• 締切済み

互助会費の未納について

義母の互助会に昭和51年から入っておりましたが、何年か前から、会費が未納となっております。 先日、互助会の方が見えられて、内容を説明されましたがよくわかりません。 互助会の方はこのままでも、使えるといわれましたが、会費が未納となっているため、もし使えば、不足分を請求されるのでしょうか? また、未納分を支払わなければならないのでしょうか? できれば、解約したいと思いますが、解約する場合、解約料が取られるのでしょうか? 私も、年ですし、どうすればよいかわかりません

  • jav
  • お礼率74% (174/235)

みんなの回答

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

互助会という名目の団体は、一杯ありますから、ご質問に対しての回答は、互助会から渡されてる規約を熟読してくださいとしか言えません。 多分、掛け金に対してのサービス提供で、それ以上をお望みなら、実費負担という文章だと思われます。 解約される場合は、解約金は無いけれど、掛け金は、相当額減額、或いは0円で解約成立となるでしょう。 いずれにしても、規約をご覧になる事です。紛失されてたら、請求すれば持参してくれます。または、担当者に、直接お尋ねください。

jav
質問者

お礼

ありがとうございました 直接出向いて、お話を聞きました

関連するQ&A

  • 互助会に付いて教えて下さい。

    冠婚葬祭の互助会の場合、年会費の積立をしているので、会員の保護の為に通産省の認可を受けた法人である事が絶対条件である旨聞いています。では、法人では無く、年会費制で有るけど積立金制度では無く、サービスを提供後に年会費を請求する様な組織の場合、互助会と言う言葉は使えないのでしょうか?そもそも、何回かに分けて積立る事に対して法的に規制をしているのか、互助会と言う言葉自体に規制が有るのか、よく分かりません。何方か詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 互助会の積立金

    昭和51年~56年にかけて横浜互助会サービスセンター(現在は名前が変わっています)という所に加入し毎月1000円積み立てて、昭和56年に満期の連絡を受けています。 しかし現在に至ってもその互助会のサービスを受けるつもりがないので、満期金の6万円を返金してほしいと先方に電話したのですが返金はできないとのことでした。 返金に関して説明がある資料は手元にありません。領収書・加入者証は全てとってあります。 こういうお金はもう返してもらうことが出来ないのでしょうか?なにか良い方法がありましたら教えてください。

  • 互助会について 解約等

    すでに、亡くなっている、母、の互助会の解約てできますか。満期には、なってなくて、あと、少しで、満期になるようで、 互助会の方から、長期中止状態で、ありますので、振り込み期限までに、入金がない場合、互助会契約は、失効扱いになると言う、手紙と、振り込み用紙が、送られて来ました。どうしたらいいですか。 解約返戻金はもらえますか。 まず、互助会に問合してからですか。

  • 互助会って?

    先日、夫が親類から頼まれて ○○互助センターの入会申込書を 持って帰ってきました。聞けば月々3000円と いうこと。パンフレットや説明資料もついてなかったので 「義理だけで入るにはちょっと高くない?」と 一度は反対しました。が、ムゲに断るのも 何だし一度調べてみてから決めようと思っています。 うちは結婚式はもちろん不要、子供も 作らない予定なので子供のために・・というのも 別にありません。お葬式だけは必要になるでしょうが できればあまりお金をかけたくありません。 月々の積立金以外で式を出すときに 追加料金などはかかるのでしょうか? 互助会について詳しい方、また 実際に互助会に入られてる方の体験談や 意見があれば聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 互助会の会則の作り方教えてください。

    皆さんこんにちは。 早速ですが、先日会社の会議の中で互助会たるものを立ち上げる様にと命令がくだされ、言葉の意味も知らないのにいきなり会長に任命され、会則を作る様にと言われて困っています。 互助会の意味はnet等で調べ解ったのですが、調べても会則がうまく流用できそうなものが無く困っています。 内容としては内のような小さな会社の社員一同と個人経営の取引先などの人も含め簡単なつくりの互助会で良いと言われましたが、必要なのは慶弔の時に互助会から出費するぐらいとしか説明されませんでした。 何か、会則を作る上で良い資料やアドバイスがあれば教えて頂きたく投稿した次第です。 よろしくお願いします。

  • やっぱり、互助会ってぼったくり?

