• ベストアンサー

野球の練習

重複した質問なら申し訳ありません。 現在、健康ダイエットのために運動がてらに野球の練習を朝、昼しています 練習内容はキャッチボールやピッチング練習などです。 で!質問です。 この練習は有酸素運動になりますか?ダイエットになりますか?知り合いにそんな野球の運動などは有酸素運動にもはならないし、ダイエットにならない!と言われました。 私は体には良い運動だと思いますし、有酸素運動?激しくない運動?優しいわかりやすい解答お願いします。脱字誤字、下らない質問すいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Drsaiki
  • ベストアンサー率85% (87/102)
回答No.1

 ご友人はなかなか手厳しい方ですね。  ダイエットのためと一生懸命激しい運動や長時間の運動にいきなり取り組んでも、たいていは長続きしないものです。  できるところから、まず体を動かす習慣をつけていくことが大切ですので、あなたがはじめられた野球の練習はとても良いことだと思います。確かに、運動量としては、すぐに体重が落ちてはいかないかもしれませんが、それはそれ、長く続けていくことが、次のステップへとつながっていきますので、そのまま楽しく取り組んでいってください。  なお、脂肪を燃焼させるという点では、激しい運動よりも、軽い運動(散歩程度でよいのです)をできる範囲で長い時間(できれば30分以上)続けることが一番効果的です。キャッチボールも、体全体を使って投げれば、十分よい全身運動になりますよ。  1日1日、楽しく、無理せず取り組んでいってくださいね。

smith2011
質問者

お礼

解答ありがとうございます。中々手厳しいです汗 長く続けられるように頑張ります。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 野球の練習は、素人でも力になれますでしょうか?

    こんにちは。 大学4年生女です。私には付き合って2か月の2つ年下の彼がいます。 彼は草野球チームに加入していて、 私自身、野球が好きで彼の草野球を観戦しに行くことも多いです。 彼は高校から野球を始めているので、経験としては長くなく、 大学のサークルと草野球で野球を楽しんでいます。 今年は草野球で力を伸ばしたい、と大変意気込んでおり、彼の力になりたいと思っています。 しかし私は中学高校とソフトテニスをやっていた程度で、ましてや野球は全くできません。 キャッチボールをするでも、あまり遠くまでボールも飛ばせないです。 対して飛ばない相手とキャッチボールしても練習にはならないですよね…?(;_;) それでも、野球が大好きな彼を応援したいです。 素人でも力になれる野球の練習はありますでしょうか?m(_ _)m

  • やり投げの練習

    質問です。 やり投げの練習で野球ボールなどを使った練習(キャッチボールや遠投など)で肩をを強くするみたいな練習は練習の1つになりますか?? やはり、フォームとかの違いから練習にはならないでしょうか??

  • 少年野球での小学1年生の練習について

    少年野球のコーチをやっています。 チームに1年生が5人いまして、その子達と一緒に土日ともに野球をしています。 質問の内容は、「楽しい練習方法」「子供が夢中になるような練習方法」などの例を教えて頂けないでしょうか。 今、子供たちが1番好きなのは、1人がバッティングティーでボールを打ち、残りの子供たちが打ったボールを追いかけて取る形式の練習が好きです。 あとは、10メートル四方の四角形の線を書いて、線の中で鬼ごっこをさせたり、手で選手の少し横にボールをゴロを転がしてあげ、グローブで捕るのではなく、またをくぐらせて、横の移動をする練習などをしています。 もちろん、練習の最初は、ランニング、準備運動、キャッチボール、手ゴロノック、テニスボールでフライの練習のような基本練習はしています。ただ、基本練習は1時間もすればすぐに終わってしまいます。 練習時間が4時間とかある日もあり、そういう場合に、遊び感覚で練習するアイデアがあれば教えて頂けないでしょうか。(何でもよいのでアイデアをたくさん教えてください。よろしくお願いいたします。)

  • 野球が上手くなりたいです(;_;)

    自分は今大学のサークルで野球をやってます。 中高は他のスポーツをやってたのですがスポ少で野球をやっていたので それなりには出来ますがやっぱり経験者と比べると初心者です(ToT) 特にキャッチボールなどをするとフォームや球のスピードが全然違います(∋_∈) 自分より体が小さい人も自分より全然早い球投げてます(>_<) サークルなので楽しくやっていますので教えてくれる人や練習量もないので中々上達しません(ToT) せめてキャッチボールぐらいは経験者みたいなスムーズなキャッチボールがしたいです(>_<) 何がいい練習があったら教えて欲しいです(∋_∈)よろしくお願いします(;_;)

  • 野球をやっていて

    このまえまで中学校の野球部部長をやってました 引退したあと間を開けて久しぶりに野球をやったのですが現役の時もありましたが最初のキャッチボールの時ボールを投げると肩がズキッと痛みがはしります またピッチングの時は肘から先にでると肘が痛みます やってるうち痛みは消えるのですが皆さんもこんなもんなのでしょうか? 肩に異常があったりしてるのかと不安になります これは当たり前でしょうか?

  • 野球の自主練習など、今どうすればいいかわからない

    高校で野球をやっていないとはいえ 大学で野球ををやろうとおもい自主的に練習をしています ですが、するのが素振り(フォームは野球部の友達に見てもらったりしてます) 壁当て(ノックなどは受けていないので練習になるかわかりませんが) 投球・送球(一番困っていますフォームがおかしすぎてキャッチボールすら出来ません) これらの練習をして身についてるのかしかも うまくなるためにはどんな練習をすればいいかわからなくなって困っています これ以外にも一人でできる練習があったら教えてください あと、大学もこのままいこうと思ったのですが 高校が数学をabやらずに、高3で数2をやっているほどまともじゃないので きちんと勉強をしてから入ろうと思うのですが それだと浪人してから野球をやることになることになります 勉強は今でも続けていますが高校でもやっていないのに 一年勉強して大学で野球をするのは厳しいですよね 野球をやっている人から見たら俺はどうすればいいでしょうか やはり高校で勉強をしてなくても野球をやったほうがいいのでしょうか? 高校での勉強もまともに出来ないのに大学に行く資格があるのかどうかもわかりません 質問があやふやですがよろしくお願いします

  • 少年野球の上達法

    小1の息子のためにと、最近近くの少年野球チームに入りました。 練習は週2回なので、学校から帰ると私と一緒にキャッチボールをしたがります。 ですが、何分どちらも初心者のため正しいピッチングホームが分からず 「これで良いのか」の疑念を抱きながらの自己練習になります。 私は、突き指したり体はアザだらけになりました。 野球チームの練習になるべく参加し、息子の弱点と課題を見極めようとしていますが やはり私=母親相手ではどうにもこうにもなりません。 父親は私以上に野球音痴なので、まったく当てにはできません。 息子は、自分なりに考えてPC動画で野球教室の動画を観たりしてイメトレをしているようです。 自主練をする際に、上達できるような練習方法があれば教えて下さい。 なお、住まいが都心のため近所に広い公園などはなく、あってもボール禁止なので 高層ビルのちょっとした広場で練習しています。バットはNGです。 キャッチボールでさえも人に当たらないかと気を遣わなくれはなりません。 息子も思い切りなげられないジレンマがあるようです。 どなたか、少年野球及び野球に詳しい方がいらっしゃいましたら どうぞ教えて下さい。

  • 一人で出来る効果的な練習法

    過去に同じような質問があったらごめんなさい。 僕は今年高校を卒業し、4月から専門学校に通っています。5月にはレクリエーションとして野球大会が行われます。しかし、僕は野球がかなり苦手です。むしろ小さいころから球技には全く興味がなく、キャッチボールもボールけりもなにもせず、ボールから逃げるように育ってきました。そして今も・・・野球のルールもわからなければ、ボールがとんでくるときの恐怖心も強いです。 唯一できる運動が水泳で体格も良いほうなので、見た目だけで期待されてしまっています。 なので、せめてゲームとして野球に参加できるようになりたいと思っています。誰かに練習相手になってもらったほうがいいと思うのですが、ほんと恥ずかしくて人には見られたくありません。一人で出来る、いい練習はないでしょうか?あったら、ぜひ教えてください。。。

  • 少年野球の1年生の練習メニュー

    現在、少年野球の練習のお手伝いをしております。 (息子3人(高1、中2、小5)がお世話になった関係もありまして、 仕事等がない土日は、子供達と汗を流しています。) (コーチと言えるほどの野球経験はないものですから、低学年の練習のお手伝いしておりますが) 特に、今年の4月から入ってきた1年生(8人)の練習メニューに関して、 多少なりとも悩んでいます。 ある程度、1年生一人一人の性格、能力なども把握できまして、 徐々にではありますが、集中力が持続する時間も長くなってはきました。 (これはこれで良しとしなければいけないのですが) 小学校1年生を教えるのは初めてですので、 試行錯誤しながらやっていますが、 野球の基本的なスキルやそのスキルを身につけるために必要な筋力や柔軟性などを考慮した場合、 1年生の子供達が、今後もちゃんと練習に来てくれれば、 約1年でこれだけは身につけられるんだという、 目標といいますか展望を持っても良いのではないかと、 私自身、考えております。 しかしながら、(1年生の子供達にとって)それが何なのか、 そしてそれを着実に身につけてもらうために、 具体的にどのような練習メニューをこなしていけばよいのか、 どういったことを念頭におけばいよいのか、などを考えた場合に、 私といたしましては、これだというものがありません。 一つ、どなたか、経験のある方、知見をお持ちの方に、 できましたら具体的なアドバイスいただければ、幸いでございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 (※現在の練習メニューは、 2,3年生と一緒に、アップ(ジョギング&ダッシュ)や柔軟。 1年生だけで、キャッチボール(子供によっては、出来ないので1対1でやっています)。 ゴロ取り(大人が転がして子供に返球させる)。 ピッチング練習(ピッチャーのまねごとをさせて、とにかくほめる)。 バッティング練習(正面からボール投げてとにかくバットに当てさせる)。 2,3年生の守備練習にランナーになってもらって徐々に野球のルールを覚えてもらう。 等々です。 子供によって、キャッチボールなど形になっている子もいれば、まだボールから逃げる子もいます。 とにかく、今はスキルというよりは、 挨拶する、返事をする、監督やコーチの話に(静かにして)注目する、 といったことだけは、ちゃんとできるようにと、 もの凄く意識をしながら、子供達と接しています。 (もちろん、これも出来る子と出来ない子といて、我慢強く取り組んでいます))

  • 野球のトスバッティング練習について

    野球のトスバッティング練習について こんにちは。私はよく高校野球の練習試合とかを観戦します。そこでいつもトスバッティング練習を見て思うことがあります。何かというと、ボールを至近距離で投げている人に、打ち返されたボールが当たったら大変だな…と思ってしまいます。 そこで質問です。トスバッティングのボールは、投げている人に打球が当たっても大丈夫なボールでやっているのですか?

専門家に質問してみよう