免疫ののない方でない限りは。。。

kaiyukan
質問者

お礼

半日も大丈夫なんですか? じゃあそこまで過敏にならなくてもいいのかな… とはいえ小さい子のオベントなので駄目かな; コンビニ弁当は保存料とか多そうなイメージですけど 今時はそうでもないのかな^^;? 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • お弁当について

    お弁当に入れるご飯は炊き立てのものでないとダメですか? 冷蔵庫に冷やご飯があるので、朝それをチンしておにぎりにしようかと思うんですが、傷みやすいでしょうか? おかずも同様に、当日作らないといけませんか? 煮物やハンバーグやボイル野菜を前日に準備しておいて、翌朝お弁当箱に詰めるだけというのはよくないですか? 1歳半の子供用なので、衛生面などからちょっと悩んでいます。

  • 割った卵

    割った卵は火を通す前提で、どのくらいまで大丈夫なんでしょうか?今日の夕飯で白身だけ使用して、黄味が残ってるんですが(ラップして冷蔵庫に入れてます)、明朝調理しても大丈夫なんでしょうか?(自分で食べるつもりなので、”もう、明日でいいや”と思ってるんですが、すぐ調理しなきゃいけないのかしら?)

  • 1日たった納豆は食べられる??

    お世話になります。 昨日、夕飯に納豆を食べようとしたんですが急用が入り食事は中断。そのおかげで納豆を食べる事ができませんでした。 とりあえずラップをかけて冷蔵庫に入れ、翌朝食べようと思っていてすっかり忘れてしまい…(^_^;) この納豆、大丈夫でしょうか?? ・昨晩8時に冷蔵庫から出し、容器に移してカラシ、醤油と混ぜた。(ネギなど他の物は入れてない) ・一口も手をつけず。 ・10時くらいにラップをして冷蔵庫へ。その時の室内はエアコンをかけてて22度くらい。 食べるとしたら 1、普通に食べて全く問題なし 2、火を通せばOK(今日のメニューは豆腐ハンバーグなので刻んで入れたらOK?) 3、やめた方が良い 恐縮ですが、今から夕飯の支度をするのでお早目の回答を頂けると助かります。<m(__)m>

  • 一人暮らしのお弁当

    今年一人暮らしをします。 勤務先は新しい家からバスで5分ほどの距離なのですが、 お弁当を作って持って行く際、前日の夜、おかずは夕飯の残り又は常備菜2~3品をつめて冷蔵庫へ保管し、 翌朝冷凍してラップにくるんだご飯をそのまま保冷剤代わりに上に乗せ、 出社したら職場の冷蔵庫へ保管、昼食時にレンジで加熱して食べても問題ないでしょうか? 朝はとにかくバタバタするので、お弁当を作っていると続かなくなりそうで、 夜ご飯を食べる時、同時進行で進めれば続けやすそうな気がして… 他になにか良いアイデアがあったら教えて下さい!よろしくお願いいたします。

  • お弁当作り

    結婚して、主人のお弁当を作ることになりました。 恥ずかしながら、今までお弁当らしいお弁当を作ったことがありません。 なので皆様の知恵をお借りしたいです。 ・おかずは夜に作っておいて、朝温め直して詰めても傷みませんか? (卵焼き等の卵料理は朝に作ります) ・ポテトサラダは夜に作っても大丈夫ですか? ・ハムや竹輪は火を通さずに入れても大丈夫ですか? ・夕飯に炊きたてご飯を食べてます。 余ったご飯はお弁当には不向きですか? 夕飯のご飯が余っても、朝にまた炊いた方がいいですか? 東京都に住んでいます。 これから夏にかけて、食中毒を防ぐにはどうしたらいいですか? 保冷剤は入れようと思っています。 他にもお弁当作りの時間短縮方法や、簡単レシピを伝授していただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お弁当作りについて

