• 締切済み

自動車

自動車の前のライトの カバー!?に穴があいて ヒビが入っているのに 気がつきました。 穴から水が入ったりして ライトがつかなくなったり しますか? また、カバーの修理の 値段てどのくらい かかりますか?

みんなの回答

  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.2

穴の大きさやヒビの程度にもよりますが…曇って適正な照度が得られ無い~ショートも考えられるので、僅かな穴やヒビならシーリング剤で、又は交換をしましょう。スクラップ屋に同一の物が有れば、レンズ交換より安く済むかも知れません。

回答No.1

こんにちは^^ フロントライトに穴が空いていたら雨水などでショートしてしまう可能性が有りますよ ディラーさんに電話で車の型式(車検証に記載)を言えば部品代金を教えてくれますよ あと工賃などを加えた修理代金まで教えてくれますよ^^ それかオークションで安価な中古パーツを探されても、一つの手段ですね その場合でも型式や年式など 細かく確認しないと 合わない場合も有り、要注意してくださいね^^ 失礼しました。

関連するQ&A

  • 自動車のヘッドライト内部に水が浸入

    自動車のヘッドライト内部に水が浸入して水滴が付いています。 ホンダ車「ロゴ」に乗っています。洗車機での洗車でヘッドライト内部に水が入り ライト内部に水滴として付着しています。分かりやすく例えると,雨の日に家の窓ガラスの内部に水滴が付く、様な感じにライトがなっています。15年以上前の車なのでヘッドライト部分のゴムが古くなっていたのだとおもいます。水滴を取る方法はありますか。修理はできますか。ヘッドライトの交換しかありませんか。夜間運転で前方が見えにくくなったので、玉を明るい物と交換しようと思っています、交換の途中で修理とか整備は可能ですか。修理や交換する場合だいたい、いくらぐらいの修理代がかかりますか。中古自動車の整備や修理に詳しい方よろしくお願いします。 男性 無職 

  • 車の左後方のライト部分を破損、その修理費…。自損です。

    車の左後方のライト部分を破損、その修理費…。自損です。 赤のブレーキライトは大丈夫なのですが、オレンジのライト(電球)が外れてしまっていてウインカーが点灯しません。 そこで修理に出したいのですが、大まかな見積もりでも全く想像できず困っています。 状態は 1赤ライト部分のカバー?が拳ぐらいの大きさで欠けている。電球問題ナシ。点灯できる。 2オレンジと白のカバーは長いヒビが入ったが欠けてはいない。でも何故か中の電球が外れていてカバーの間に挟まっている。 3そのヒビがライトの下の車体にまで伸びている。結構長い。 4左後方のオレンジライト点灯せず。 5左ウインカーをつけると前方左ライトがもの凄い早さで点灯…。 以上です。ライト以外の車体への傷は3くらいです。あとは無傷です。 私としては、ウインカー電球や赤カバーの破損が直ればよくて、車体のヒビはもう目を瞑りたいのですが修理屋さんは見逃してくれるものなのでしょうか?中古車なのでお金をかけたくありません…2~3万で済むのでしょうか。 詳しい方、予想で全然助かりますので見積もりを教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。 車型はスズキのワゴンR前期型RRです。

  • ThinkPad・・・

    ThinkPadX31の右側面にあるHDDのカバーにヒビが入ってしまいました。このカバーは購入・取り寄せ出来ますか?それともメーカーに預けて修理しなければ無理でしょうか? 教えてください。 あと、お値段はいくらぐらいになりますか教えてください。

  • 片目の軽自動車

    最近、片方のライトが切れた軽自動車を非常に多く見かけるような気がします。 昨日は、仕事帰りのわずか6kmの運転の間に、6台もの片目軽自動車とすれ違いました。 最近の軽自動車は、これほどライトが切れやすい粗悪な品質なのでしょうか? それとも、軽自動車の所有者はコストセーブばかりが頭にあって、整備や修理など 安全に対して費用をかける意識が、普通乗用車の所有者より著しく劣っていることが 原因なのでしょうか?

  • 軽自動車のスモークナンバープレートカバーについて

    軽自動車専用のスモークプレートカバーを購入したのですが、全然黒くなく、スモークの意味がないと思います。街を走っていて軽で濃いプレートカバーをしている人を見かけるのですが、あれば普通車専用のカバーをしているのですかね? だとしたら前、駐車場で見たのですが、リアは刻印が軽はないため、普通車用のはつけれませんよね? なにか穴をうめ、ネジでとめていたようですがそんなキットが売っているのでしょうか? 軽で濃いスモークのナンバーカバーをしたいのですが どうしたらいいですか?オートバックスなどをのぞいても軽用では濃いのは売っていませんでした。

  • 穴を開け 水 ジェット 

    カルシウムの塊、正確には貝殻の類で 奥行き10mm以上に、 直径3.5mm の 穴を貫通させたいのです。 現在は 金属のドリルを 使っているのですが、けっこう時間がかかり、力の入れようによっては ヒビが入ったりします。高熱が発生するのもよくありません。 昔、高圧の水のジェットを使って 硬いものを加工するシーンを テレビで見たことがあるような気がします。もし 水を使って 精度の高い穴をあけることができれば すごく助かります。 そのような加工をしてくださる方をご存知ありませんか? 値段が15万円くらいまでなら 機械を買ってもいいのですが、そんな安い値段ではありえませんよね。 この世界に詳しい方、アドバイスいただけませんか?

  • 車の修理

    軽自動車ですが、うしろのテールランプのカバー?が割れ、バンパー、トランクの面の三ヶ所壊れた場合紹介修理費用はどのくらいでしょうか? ランプのカバーは割れてますがライトはつきます。これでも全部変えないといけませんか? また、修理費用が10万以上になり保険を使った場合どのくらい保険料はあがるんでしょうか?

  • 自動車の部品

    今から45年くらい前までだと思いますが、自動車によってはバンパーの脇に旗竿のような棒が立っているものがありました。先にライトが内蔵されていたと思います。あれは何で、何のためにあったのでしょうか。全ての自動車には無かったことを考えると、必需品であったとも思えません。また、なぜその後装着されている自動車が無くなったのでしょうか。

  • 自動車のヘッドライトが点灯しない場合の修理代

    雨の日に自動車でスリップして左の前を当てました。 左側面のボンネットの横部分が凹んでいますが、 とりあえずお金がないので放っておこうと思っていますが、 夜になって気づいたのですが、左のライトが点きません。 このまま走っていると警察に見つかった場合罰金とか取られたり免許証の点数とか引かれるのでしょうか? ライト自体は見た目破損していないのですがなぜか点灯しません。 修理費ってどれくらいかかるのでしょうか?(ライトの) ご存知の方お教えください。 よろしくお願い致します<m(__)m>。

  • ・ボッタクリ?自動車整備業、善良?自動車板金塗装業

    <ボッタクリ?自動車整備業> <善良?自動車板金塗装業> よく中古車販売業で<自動車整備>は儲かるが、<自動車板金塗装>は儲からない、 ってよく聞くことがあります。 大きく言うとどういうことが言えますか? 個人的な意見ですが、やはり、自動車板金塗装業は、 明らかに修理しなくてはいけない所が素人でも大体わかり、 およその値段がはじき出されますよね? ※カーコンビニ倶楽部でも、何センチ四方いくらって一覧表もありますし。 それに対して、<自動車整備業>は、 自動車内の箇所を整備(修理)するので素人にはわかりませんし、 整備(修理)の場合は、どこがどう壊れたかは、 整備士の方が順を追ってチェックしながら直していくので、 スグに見積もり金額ってのは出せない場合が多いと思います。 また、エンジン周りなど目に見えない修理がが多いですし、ほぼ素人にはわかりませんよね。 その結果、いくらでもココとココを直したなどと嘘や誤魔化しなどができるからだと思います。 実際どうなんでしょうか? 皆さんどう思いますか? また、業界に詳しい方、暴露してください! 多数の意見待っております!!!

専門家に質問してみよう