- 締切済み
いっちょかみ
友達との会話中に必ず割り込んできて来る人がいます。 こっちの話だからとか言うと決まって逆切れするので、仕方なく話に加えています。 これを除けば悪い人ではないのですが、あっちにもこっちにも首を突っ込んでくるのでこの人がいると話がなかなか前へ進まず大変困っています。 何かよい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
そういうひとのことを,「いっちょかみ」というのですか? いますね。。。(という自分もよく,人の話に便乗しますが) 原因はなんでしょう?自分には関係がない話でも,全ての会話に,自分も関わっていたい,と言うひとっていますがそういう感じでしょうか? それで 頷くだけでいてくれるなら良いけど, 会話を仕切られるなら,もぞもぞしそうです。 そういうひとなら、「こっちの話だから」,というと のけものみたいで悲しいのでしょうか? 「いま、**のはなしをしてるんだよ、」と 概要だけ説明して,はなしを続けるとか? あるいは,その人がいる場では, 「その人抜きでは話はできない」とあらかじめ ペースを乱されるという心積もりをしておいて, 込み入りそうなら,(続きは改めてしようか?)で 切り上げてしまうとか. うちの母はそういう感じで,割りこんで投げかけてくる言葉が,必ず的外れか,勘違いです.で,はなしの流れも聞いてくれず,自分勝手に解釈するので,簡単な話までゴチャゴチャに混ぜ返されてしまうのです. ただただ,加わりたいみたいです. ので、「ぁ,違う話よ,ゴメン,すぐ終らせるわ」と言って そのまま続けます.身内だからそれでいいですが.. もし、こういうひとなら、的外れな発言も,まあ一通り言いたいだけ言わせて、(話は一時停止になりますが, 反論すると余計長くなりますので、) 「ああ,そうなのね,でさっきの事だけど...」と話を戻します. 「もう黙ってて!」みたいに,除外されると余計火がつくので, その場にいてもらっても良いし 発言も良いけれど, 本筋の話が乱されないように,ほかのひとが きをつける必要があるとおもいます。
お礼
文中にあったように、概要だけ説明して話をしたことはあります。そうしたら「そんなことより…」と強引に話題を変えられてしまいました。その時は、何しに来たの?と思わず聞き返したくなってしまいました。 まぁ確かにその人は、寂しがりなのかもしれません。 あっちこっちの小さな群れを見つけると、割り込んでいますから。 それから「いっちょかみ」とは、関西弁でそういう人のことを意味します。 アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。