    主人のお弁当を作っているのですが、入れる物と言えば前日の夕飯の残り、卵焼き、ウインナーなどです。 朝、他に一品作っても残りを朝食として出すため(卵焼きも残りを朝食に)結局食べたものばかりのお弁当になってしまいます。 もっとレパートリーを増やせばいいのでしょうが、お弁当サイトなどを見ても私から見ると結構手間のかかるものばかり。 皆さん、お弁当のために少量のメニューをわざわざ毎日作っているのでしょうか? 私から見るとどれも晩ご飯の一品にしてもよさそうなメニューばかりで・・。 せっかく作るのならたくさん作って晩ご飯にも出したいと思うのですが、そうなるとお弁当とメニューが重なってしまうのです。 料理が苦手な私によきアドバイスをお願いします。 (ちなみにハンバーグやひじきの煮物などある程度の物は冷凍保存もしています)

  • 一度火を通した卵のことで・・・

    質問です。 おひたしに卵を入れたいのですが、 一度火を通した卵っていつぐらいまで日持ち するのでしょうか? いっぱい作ったので冷蔵庫でラップして、 明日も食べたい感じです。保存方法も 大丈夫ですか? 分かる方教えてください><

  • こんな経験の方?(お酒を飲んで)

    カテゴリに迷いましたが、こちらにしました。 普段から家でお酒を飲みます。 最近は減らしていますが、一晩でワイン1本空けます。 その日は休日で昼間出かけた為、夜に洗濯と翌日のお弁当(冷凍野菜の煮物)を作る予定でした。 が、帰ってから飲み始めたワインを1本空けたくらいで眠くなってしまいました。 しかし洗濯機をかけてしまっていたので、気になっていましたが、 「朝干せばいいか・・」と思い寝る事にしました。 一度夜中に目が冷め「洗濯物干さなきゃ・・」と思いつつまた寝ました。 翌朝起きて、さて洗濯物を干そうとしたら・・干してあったのです! 私は干し方の順番にこだわりがあるのですが、それは少し違ってました。 次に冷蔵庫を開けたら、煮物がタッパーに小分けにして入ってました。 これも彩りの食材がいつもよりかなり多く入っていただけで味は変わらず。 使った鍋も洗って片付けてありました。 よくよく考えたら「蒟蒻無いけどまぁいいか」と鍋を火にかけたまでは思い出しました。 が、それ以外はサッパリです。全く覚えていません・・・。 若い頃は飲んで記憶を無くした事数回。 会計した記憶はないのに「ちゃんとしていたよ」(本当か判りませんが)。 交通量の多い道路を自転車で飛ばして帰った(今はしません!)。 普通に着替えて普通に寝てた・・などありますが、 記憶なくここまでやったのは初めてです。 現在中年ですが(苦笑)記憶を無くしたのは10数年ぶり。 家で1人で飲んでいて記憶無くしたのも初めてです。 ※以前に洗濯機に濡れた洗濯物を入れっぱなしにしていて色移りしてしまった事があるので、これは脅迫観念が働いていたのかもしれません。 さて私はいつ洗濯物を干して煮物を仕上げたのでしょうか?? 記憶無く飲みながら??としか思えませんが・・。 こんな経験のある方いらっしゃいますか?

  • 冷凍した野菜を使って・・・

    夜、冷凍した野菜で、味噌汁を作ります。 それを冷まし、鍋ごと冷蔵庫へ保管し 翌朝、火に通し、幼児に食べさせようと思うのですが、 問題あるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 前夜のパンは翌日食べれますか?

    前夜にハムパンやツナパンなどの惣菜パンを焼いて、翌日のお昼に食べても大丈夫でしょうか? その際、ラップをして普通に常温で置いていてもいいですか? 冷蔵庫に入れたら固くなりそうなんで…。 いろいろ質問を検索しましたところ、1次発酵後、成形までしておいて冷蔵庫で翌朝まで低温発酵して、朝に焼くという方法が多かったのですが、なにしろ明日の朝にもっていきたいので、初めてのことをして失敗したら…と思うと不安なんです(^^;) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう