未経験から経理職への転職

このQ&Aのポイント
  • 未経験から経理職への転職を考えている方へアドバイス
  • 転職活動の中で面接に進めない状況が続く理由とは
  • 転職でのPRポイントとして活かせる経験やスキルについて
回答を見る
  • ベストアンサー

未経験から経理職への転職

お世話になります。 未経験から経理職への転職を考えております。 簿記は昨年11月に2級まで習得しました。 大学はMARCHの経済経営系、今までの経歴は証券営業(正社員/1年未満)、証券会社内のコールセンターでの発信業務(派遣/1年半ほど・就業中)です。 現在転職活動をしておりますが、面接にも進めないような状態が続いています。 大学時代に会計を勉強していたことや、専門性を身に付けたいこと、簿記の勉強の中で自分に向いていると思ったことをPRしています。 が、今まで大した仕事をしていないことから職務経歴がスカスカなことや辞めた理由等がネックになっています。 辞めたのは罪悪感から、辞めてなお派遣として証券会社で働いてるのは仕事がなかったし営業的な業務ではないから、1年半ほど続けてるのは転職活動を今まで頑張らなかったから、受けても落ちたからなどです。 どう伝えていけばいいでしょうか? また、どのようなことをPRすれば通りやすくなるでしょうか。 最近、色々なことが限界です。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>どのようなことをPRすれば通りやすくなるでしょうか。 学生時代の勉強から、資格取得、将来の展望まで一貫しているので、 経理職を一生の仕事にしたいという熱意があなたの文面から感じられますから、 方向性は問題ないと思います。 私も未経験から経理職に就いたものですが、最初はアルバイトからのスタートでした。 あくまで私の個人的な意見ですが、とにかく経験を積みたいとお考えであれば、正社員にこだわらず、 パートやアルバイトからのスタートも考えてみるのも手かもしれません。 そこで経験を積んでから正社員というルートもありかなと思います。 ただ、どのぐらいの経験が積めるかはなんとも言えませんが、職務経歴書の内容は膨らむと思います。 あとは都内の求人を避けて、隣接県(千葉、神奈川、埼玉等)で、通勤可能な範囲の求人を 調べてみるのもいいかもしれません。都内に比べて倍率が格段に落ちるので、可能性は広がります。 現在の雇用情勢の厳しさは大変なものがあります。 次の就職先が見つかってからの転職をお勧めします。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに大学でも会計コースにいましたし、現在経理を一生の仕事にしていきたいという気持ちは強いです。 アルバイトからや東京近隣で探すというのは考えていませんでしたが、はじめの一歩として検討してみます。 今は仕事をしつつ、視野を広げ、転職活動をしようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

税理士法人に勤務します30代後半の者です。  顧問先の経理の採用に携わった事などありますが、、、、出身大学については、 偶然に社長や面接官と同窓であった等に有利に作用する可能性もありますが、基 本的に関係無いです。未経験者の面接の場合、私は、(1)今までに業務上何をやっ てきたのか・・(2)簿記や消費税や給料関係に知識がどの程度あるのか(3)コミュニケーシ ョン能力はどの程度なのかに付いて確認するようにします。(なかなか見抜けない ですが・・)  仮に上記の要件に貴方を当てはめた場合、、、、(1)については、厳しいですね ・・。1年以内で辞める場合、嫌な事が有れば逃げ出す・・と見なしてしまいま す。(2)についても、簿記2級は当たり前なんで、更に現在何かについて学習して いる等々のアピールをし、その成果を如何に実務に役立てていくかを訴えるのはど うですかね。簿記のを学習が自分に向いているってのは、辞めた方がいいのと思いますよ。 勉強と仕事は違いますから・・・・・。(3)については、結構私は重視します。一 人で黙々とする仕事では無いですし、時には幹部に進言する事もある訳で、必須 能力だと思いますが、意外と面接時に軽視する人多いですよ。  いずれにしましても、今の世の中事務職は人気があり、中々難しいとは思いま すが、誰でも最初は未経験であり、また、どの会社にも経理は必要な職務です。 過去の職歴について悩んでも仕方ないですから、自身のスキルアップを図る事と、 如何に上手にアピール出来るかだと思いますよ。 参考まで・・・・・

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅れてしまい、すみませんでした。 税理士法人ので顧問先の採用にも関わったことのある方からのご意見ということで大変参考になりました。 辞めてしまったことについてはどうしようもないので、自分の能力を向上させるということに焦点を起き、頑張っていきます。 どうもありがとうございました。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.3

少し範囲を広げてみてはどうでしょうか。経理事務だけではなく、 営業事務とかまで。会社によって経理の業務と営業事務の業務の 分担は違いますので、経理への足がかりになるのではないでしょうか。 事務系の経験がまだないですよね、一旦事務の経験を積んでみ るのも一つの手かと思います。 また、2級にプラスして、BATICの勉強などしてみて、英語面の 強化を図るのも一つの手かと。 経理は経験者募集が多いですが、絶対必須な募集ばかりではないので、 大変かと思いますが、上手く気分転換と休養を組み合わせながら、 頑張ってください。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに事務の経験はないです。 経理専門だけではなく、経理業務を含む事務職というのも検討してみます。 あと、英語っていうのも武器になりそうですね。 現在TOEICは勉強していますが、会計系の英語っていうのも調べてみますね。 どうもありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

経理事務職は検定合格ではなく、実務が最大の関門になります。 質問者の場合には、いくら大学で経済経営学とやらを学ばれているようですが、ほとんど意味ありません。単純に、大学卒と言うだけに過ぎません。 経理専門学校などで、実務を1~3年以上でも掛けて学んだ上で、再チャレンジされることです。 または、金融機関の専門資格を取得されるしかないでしょう。 現状のまま、就職活動されたとしても、経理事務職としては、未経験でも応募可能だとしても全く無理としか思えません。 経理や財務経験豊富な方々も数多く再就職活動されておりますので、蚊帳の外だとも思います。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速、調べてみました。 大原などで2万くらいからあるみたいなので、考えてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経理職への転職について

    経理部未経験から経理職へ転職しようと試みていますがアドバイスをください。 26歳女性です。 前職では会計ソフトを扱った企業でシステムアドバイザーを行っていましたが、 この度経理職(正社員)へ転職したいと思い現在転職活動中です。 経理部の経験はありませんが、営業所の日常経理(入出金管理や支払い業務、会計ソフトへの仕訳入力、経費精算など)は任されており、3年以上の経験はあります。 また、日商簿記2級と全経簿記上級は取得しています。 上記の経歴で転職エージェントに登録しましたが、「未経験だから紹介出来る案件が無い」と言われたり、(転職エージェント一社ではなく、複数社からです)書類選考で落ちてしまったりと、 内定どころか面接にも中々たどり着けません。 転職サイトから自己応募をしても書類で落とされてしまいます。 客観的に見て頂いて、私の資格や経歴は経理職に転職するには全く役に立たない経歴でしょうか。 正社員だけで無く、派遣や契約社員で経験を積んだ方が良いと思いますか? 選考結果に凹んでしまって、どうすれば良いのかよくわからなくなってきました。 是非アドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 38歳で未経験で経理に就けますか?

    いつも、参考にさせて頂いています。6月まで派遣で働いていました。現在は転職活動中です。第119回日商簿記2級に合格し、経理に就きたいと思うようになりました。簿記を3級→2級と勉強していくうちにだんだんと面白くなり、せっかく取った簿記2級を仕事に活かしたいと前向きに思うようになりました。ただ、経理は正社員の時に経理の補助をしたことがあるだけです。(10年以上前です。) 今までの職歴は信販会社で(派遣も含め)1年6ヶ月、政府系金融(現独立法人)のExcelとAccessの入力業務、(債権回収、ローン、審査等)銀行事務センターの顧客入力、資格はMOSマスター、全経情報処理2級、日商文書処理3級、漢字検定3級、全経3級です。今は日商PC検定勉強中で、(色々な文書やデータ管理等)先々、外務員2種、FP、日商簿記1級を取得予定です。このような経歴で経理の仕事がありますか?無理であれば諦めます。

  • 経理職への転職

    もうすぐ30代半ば、未婚です。 最初は「営業事務」ということで入社したのですが、 今気付けば「データ入力」屋さんです。 一応会社では「管理部」に所属、です。 社内では「経理担当」と言われています。 日々の仕事は売上、仕入伝票の入力、そして請求書発行です。 社内で「経理担当」と言われてるのに、簿記の知識もなかったので、 今回勉強して簿記2級を取得しました。 そこで初めて会社に「2級合格しました」ということを明かしました。 が、反応は「あっ、そう」だけでした。 今普通だと会計ソフトを使って経理業務を行ってると思うのですが、 今の会社はすべて手書きの入出金、振替伝票。 (それ以降の試算表などは税理士さんにお願いしています。) 社長や専務は小口現金を自分の小遣いのようにつかってるので、 会計ソフトを導入すると、すべて今までの現金をごまかしてたことがバレるので反対なのです。 今の会社は社員30名ちょっと。 経理担当と言われてるものの、仕事は伝票入力のみ。 その入力作業だけで徹夜になることまであります。 (残業代一切ありません) せっかく簿記2級まで頑張って取れたし、本当の経理職に就きたいと思っています。 しかし、今までの経歴は「実務経験あり」とはいえないと思うのです。 もし転職するならば、当然今までの職務経歴を聞かれると思います。 今の私の仕事は「経理事務」といえる仕事なのでしょうか? 今のこの職務経歴、そして年齢で経理職への転職が可能かどうか。 もちろん熱意次第だということはあると思います。 求人をみていても年齢にひっかかってしまうので、 転職に躊躇してしまいます。 どなたか同じような境遇にいらっしゃる方、 同じような経験がある方、もしくは採用担当の方、 などいらっしゃいましたらご意見伺いたいと思います。 甘ったれた質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 未経験で経理への転職。

    未経験で経理への転職。 中堅4大卒男で現在23歳です。 社会人09入社で今の会社には1年半在籍しています。 うつ病を患ってしまい、現在は休職しているのですが、体調も良くなってきたので転職を検討しています。 実際転職するには完治を待ってにはなりますが…… 休職中の時間を使ってハローワークやEnjapanさんなどを利用して求人情報を見たところ、経理は実務経験がないと雇ってもらうには厳しいように感じました。 ちなみに私は資格は大学時代に簿記2級を取得しております。 税理士の勉強も簿記論と財務諸表論をやっていたのですが、仕事とうつ病の兼ね合いで3ヶ月程で挫折してしまいました。 そこでお聞きしたいのですが、アルバイトか派遣として経理の実務経験を積んでから正社員になるべきなのでしょうか。 それとも、未経験可の求人を探して意地でも正社員として就職するべきなのでしょうか。 皆様の経験、感じた事等がありましたら、是非お聞かせください。 また、未経験からでも出来る派遣のサイト等ありましたら教えていただけないでしょうか。

  • 未経験からの経理職への転職

    未経験からの経理職への転職についてアドバイスをお願いいたします。 現在、正社員での経理職への転職を目指して転職活動をしております。 しかしながら、書類選考で全滅しております。 私自身のスペックが悪いことは重々承知しているのですが、諦める前にできることはしておきたいと思ってます。 以下、簡単に現状です。 ・30代前半独身 ・首都圏在住 ・現職は正社員 ・経理職は全くの未経験 ・過去数回転職経験あり ・簿記3級保持 今後の方針として以下を考えており、それぞれ懸念があります。 ①簿記2級取得を目指し勉強しつつ転職活動を続ける →時間が経つにつれてどんどん不利にならないか? →そもそももう諦めた方がいいのか? ②派遣でもいいので経験を積み経験者として正社員を目指す →この時期、年齢で正社員職を手放すのはリスクではないか? →何年くらいで正社員転職へ勝負できるくらいになるのか? ゴールは正社員としての経理職です。 上記方針や懸念に対してやそれ以外にゴールに向けてのアドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • 未経験OKの経理職派遣経験は実務経験にはならない?

    20代後半 女です。 3年間金融機関、半年間サービス業で働いていました。 1年間語学留学経験あり。 正社員の経理を目指したいのですが、この経歴・年齢から目指すことは可能でしょうか。 紹介予定派遣・正社員で探していたのですが苦戦し、もうすぐ就活半年になります。 未経験可の一般派遣でチャレンジしたら採用いただきました。 でも派遣で未経験可能な仕事の場合、経理業務といっても経理部の雑用係りみたいなもので、経理の実務経験とはならない気がして不安です。 業務内容は「入金管理・手形・小切手」などとのことです。 この会社では直接雇用を見込めそうにないので、この間に簿記2~1級を取って他の企業で正社員を目指したいのですが無謀な気もします。 年齢も30歳に近づいてしまいますし・・・。 このままだらだら就職活動をしてブランクが長くなるよりましでしょうか。 最近、派遣の求人すら紹介してくれなくなってきているような気がして、離職期間が長引くのも焦ってしまいます。 (1)もうちょっとこのまま(営業事務や総務なども視野に入れ)就職活動を続ける。 (2)とりあえず派遣で経理の仕事をしながら、勉強して1年後再度就職活動をする。 (3)その他 ご意見ください。

  • 未経験で経理へ転職

    私は、営業事務の仕事をしています。 今年で6年目の26歳です。 今、転職を考えていて、経理の仕事に興味があります。 経理の経験はなし、簿記等の資格もなしです。 経験なしの場合は、資格を取ってからの転職がいいでしょうか? また、資格を持っていてもこの歳で未経験のばあい難しいのでしょうか? 是非、ご意見お願いいたします。

  • 転職が多い…なかったことにするか

    お世話になります。 転職活動中で無職20代半ば女です。 転職活動が書類で落ちてしまい悩んでいます。 考えられる理由は大学を卒業して3年ほどですが、3回職を替え、全く一貫性のない転職で在職期間も短いことです。 具体的には…… 新卒で大手証券会社入社(営業)するも、罪悪感や周囲のプレッシャー等から耐えられず一年以内に退職。 次にとりあえずと思い派遣でコールセンターにいくも次が決まり退職。(1年半ほど) 最後に雑誌編集の仕事につくもあまりの激務に耐え兼ね半年もせずに退職。 でいまに至ります。 自分でも安易に転職を重ねたことを反省し、次は簿記の資格などをいかして経理や事務など無理なく続けられる仕事に就きたいと思い転職活動をしています。 が中々書類すら通らず、また面接でも必ず転職の多さや一貫性のなさをつっこまれます。 そこで、最後の仕事は社保も入っていなかったのでなかったことにしてしまおうかと考えています。 しかしすると無職の期間が半年もあることになってしまうし…とかなり悩んでいます。 私はどうしたらいいのでしょうか。 お金もないので勉強に専念し資格取得を目指すなどは難しいです。 自分がダメな人間なのは重々承知ですがどうすればいいかアドバイスください。 親なども非常に心配しているし、また大学まで出してもらっているのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 次こそ長く働きたいし、できるだけ早く働きたいと思っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 未経験の経理事務への転職

    経理の仕事は長く働けると思い、経理の仕事に転職を考えているものです。 現在簿記3級と2級の勉強をしています。 私は体が悪く、薬を飲んでいるため、頭がさえず、事務の仕事が出来ないのでケーキ屋で販売のバイトをしています。 あと3年ほどでよくなるみたいなので、今のバイトのまま3年いようと思っています。 3年後に簿記の資格があるだけで経理の仕事に転職できるでしょうか? また、経理の仕事ならアルバイトでもいいと思っています。 パソコンのスキルもあり、簡単な一般事務の経験も数年あります。

  • 営業事務・一般事務の経験はあるが経理未経験、でも経理をしたい!

    こんばんは。いつもありがとうございます。 現在25歳です。大学卒業後、1年間正社員で営業事務をした後、今は半年、非常勤公務員(契約職員)として一般事務をしています。営業事務時代はやりがいがあったものの、勤務実態が過酷であることなどから転職しました。今の一般事務を選んだのは、営業事務では来客応対や庶務的なことをあまり経験していなかった(ほぼ電話対応・受発注業務でした)ので経験したかったこと、残業がほぼないためでした。 転職してからは土日も休みで環境も良いのですが、お給料が安いということと、自分なりに仕事を探してできることをしているつもりですが暇なことが多かったり、正直公務員体質についていけなかったりで、このままでは自分のために良くないと思い、再度転職を考えています。(わがままですが…)社会経験が短いのに2度目の転職でマイナスかもしれませんが、25歳という歳なので、これからのことを考えて自分のためになる仕事をしたいと考えています。 前置きが長くなってしまいましたが、今は、長く勤めることができそうな経理の仕事に魅力を感じ、現在簿記3級を勉強しています。未経験での経理の転職は難しいということは過去ログなどでわかりましたが、派遣会社に登録しているので見つけられたらいいなと考えています。 ただ、経理が正直どのような業務かいまいちつかめないため、自分にあっているのかどうかが気になっています。 1.経理はどのような性格の人が向いているか 2.営業事務・一般事務と経理に共通する仕事があるかどうか を教えていただければと考えています。(今までの事務と共通の仕事があれば、それをアピールしていきたいと思っています)また、役に立たないかもしれませんが珠算1級を持っています。 質問も的を得ておらず、長くなってしまいましたが、何でも結構ですのでお教えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう