2012卒無い内定 逆境の乗り越え方

このQ&Aのポイント
  • 2012卒無い内定 逆境の乗り越え方について、修士2年の女性が就活中の経験を共有します。
  • 彼女は現在無い内定で、就活の戦歴や状況を詳細に報告しており、将来への不安に苦しんでいます。
  • 彼女は泣きながら呟いたり、カフェで一人泣いたりしながらも、このピンチを乗り切り、成長した自分になりたいと努力しています。しかし、自己イメージが低くなってしまっているため、内定を取るためのアドバイスや人生のピンチを乗り切る方法を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

2012卒無い内定 逆境の乗り越え方

修士2年の女 就活中。 現在、無い内定です。 戦歴 ESは50社以上?は提出 GD6社中3社通過 一次面接20社中8社通過 二次面接8社中2社通過 最終面接2社中0社通過 本当に疲れました。。。 毎日泣いています。 このままずっと内定がもらえないんじゃないかと・・・ 親の反対を押し切って学部時代にもらっていた内定先を蹴り(といっても難関企業ではありませんが) 行きたかった大学院に行き、、、それなのにこのありさまで、、、 情けなくて、、本当に泣きたくなります。 第一志望だった会社はOB訪問もし、ESも練り、面接練習を繰り返し、、、 しかし最終で、熱意を伝えきれず、あっけなく終了。。。 ゼミの友達に(その方は就活はしていません) 「なんか、ゼミでの研究発表もイマイチだし、就活もイマイチじゃん? 毎日何やってるの?要領悪いんじゃない?」 と言われました・・・。 就活を理由にゼミの研究には、時間がかけられず、確かにいつも先生に鋭く突っ込まれて、答えられず、撃沈しています。 情けない限りです。 情けなくて、逃亡したい気持ちでいっぱいです。 ふとした瞬間に泣きたくなり涙が出てしまうので、あまり学校にいないようにして一人でカフェなどで勉強しています。。。で泣きます! でも今目の前にあることを全力で頑張らなければいけないと自分に言い聞かせています。 この、ピンチをなんとか馬力で乗り切り、一歩成長した自分になりたいです。 今まで、逆境に強く、ストイックに自分が決めたことは達成しようと努力をしてきました。 しかし、今、私はそんな馬力が中々出ないんです 無気力というか・・・・自分はダメなんだっていうセルフイメージが強すぎて・・・・ 内定を取れるようになるためのアドバイスをお願いします。 また、人生のピンチを乗り切った時の具体的な対処方法なども教えてください。

noname#193413
noname#193413

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

他の方のアドバイスが的確なので、まずはそっちを参考に。 僕のアドバイスとしては、既に社会人ですが「悩みながら進め」と思って生きてますね。 もっとはっきり言えば「キレながら仕事する感じ」ですかね。 正直、なんだかんだ言ってどうしようもない問題はあるわけですよ。 でもどっかしら着地点が必要。 だから着地させる為に、多少は無理をする。 だから「キレる」わけです。 それでもなんとかなりますよ。 それにストレスを感じてしまうと損だから、強引でもそれを楽しんでしまうこと。 僕も周囲も就職で苦労したことが無いので何とも言えないけれど、決まらない人を見ていると 「中身ねえなあ」ってのは感じますね、失礼ながら。 例えば受験企業の社長の名前も、売上げも所在地も知らずに受けてたりする。 それってシューカツ本に書いてるからやることじゃなくって、ちょっと考えたら分かることじゃない? と思うんですよね。 交通費ムダにするよなあ、と。 あとは地道にやることですね。 ある友人女子で性格も能力もあるのに落ちまくってて、周りが「あんたなら絶対に決まるよ」と言ってて 半年もかかってやっと夏に決まりました。そこはその子の第一志望で、就職ランキング1位になることもある有名化粧品会社Sでした。 また別の友人は、クレジット会社は持ってたのですがマスコミに落ちてしまい、それでもマスコミに行きたくって、悩んだ末にクレジット会社を蹴ってシュウカツをして、4年の最後の2月に大手マスコミに決まりました。落ちたら留年する覚悟でやってたそうです。 この2人が途中で投げてしまってたら、そういう結果は出なかったはずです。 地道にやることですね。 今は震災の影響で遅いですし、まだまだ大手も受けられると思います。 ラッキーですよ! それにそれだけ経験をしてるなら、あなたは少しずつでも成長してると思いますよ。 努力し続けたら成果に出るし、上手くいくと思いますね。 短期で変えられるとこは、やはり見た目かなあ。歩き方や喋り方を含めた見た目。 見た目で損してるシュウカツ生はかなり多いと思う。 見た目を諦めていると思ってるんだけど、相手から見ればサボってるだけ、って事も多い。 喋り方の癖も、努力で変えられるし、知識も同様。アルマーニのスーツを着て来いとは 言われなくても、しわくちゃのシャツは有り得ないでしょう? デブでも2キロぐらいダイエットできるはず。それでもだいぶ変わるよ。 メイクや髪型も清潔感のある子が隣の座ってたら相手はその子から取るよ。 髪がまとまらないなら、ヘアクリーム使え。 口臭が気になるならミンティア常備しろ。 2キロ痩せるぐらい誰でもできる。やるかやらないかの問題。 面接前はタバコを吸わないのがマナー。 おどおどして名刺を落とすぐらいなら家で100回ぐらい練習してから来い、と。 モデルになる面接なわけじゃないのに茶髪やピアスは不要。 何を目指してるの?ってなる。 短期で出来るのにやってない人が本当に多い。 社会人的には「ハデすぎるor地味すぎる」んですよね。 それも個々人に変なこだわりがある気がする。 そういう奴は組織にはいらないし、「そんなにこだわるなら自分1人でやれば?」ってのが 組織側の言い分になりますよね。 女子ならば、 毎日、銀行に行って窓口の彼女達がどういう髪型か、メイクか、喋り方か参考にするといいですよ。 「たかが銀行の窓口」かもしれませんが、面接官から見れば学生の99%ぐらいは「たかが銀行の窓口」 レベルにすら大きく至ってません。 泣けると言うのは才能ですよ。 塾バイトをしてた経験から言えば、失敗して怒る、泣く子は伸びます。 「それを重視」してるから大きなエネルギーを注いで来るのです。当然伸びます。 逆に失敗を他人事みたいに捉える子は伸びませんね。 それを強制するのはムズかしく一種の才能と言えます。

noname#193413
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩みながら進めって良い言葉ですね。。 見た目ですか・・・ 可愛いとよく言われたり、ナンパなどもされるので、ま、大丈夫かー思ってましたが、 就活ってそんな恋愛方面の見た目なんて関係ないですよね・・・馬鹿ですね ド○モショップには綺麗で清潔なお姉さんが多いので、これから、行って研究してまいります。銀行は、、、あまり綺麗な人いないような・・・。でも言葉づかいは綺麗ですよね!先日までは、百貨店のメイクカウンターに行き、メイクを教わってました。勉強になりました、。 私は、自信がないとき、声が小さくなるので、はきはき喋る練習、それから言葉づかい、綺麗なしぐさなどを身につけていこうとおもいます。。。 友達などから模擬面接してもらった際に言われるのは、 人柄はすごくいいのが伝わってくるんだけど・・・ 謙虚すぎて自信なさそう、、 人事とか合いそう(私が目指しているのは、海外営業or 財務or 調達です。あ、メーカー志望です) と言われてしまいます。 自信っていう面も課題です。 泣けるというのも才能 ↑ 負けず嫌いってとことですよね、、、 真剣に努力してやってるからこそ、失敗したら泣けるくらい悔しいんですよね、、、 最後まで悩みながら前を向いて頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私が半年前に、再就職活動を乗り切った時の事を書かせてもらいます。 私は人に誇れるスキルもなく、履歴も悪く、見た目も良くないし、年齢も若くないし、再就職は無理なんじゃないか、と正直諦めかけてました。 そんな自分でしたが、再就職活動10ヶ月目にして、希望条件に合う会社に5回の試験と面接の末、入社を許されました。 募集1名に100人以上応募が来たそうです。 実はもう就職はダメだと諦めかけ、今入社した会社の1回目の面接が終わった翌日に、あるネットビジネスのセミナーに参加しました。 本格的にネットビジネスを始めるつもりで行ったセミナーだったのですが、その中の内容で「人に選ばれる為には?」「リーダーになる為には?」という話があり、その内容に感動して、聞いた内容を残り4回の面接で実践したら入社が確定しました。 セミナーの内容としては 「リーダーになる為には、まだ起きていない未来を断言して、全力でかなえて行く事が必要」 「まだ起きていない未来を約束するのは、本来は無理な話で、断言する時点では、嘘つきになる可能性がある」 「男がプロポーズする時に、必ず幸せにする」というのも 「総理大臣が国民を豊かにして、幸せにする」というのも、言っている時点ではまだ分からないこと。 「しかし、できるか、できないかはわかりませんが頑張ります!」と言ったら、人から選ばれない。 「人は必ず○○します」という言葉が、「必ず」ではないことを分かっている。 「分かっていても断言して欲しいものである。」 「断言して、全力でかなえる」それがリーダーであり、一般大衆が求めている人。 そんな感じのセミナーでした。 ・・・本当は強烈な言葉で、「詐欺師になる位の覚悟がなければ、人生もビジネスも成功しない」「ビビっていたら、いつまでも成功できない」的な感じでした。 私はこの話を聞いた時に、面接官もきっと「私が100%大丈夫です」と回答しても、それが絶対でないことは分かっている。 分かっているけど、大丈夫ですという言葉を聞きたいのだろう、私の覚悟を聞きたいのだろう、と考えました。 なので、自信を持ってどんな質問にも前向きに回答し、断言しました。 再就職して半年経ちますが、楽しく仕事できてます。 ネットビジネスもほぼお休み中です。 新卒と再就職は違うし、役にたたなかったらゴメンナサイ。 あなたが、希望をかなえる事を、心から願っています。

参考URL:
http://e-rakuten.com/selfimage/
回答No.5

同じく就活をした理系M2です。 あなたも理系ということでよろしいのでしょうか? 決まった人間に「気持ちはよく分かる」と言われても、ムカつかれてしまうかもしれませんが 気持ちは良く分かります。周りがドンドン決まっていき、自分は落ち続ける、私も同じような状況になり 家族に当たってしまったりしました。 諦めないでください。今年は地震の影響で、まだまだ採用続けている企業が沢山あります。大学院を辞めてもどうにもなりません。 まずハッキリ言います。就活と研究の両立なんて無理です! ES考えて、面接対策して、説明会・選考会に参加する。研究する時間があるのならば、ES考えたり、企業探すのに、時間割きますよ。 私含め、私の研究室、友人、私の知る限り、就活中まともに研究が進んだ人間なんていません。 研究なんて、就活が終了したら、土日返上したり、学校に泊ったりと、いくらでも挽回できます。しかし、就活は今しか無いんです!今頑張らないといけないんです。 アドバイスですが、私の経験や聞いた話をいくつか書きます。長くなりますが、できれば全部読んでもらいたいです。 1.就職課を活用していますか  学校に就職課ありますよね?行ってますか?ESをチェックしてもらったり、相談に乗ってもらったり、私は十数回行きました。面接では落ちまくってますが、ESで落ちたことはありません。余り行ってないようならば、ドンドン活用しましょう。 2.求人票を確認していますか?  就職課に求人票来てますよね?確認していますか?以外に面白そうな企業から来ていたりしますよ。 ちなみに、求人票には郵送の企業と、来訪の企業があります。来訪の企業のほうが、その大学から採用しようとする気持ちが強いので、来訪企業を狙ったほうがいいそうです。 3.落ちてしまった企業の面接を思い返してみましょう。  思い返してみると、駄目だった部分が意外に分かります。研究関係の質問は、どの企業もだいたい同じなので、良く思い返して反省しましょう。  また私は、就活が順調な友人に、「このような質問が来たらどのように答える?」と聞いて、参考にしていました。 4.自分がやりたい仕事をもう一度考えてみましょう  受かりそうなところを受けたって無駄ですよ。だって仕事に興味が無いんですもん。仕事に興味が無いから、ES、面接でも情熱を伝えられません。仕事に興味が無いことなんて、面接官に見抜かれますよ。私は、企業規模や自分の研究に関係している、という理由で十何社受けましたが、2次面接でことごとく不合格。友達に相談したところ、「その落ちた会社で何をやりたかったのか?」と聞かれ、即答することができませんでした。そこで改めて、自分が何をやりたいのかを考え直し、業界を全く変えたら、あっさり行きました。  自分がその企業、仕事に興味があるのかはESの志望動機で分かります。本当に興味がある企業は、ESの志望動機がスラスラ書けます。長さにもよりますが、志望動機に30分以上時間がかかるのならば、その企業は、興味があると勘違いしている企業です。時間をかけて志望理由を書いても、普通の事しか書けませんし、面接で見抜かれる可能性大です。早々に見切りをつけるべきです。 5.好きな事をすべて我慢してませんか?  私、私の友人全員が、「少しは好きなことしてガス抜きすれば良かった」と言っています。 私は就活が終わるまで好きな事を全て我慢していました。おかげで、ストレス発散の場が無く、内にため込んでしまっていました。そのため精神的に参ってしまい、完全に悪循環になってしまいました。今だから言えます。たまには好きなことをして、ストレス発散しましょう! 私もOB訪問をしたり、リクルーターと話したりしました。院生の場合、確かに学部生より要求が高くなります。しかしそこで求められているものは、専門知識ではないみたいです。企業側は修士程度の専門知識など、たいして期待していないとのことです。もう一度自分の研究を見直してみてください。なんでその研究をしているのか・どこで役にたつのかといった研究のバックグラウンド、研究を通して何を学んだのかなど、もう一度整理し直してください。 長々となってしまいました。あなたの辛さは、同じような状況になった人間で無いと分からないと思います。諦めてはだめです。一度ストレス発散して、仕切り直しましょう。

noname#193413
質問者

お礼

ありがとうございます。 つらさが分かってくれる方がいてよかったです。 私は、理系ではなく、文系なのです(財務などを勉強しています) なので、理系のように研究内容が、仕事に直結するかっていうとそうでもないんです。。。だから面接でも一回も触れられないこともあります。 研究なんて、就活が終了したら、土日返上したり、学校に泊ったりと、いくらでも挽回できます。しかし、就活は今しか無いんです!今頑張らないといけないんです。 ↑ そうですね! はっきりいってもらえるとスカッとしますね! 今しかないんですよね、がんばらなきゃーー! 1~4のアドバイスを参考にさせていただきます! 5は、息抜きしすぎて怠けてしまう傾向がある私にとっては、危険なので・・・ ありがとうございました。

  • hoooney
  • ベストアンサー率47% (46/96)
回答No.4

こんにちは。 私の知り合いが数年前、回答者様と同じ様な状況でした。 就職活動が上手くいっていない時って、本当に「お先真っ暗」という感じで、これからどうすれば良いのかもわからなくなってしまって、とにかく悲しいし寂しいし・・・ってなってしまいますよね。 でも客観的に見れば、意外とそんなにピンチな状況には見えませんよ! まだ6月で、これから夏採用・秋採用もあります。 世の中には何十万・何百万という数の企業がある中で、回答者様が受験されたのはたったの50社ですよね。 もちろん、中には30社受けただけで内定をもらえる学生もいますが、それは運良く自分に合う会社を見つけられた人なんだと思います。 逆に100社受けてやっと内定をもらう学生もいますし、入社直前の時期まで就職活動する学生もいます。 回答者様は、まだ自分に合う会社を見つけられていないだけだと思いますよ。 業界は絞りすぎていませんか?(知り合いは、ずっと「やりたい事」を基準にして業界を絞っていてなかなか上手くいかず、業界を変えたら選考が進む様になりました。) それから、自己分析を見直したら選考が進む様になった友人もいます。それまでは、無意識に志望業界に合わせた自己PR等をしてしまっていたらしいです。 もう一度、自分の「やりたい事」だけでなく「出来る事」を考えてみて下さい。 そして、今まで受験してきた企業は、それぞれ自分のどこがいけなかったのを反省し、次に生かして下さい。(もちろん、単純に「合わなかった」場合もありますが、特に一次面接・二次面接で落ちる場合は「合わない」以外にも何かしら理由がある事が多いです) それらをとことん考えて考えて出した答えならば、自信を持って面接でも話せると思います。 あとはあまり悲観的にならずに、息抜きをしながら、とにかく様々な企業を見てみて下さい! 今年は特に超就職氷河期と言われていますし、今の時点で内定がない学生はまだまだ沢山いると思います。 つまり、回答者様と同じ様に悩んでいる人は他にも沢山います。 それでも、皆とにかく合う企業が見つかるまで頑張っているんだと思います。 難しいとは思いますが、気持ちを切り替えて、新たなスタートを切るつもりで頑張って下さい! これまでの就職活動で学んだ事を、活かさないともったいないですよ。

noname#193413
質問者

お礼

おかげさまで、夏採用で希望の会社、職種に就くことができました! あの時、励ましてくださったこと忘れません! ありがとうございました。

  • shiro111
  • ベストアンサー率20% (77/375)
回答No.3

25歳♀です。 あたしから見れば、そんなに就職活動を積極的にしてる時点でダメじゃないですよ!! 今は本当に心身疲れてしまってるだけ。あなたはダメじゃないですよ。 自分が大学生だった頃、就活の年。 体調を崩した事と失恋が重なり、情緒不安定からアルコール依存になって悪化 鬱になって通院して沢山薬を飲んでいました。 企業に自分を売り込むどころか、この世から抹殺しようとしていて 救急車で運ばれていました。沢山の人に迷惑をかけました。 ESを書いて、OB訪問をして、会社説明会に行き、面接を受けている同期を見るだけで 活動出来る精神力が羨ましく、将来が開けているように見えて 自分が本当に情けなくて辛くて、学校に行かず引きこもっていました。 卒業してからも、しばらくは就活生を見るのが辛かったです。 自分の場合は、実家に戻りました。ついにアル依存が祟って倒れました。 その後、まずは毎日働けるようになりたいと思い、近所でパートの仕事に就きました。 3年経って現在やっと「就活」出来る精神力がついたところです。 それがとても嬉しいです。 学生の時に上手く就職が決まらないと、人生終わったように思ってしまうんですよね。 でも簡単に終わりませんし、終わったと思った先に楽しい出会いがあることも。 パート先では人生で一番くらい?毎日楽しく充実した時間を過ごしました。 自分の求めていたものが、その会社にありました。 人間、良くも悪くも自分の思う方向にしか進みません。 だからあなたが考える事は必ず実現します。力が出なくて全部投げ出してもいいから 「自分はこうなりたい」という信念だけは持ち続けてください。

noname#193413
質問者

お礼

学生の時に上手く就職が決まらないと、人生終わったように思ってしまうんですよね。 ↑ まさしくそうです。 もう全部終わったかのように考えてしまいます。 回答を拝見し、少し元気づけられました。 頑張りたい気持と、でも悲しい気持ちが入り交ざっています。。。 ありがとうございました。

noname#148411
noname#148411
回答No.2

院卒、オバハン、それで居て知識も社会常識も無い、研究も中途半端  そんな人をあなたは雇いますか? でしょー?(^_^; はい、ダメですよ。ダメな人です、学校離れてカフェでお茶?益々ダメです。 馬力はもう出さなくていいですよ、もう遅いですから。 もう、開き直ってください、大学院に行った時点で就職は無かった、と。 他の仕事を探しましょう

noname#193413
質問者

補足

社会常識ない・・・・ どの部分からそう感じたのでしょうか? ほんと、ダメ人間ですよね。 大学院辞めようかな・・・ 専門知識をつけたくて、進学したのですが、、、、 結局、卒業研究は必須でやらねばならないんです。。 でも研究に興味ないしな、、、 辞めるべきですよね。。。 先生や友達に相談してみます。。 やっぱり、無理に進学したのが間違いだったのかもしれません。 本当に自己嫌悪になってきました。

回答No.1

気の毒だけれど、大学院へ行った時点で、4年制の大卒と同じように就職できるという錯覚は捨てないと 大学院は専門研究の場、そのゼミの研究には答えられないというあなたの実力は、多分面接担当者にも伝わってます だから面接官はYESを出さない 内定を取れるようにするには、入りたい会社でなく、入れる会社へ行くこと そうすれば内定が出ます

noname#193413
質問者

補足

そーですねー学部卒よりも評価基準は厳しくなりますね。 面接ではあまり研究については聞かれません(文系です。財務とかです) 聞かれても、すごい勉強してらっしゃるんですねー とか褒められます。。。 たいてい、面接で重要視されているのは、 人間性だと感じています。 問題をどう解決してきたとか、物事への姿勢だとか。。。 院での勉強は、本当に頭が悪いのか・・・ 研究でつまづいてしまっています。先生にも相談しています。 もちろん、入れる会社探しています。 親にこれ以上迷惑をかけたくないので、 入れる会社を探して働きます。

関連するQ&A

  • 11卒ですが1社も内定が貰えません。

    去年の10月から就活をしていますが未だに内定が貰えません。 沢山企業研究して、自己分析して、面接の練習も頑張ったのに… 悲しくて怖くて毎日泣いています…。夜も眠れなくなり、寝ても嫌な夢を見て夜中に起きてしまいます。 今これを書いている最中もずっと涙が止まりません。 よく就職は縁やタイミングだと聞きますが、20社以上も受けて1社も自分を必要としてないなんて、もう自分は人間性に何か欠陥があるのだと思えてきました。 大体面接までは進めます。最終面接までいったところも結構あります。 今まで受けたどの企業も手を抜かずに真剣に挑みました。精一杯自分を出して思いを伝えました。 なのに内定は貰えません。 辛いです。苦しいです。たまに就活のことは忘れて休もうと思っても、このまま内定が出なかったらどうしようという考えが常に浮かび、休息どころじゃなくなります。 卒論もあるのに全く手につきません。 友人たちは自分より遅く就活を始めた子を含め次々と内定を取っています。 内定が出るまで諦めずに就活を続けるつもりですが、もうここまでくるとこの先も内定を貰える気がしません。 周りは皆「大丈夫」と言いますが、正直何を根拠にした「大丈夫」なのか分かりません。こんなに落ち続けてるのに… 愚痴っぽくなってしまいましたが、誰かに聞いて貰わないと気が狂いそうなんです。もう本当に疲れてしまいました。 助言でもアドバイスでも、何か言葉をください。 このままだと頭がおかしくなりそうです…。

  • 未だ就活内定ゼロ もういやです

    こんにちは。私は現在大学4年で就職活動中の者です。もう5月だと言うのに内定を貰っていません。ESとかはゼミの教授や就職センターの方に添削をしてもらうなどしていますが余りESの通過率も良いとはいえないと思います。現在でもっとも進んでいる選考が最終面接です・・・。 『内定もらえなかったらどうしよう』と泣きたくなります。 又、地方国立大学に通っているので、学歴の面でも不利になっているのではないかと心配になっています。 ホントに受けては落ち受けては落ちの連続なんです。 是非皆さんの近況を教えていただけないでしょうか? また、就職活動をうまく進めるための秘訣を教えていただけるとありがたいです。 あ、あともう一つ、行きたく会社(興味のない会社)の選考もうけといたほうがよいでしょうか?

  • 内定がまだありません・・・

    こんにちは!はじめまして。 私は大学(マーチ)に通う一般職志望している就活中の女子大生です。 早速質問させていただきます。 私は2月下旬から就職活動を行ってきましたが、いまだに内定を頂いておりません。 金融やメーカー、鉄鋼等様々な企業を見、そしてその中で自分の性格や特徴とやりたい仕事を絡め、行きたいところを明確にし、志望動機もしっかりあわせて書きました。 (会社は大体30前後を受けてきました。その中で総合職は5社程) しかしいまだ内定ゼロです。 履歴書やエントリーシートは通るのですが、2次面接で落ちてしまいます。私はもともとハキハキ元気な性格なので、面接でもそういう感じで笑顔で相手の目をしっかり見ながら面接に励んでおりますが、何故だか通りません。 (自分なりにフィードバックや面接の手順等もしています) 話す内容もマニュアル暗記ではなく、素の自分+本当に御社で働きたいことのキーワードを軸に本心で励んでおります。 しかし通過しません・・・ また、WEBテストは一回も通過したことがありません(勉強はしているのですが) 多くの友達はWEBテストを東大や慶應、一橋の友達に依頼し、解いてもらって通過しています。 が、私はそういう卑怯な方法というか・・・ やはり自分の力で通りたいと思い、頭のいい友達にそういう依頼はしません。 (恥ずかしいし、不公平な上何故だか依頼する相手にも悪い気がするので) また友人は「内定をもらっても蹴るよ。本命受かんなかったら受かんなかったらで1年か3年勤めて転職だね」 と話します。 本当に入社したい意志を面接でぶつけても、結局はマニュアル通りに話した子が受かり、WEBテストも他人の力で通過して内定を頂く。 おかしいと思います。 ですが私のこういう考え方(嘘はよくない、正しくあれ、卑怯は恥という古い考え)がもう駄目なのでしょうか。 一生懸命伝えても伝わらない・・・ 本来はポジティブな性格なのに最近では「自分は駄目なのか」と家で泣いてばかりです・・・・・ それでも面接前には気を取り直して頑張るぞ!と意気込むのですが、どんなに伝えても面接官に伝わらないor足きりで面接前にさよなら状態。(ちなみに顔は標準よりちょい上で、成績は上です) もう嫌になります。ぶっちゃけ面接官の目は節穴だな。どこで見極めてるの? と卑屈に思ってしまいます。 不景気とはいえココまで育ててくれた両親を安心させてあげたい。働きたい。内定が欲しい。でももらえない・・・ 友達が内定もらったよと聞くたびに素直に本心から喜べない自分がいます。 まだ何社か残っていますが、夏休みまでに決まらなかったらどうしよう・・・ 今では全く興味のない企業もチェックし、内定さえもらえれば!という状態です。 質問 ●私のような考え方は駄目なのでしょうか? ●友達を利用してもいいのでしょうか? ●興味のない企業でも内定を頂き、働いてみたら案外楽しいのでしょうか(またはその逆でもかまいません) などなど多すぎて書けませんが・・・。 これからも諦めないで就職活動を続けます。 その上で内定をとれるアドバイスや就活におけるリラックス、現在の内定状況、私の考えや文章から感じたことがあれば、色々教えていただけませんでしょうか。 支離滅裂な文章でもうしわけありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 転職内定について内定について

    今回転職活動中のものですが、2社受けて、1社内定し、もう一社は最終面接残すのみとなりました。面接日が確定していなかったため、内定先は2週間後の15日入社予定にしていただいたのですが、最終面接の方が13日に面接を行いたいと連絡が。これが一番早いのだとか。まさかこんなに遅くなるとは思いませんでした。 内定先にさらに入社を伸ばしていただくべきなのか悩んでおります。 しかし内定先は一日でも早くきてほしい様子。自分としてはどちらも興味ある会社なので内定をもらった上で決めたいと思っていたのですが、このままだと2社ともだめになりかねない可能性も。最終面接まで二週間以上空きがあるというのも転職者にとってはきついと思うのですがいかがでしょう。 どんなご意見でもアドバイスしていただけたら幸いです。

  • 大学4年生。内定が1つも出ません。

    こんにちは。Cランの文系、営業・販売職志望の大学4年生の男です。 志望業界は「食品小売」「食品卸」「製造業」を中心にまわっています。 これまで中小企業を中心に30社ES提出、内9社が通過しましたが、1次もしくは2次で落とされ、最終面接を受けた経験がありません。時期も6月後半に入り、かなり焦っています。(僕の周辺では、同じくらいの通過数で既に内定を取った人間がチラホラ居ます。) 自己PRや学生時代の事は、アルバイト複数掛け持ち、テニス・ボランティアサークルをしていましたのでネタには困らないのですが、志望動機は非常に弱いと思っています。(ゼミの先輩を通じて、某社の採用担当の方に履歴書を見ていただいたときに、はっきりと指摘されました) 会社のHPは勿論、業界団体のHPや専門誌まで買って書いたものを落とされるわ、貶されるわ、それでいて親には「早く決めろ」と言われるわ、弟は今年から就活だわで、本当にヘコんでいます。 「入社後の働くイメージさえ掴めれば」と思うのですが、皆さんはどんな方法を採られましたか? OB.OGが一番だとは思いますが、まさか1社毎に1人会いに行く事は不可能ですし・・・。(現在12社エントリー中です)

  • 内定辞退

    内定辞退 つい先日、やっと一つ目の内定を頂きました。内定がない、という焦りもあり、最終面接では、「御社が第一志望です!」と伝えました。すると、「本当に?あとからやっぱりほかの会社にします。とか言わない?」と何度も確認をされました。曖昧な返事をすると落とされると思い、「御社に内定を頂くことができたら、他社の選考は辞退し、就職活動を終了します。」とまで言ってしまいました。実際に、その一言があったからこそ内定を頂けたのだと思います。 しかし、現時点で他にも選考が進んでいる会社があり、最終面接も控えています。 今からこんなことを悩むのも、おかしな話かもしれませんが、仮にその最終面接に通り内定を頂くことができたら、そちらの会社にいきたいと思っています。 自分でも、先日内定をくれた会社に対して、「第一志望」「内定もらったら就活やめます!」とまで言っておいて、内定を辞退することは、大変失礼なことだと思います。 しかし、やはり後悔しない選択をしたいと思っています。 わたしと同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、どのように対処したか教えていただきたく思います。辞退する会社に対しても、できるだけ感謝の気持ちを伝えたいと思うので、内定辞退の具体的な方法(メール・手紙・電話など)の体験談も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 内定が貰えない、面接全然通らない

    未だに内定が取れません。 2012年大学卒業のものです。 この時期になっても内定が取れていません。 ちなみに私の就職活動状況は70社ほど受けてそのうち20社ほど面接に行きました。 受けた会社は(私は情報系の学科出身なので)IT業界で職種はSEを受けました。 たいていの人は、二次面接や最終面接には行っていますが、私の場合はそれどころか一次面接すら一度も通過できませんでした。 なぜいけないのかと本当に考え込んでしまいます。 本当に情けないです。

  • 内定承諾

    こんにちは。 現在アメリカの大学に通っている4年生です。現在、卒業後日本で働くため就職活動中で、2014年12月卒業予定なので、入社は2015年4月となります。 現在、製薬会社(A社)から内定を頂いている状態です。そして、まだ一つ選考中のメーカー企業があり(B社)、今年の5月末に一時帰国をするので、その時に3次面接(高確率で最終面接)があります。 しかし、A社から、2月上旬に内定承諾をするか返事がほしいといわれています。 ですが、自分の中では正直言えばB社が第一希望で、選考を辞退することはしたくないと考えています。 ですが、B社から内定を頂けるかわからないので、リスクを負うべきかとても迷っています。 内定承諾後辞退することも可能ですが、私は嘘を付いたりすることが苦手で、精神的にA社に内定承諾をして選考を続けることができるか不安な気持ちもあります。とても悪いことをしているように感じるので・・・。 自分には、まだ就活をする時間が残っていますが、できれば早めに終わらせたいと思っています。 友人はとりあえずA社の内定を承諾したほうがいい。そしてもしB社に受かればA社を辞退すればいいと言っていますが、みなさんならどうされるでしょうか? あまり時間がないのでとても困っています・・・。 もう一つお聞きしたいのが、B社の人事の方に、次回面接が最終かどうかやいつ頃結果をお知らせしていただけるかなどを聞くため連絡を取ろうと思っているのですが、「A社の内定を蹴ろうと思っている」など伝えるべきでしょうか?あまりこういうことは言わないほうがいいですか? アメリカにいてあまり就活の情報がないので、もし相談に乗っていただけるととても助かります。よろしくお願いします。

  • 内定を頂いたのですが...

    私は3月に学校を卒業し、現在就職活動中の20歳です。 現在2か所面接を受け、1社内定を頂きました。その会社には、現在結果待ちをしている会社がある事を伝え、15日程待っていただいています。 もう1社面接を受けた会社ですが、その面接は1次面接で、通過したら2次面接を受ける事になります。 後2日程で約束の15日が経ち、内定を頂いた会社の方から連絡があるのですが、もう1社の最終的な結果が出るまでにはまだ時間がかかります。この場合、待っていただく期間を延ばしてもらえる事は出来るでしょうか? また、延ばしてもらう理由は正直に言った方がいいのでしょうか? 初めての就職活動で、どうしたらいいのかまったく分かりません。ぜひ何かアドバイスをお願いします。

  • 「内定取れたら就活辞めますか?」

    現在最終選考に進んでいる企業が5社あります。 その内のひとつの企業の最終面接が今度あります。 正直なところ、志望度は高くありません。第8志望ぐらいです・・ 面接中にタイトルのようなことを聞かれたら やはり「はい。御社が第一志望なので、選考が進んでいる企業は 全て辞退します」と答えたほうがいいですよね? しかしそれで隠れて就活をして志望度の高い 企業から内定を頂き、その会社を辞退する場合、 すごく心象が悪くなりますよね・・ 心苦しいです まだ内定もらってないのに言うのもあれですが

専門家に質問してみよう