• 締切済み

大航海時代...スペイン人による征服

大航海時代...スペイン人による征服 大航海時代のスペイン人によるアステカ帝国、インカ帝国の滅亡、支配の背景を教えてください。 - どのようにして滅亡、支配したのか -それによって何が起きたのか -エンコミエンダ制とはなにか 至急お願いします!!

noname#176963
noname#176963
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

アスティカの滅亡は、自業自得 コルティスを中心に、反アスティカ諸都市が連合を組み、アスティカを滅ぼします。 それまでアスティカは、過酷な抑圧統治を行い、わざと反乱をおこさせ、それを鎮圧していけにえを差し出させるという政治をおこなってきました。 そういったアスティカに反感を持つ諸都市が、コルティスを中心にまとまり、アスティスを滅ぼします。 その結果、アスティカの勢力圏は、あっさりとスペインの勢力圏となりました。 インカの場合、インカ皇帝位をめぐって、アタワルパとワスカルの兄弟が争っているところにピサロがやってきました。 首都クスコを追い出されたアタワルパに味方し、ワスカルからクスコを奪い、アタワルパがインカ皇帝になります。 ピサロは、アタワルパをいきなり捕らえ、殺害し、アタワルパの名前でいろいろな命令を出し、インカを手にいれます。 インカは、アスティカと違い、まともな政治を行っていたため、スペインへの抵抗は、長く続くことになります。 エンコミエンダ制は、征服者が、征服した領土を、スペインに差し出せば、その土地を自由に使ってよいという制度です。 簡単に言いますと、「税金を支払えば、いざという時にスペイン軍がまもってあげますよ。それ以外は、何をしてもかまいませんよ。」というものです。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

月曜の朝に提出の宿題だよね?(笑) ググればある程度出てくるんだろうと思うがね。 質問するより早いのだけど・・・。 わからんなぁ・・ガキのすることは。

関連するQ&A

  • 世界征服出来ないのはなぜ?

    勢力圏を大きく広げた国(ローマ、イスラム、モンゴル、ロシア、大航海時代の欧州列強、大日本帝国…)はあれど、未だに世界征服を成し遂げた国はありません。 どんな優れた将と兵を揃えても世界征服が出来ないのは、何が障害となっているのでしょうか?

  • 大航海時代ONLINE

    大航海時代ONLINEをやろうか迷っています。 始める方法が分からないのですが、AMAZONで調べると、以下のように6つの製品が検索されます。いっぱいあってわけが分からないのですが、値段的には2がお得そうなのですが、内容の充実度は1がよさそう。 それぞれ何が違うのでしょうか?また、どれを買うのがお勧めでしょうか? 1.大航海時代 Online ~Cruz del Sur~ トレジャーパック インカの秘宝 ¥ 5,802 2.大航海時代 Online はじめての大航海時代オンライン (説明扉付スリムパッケージ) ソースネクスト¥ 1,980 3.大航海時代IV ~PORTO ESTADO~ with パワーアップキット (説明扉付スリムパッケージ)¥ 2,673 4.大航海時代 Online トライアルパック 売り切れ 5.大航海時代 Online ~La Frontera~  売り切れ 6.大航海時代 Online スターターパック  売り切れ

  • インカ帝国の文化はわからないのか?

    インカ帝国は文字を持たなかった文化ですが スペイン人が支配してインフルエンザ(スペイン風邪)により現地人が大勢亡くなってしまいインカ帝国は滅びてしまいますが スペインが支配中にスペイン語に通訳して資料や伝説等は残っていないのですか? あるいは音楽では「コンドルが飛んでいく」などがありますが、音楽等の文字が無い伝承しか残っていないのですか?

  • 世界史・・・大航海時代

    世界史・・・大航海時代 スペイン・ポルトガルの海外領土分割条約についてなのですが、 なぜ教皇アレクサンデル6世のもとで、スペイン・ポルトガルによる海外領土分割条約が結ばれたのですか? 教えてください。お願いします。

  • 大航海時代について

    およそ15世紀中ごろから17世紀中ごろまで続いたといわれている、大航海時代において、なぜポルトガルやスペインは、中国や日本よりも貿易規模を広げることができたのでしょうか?やはり、造船技術などが中国、日本と比べて勝っていたからなのでしょうか?ただ、中国(明朝)の造船技術は、その当時のヨーロッパのものよりも優れていたと聞いたことがあるのですが、これは噂にすぎなかったのでしょうか?

  • インカ帝国 興滅

    余り詳しくないので質問しました。 インカ帝国やアステカ帝国などは太陽暦と金星暦?を取り入れて、誤差わずか一日までに正確に一年を測る事が出来たという事や、スペイン人わずか300人ほどに滅ぼされたという事、さらには遺跡から機械に酷似した石版が見つかっているなどを聞いた事があります。 これらは本当なのでしょうか?また他にこの二帝国に限らず、面白い事実などは有りますでしょうか?

  • 征服王朝について

    こんにちは。 高2のflankです。 今世界史Bで宋のあたりを勉強しています。 そこで遼、金、元、清のように自分達の本拠地を維持しつつ、 中国を支配した国を「征服王朝」と呼ぶ と習ったのですが、 なぜこの中に『モンゴル帝国』は入っていないのでしょうか。 モンゴル帝国の領域ないにも中国は入っていると思うのですが・・・。 返信よろしくお願いします。

  • 大航海時代のスペイン人は自国の実力に絶対の自信を持っていたか?

    大航海時代のスペイン王フェリペ二世はレパント海戦の勝利から無敵艦隊の実力に絶対の自信を持っていたといいますが、それと同じように当時のスペイン国民も自国の実力に絶対の自信を持っていたといえるでしょうか? 個人的に愛読しているシリーズ小説がフィクションながらもこの時代の史実に沿った内容のもので、その小説に出てくるスペイン人の登場人物の言動を見ると当時のスペイン国民は自国の実力に相当の自信を持っていて「スペインが負けるわけがない」とさえ思っていたと取れるのですが… 実際のところ、当時の人々の考えはどういった感じだったのでしょうか? アルマダ海戦でイングランドに敗北する以前という前提でお答え頂ければ幸いです。

  • スペイン

    スペインって治安がよく住みやすいという話を聞きますが、どうなんでしょうか? かつて大航海時代で世界中を荒らしまわったのはスペインで、そういうイメージも捨てきれませんが。 住み心地、日本人への反応とか教えてください。よろしくお願いします。

  • 非常に不思議に思うこととして、西欧の大航海時代について、「ローマ帝国以

    非常に不思議に思うこととして、西欧の大航海時代について、「ローマ帝国以来の国際交流が生まれた時代」という人がいます(特に女性評論家)が、そういった人はモンゴル帝国やイスラム帝国、唐などの非西欧諸国によって行われた国際交流の歴史を敢えて無視しているのでしょうか。 また、こういったことは言いたくないのですが、なぜ日本人女性は歴史や文化について、西欧中心に考えがちなのでしょうか(日本やアジアの歴史文化を馬鹿にする人が多い。勿論全てがそうだとは言いませんが。)。