    知り合いを通じて、互助会の会員になりました。積立てしていけるし、下ろしたいときに積立を使えると言われ契約しました。毎月の掛け金も二千円くらいでした。事情あって、下ろせるか聞いたところ、七万以上積立がないと無理のこと。そして解約も積立金は戻らないと言われました。契約のとき、そんなこと聞かなかったし(下ろしたいとき下ろせるとしか)契約書にも書いてありませんでした。まだ会員になって一年にもなっていなかったし、積立したくなくり解約してしまいましたが、互助会とは、半詐欺みたいなものですか?解約書には積立金は、手数料として書かれてました。

  • 互助会の解約って大変なんですね

    冠婚葬祭の互助会に入っています。歩行やや困難な要介護になったので子供の所に引っ越します。引っ越す場所には、今の互助会を使う場所が近くにありません。 解約を申し込んだら、本部迄来ないと解約出来ませんと言われました。入会させる時は自宅まで来て、申し込みさせたのに。支部なら現在住んでいる近くにあるのに。本部迄100kmぐらいあります。 ・本当に本部迄いかなければならないのですか?。自宅もしくは支部で手続き をして解約返戻金は振込みでってしたいのですが。 ・今までに解約を経験した方は、スムーズに解約出来ましたか?。  本部迄行きましたか?。書類の郵送で解約出来ましたか?。 みなさんの経験談と私は今後どうしたらよいのか教えてください。

  • ベルコの互助会に入ろうか迷っています。

    来年…約18ヶ月後に結婚式を挙げようとしています。気に入った会場がベルコの系列でした。 見積もりを出してもらい、月3000円積み立ての互助会に入ると積み立てのお金も含め約80万は安くなるということでした。 プランナーの方から「結婚式のための積み立てということで結婚式が終わったら解約も可能です。」と説明されました。 その時は詳しくは聞かなかったのですが、毎月の積み立て金の他に入会金や解約金等はかかるのでしょうか?その他にもかかるお金はありますか?

  • 互助会の積立金

    10年ほど前に入社した当時、平安閣互助会に付き合いで入会し、積立金として5年間積立を行ないました。月々千円で合計6万円です。 この度、脱会しようと思い申し出ると、手数料として1万3千円強を取られるというのです。解約申込書には、「規約○○条に基づき解約を申込み、以後何ら申し立てをしない」旨、記載がありました。 入会の際に、解約時にこれほどの手数料が取られることを聞いた記憶も無く、また、規約なるものを見たこともありません。 他県の親戚は、別の平安閣互助会に何十年も積立を行った挙句、脱会時に数十万円の手数料を取られたということです。 それに比べれば、1万3千円程度の手数料は、諦めるしかないのでしょうか? う~ん…ちょっと納得いきません。 全額取り返す良い方法を、どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 冠婚葬祭の互助会について

    昔から親が掛けていた互助会が完納して数年になります。当時は結婚と葬儀にしか使えず・・・ 今の互助会は友人曰く成人式や法事にも使えるらしいのです。しかし、親が掛けていた互助会のやつがそれらにも使えるのか分かりません。 友人が私の持つ互助会の会社のパンフレットを持っていて、その中のチラシには、ある互助会のコースをこのぐらい使えば○○○が使えますみたいな記述がありましたが、他の互助会コースでも使えるから等は記載がなかったので、どうなのだろう?と思いました。 あんまり互助会の会社には訪問や電話はしたくないんです。なので、経験者の方や関係者の方々がいらしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう