• ベストアンサー

微分をしてもうまくいきません。

次の極値を求めてください。 (sinx)^2 -√3cosx (0 < x < 2π) 計算式つきでお願いします。 計算すると 2cos2x+√3cosx=0 となって計算不能に陥るのですが.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145525
noname#145525
回答No.1

微分すると 2sinx*cosx+√3sinx=sinx(2cosx+√3) x=π,5π/6,7π/6のときゼロになる。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 微分、まちがえてますね。 t = sinx と置くと、 (t^2)’ = 2t・t’ = 2sinx・cosx です。 y = sin^2x - √3・cosx y’= 2sinx・cosx + √3・sinx  = sinx・(2cosx + √3) y’=0 のとき sinx = 0  または  cosx = -(√3)/2 0<x<2π なので、 sinx=0  ⇒  x=π cosx=-(√3)/2  ⇒  x=5π/6、 x=7π/6 あとはおまかせします。

関連するQ&A

  • 微分のやり方で困ってます

    y=cos^-1 / sinx の微分で商の微分法を使って計算したところ、 y'=(-1-cos^-1x * cosx * √(1-x^2)) / (sinx * √(1-x^2))  となりました。これで大丈夫でしょうか?? 教えてください!お願いします。

  • sinxとcosxの微分

    非常に初歩的な質問で情けありませんが、 以下のようにすると、cosxの微分が-sinxであることを導けません。 (sinx)'=cosx (cosx)'={sin(π/2-x)}' =(sinX)' ## X = π/2 - x とおく =cosX =cos(π/2-x) =cosπ/2×cosx + sinπ/2×sinx =sinx !!!! この導き方のどこに問題があるのでしょうか? よろしければご指摘のほどお願いします。

  • 導関数の微分について

    y= cos(3x+2) dy/dx = (dy/du) (du/dx)より     = -sin(3x+2) ・3 = -3sin(3x+2) と計算してここまではいいのですが y= 1/sinx 答えは -cosx/sin^2x となっていましたがなぜでしょう y = sinx^-1として dy/dx = (dy/du)(du/dx) = (cosx^-1) (-sinx^-2) =-1/(cosx・sin^2x) ではどうしていけないのでしょうか。

  • 微分 三角関数

    y=cosx/sinxを微分すると y'={(cosx)'sinx-cosx(sinx)'}/(sinx^2) ={-sinxsinx-cosxcosx}/sin^2x ={-(sin^2x+cos^2x)}/sin^2x =-1/sin^2x で ={-(sin^2x+cos^2x)}/sin^2xからどうして =-1/sin^2xになるんですか? 教えてください

  • 微分

    y=sinx/√(1+cos^2x)を微分してくれませんか? 特に解までの過程を書いてください。 答えは 2cosx/√{(1+cos^2x)^3}です。 お願いします。

  • 微分をお願いします

    微分をお願いします 整理しても答えに行きません (1+sinx)/cosx A.(1+sinx)/cos^2x 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • 微分

    問題を解いたのですが、自分の答えがあっているか不安なので、間違っているか教えてくれませんか? 問1 次の導関数を求めよ。 (1) y=(sinx + x^2)^(4/3) (2) y={(e^2x + 1)^(1/2)}/e^(-x) 問2 次の導関数を求めよ。    (3) y=arccos2x/sinx 問3 次の極値を求めよ。    (4) y=x+2sinx (0≦x≦2π) (5) y=x^(1/2)-logx 自分の解答   (1) y'=(4/3)(cosx+x^2)(sinx+x^2)^(1/3) (2) y'={(e^2x +1)^(1/2)+(e^2x +1}/(e^-x)(e^2x +1)^(1/2) (3) y'=-[{2sinx/(1-4x^2)}+cosx・arccos2x]/sin^2 x (4) 自信がないので全部書きます。     y'=1+2cosx=0 よってcosx=-1/2 x=2π/3 増減表を書くと     x 2π …4π/3… 2π/3 … 0      y +  - + z /極大 \ 極小 /  (/は右上の矢印のことです)     よって極大値は y=4π/3-√3 極小値は y=2π/3+√3 ここで、疑問なのですが、極大値より極小値のほうが値が大きいと思うのですが、これでいいのでしょうか?    (5) y'=0より、x=4となる     増減表を書くと     x 0 …  4  …       y - + z \ 極小 /  (/は右上, \は右下の矢印のことです)     よって極小値は y=2-2log2 このような解答になりましたがどうでしょうか?        

  • 微分

    問題を解いたのですが、自分の答えがあっているか不安なので、間違っているか教えてくれませんか? 問1 次の導関数を求めよ。 (1) y=(sinx + x^2)^(4/3) (2) y={(e^2x + 1)^(1/2)}/e^(-x) 問2 次の導関数を求めよ。    (3) y=arccos2x/sinx 問3 次の極値を求めよ。    (4) y=x+2sinx (0≦x≦2π) (5) y=x^(1/2)-logx 自分の解答   (1) y'=(4/3)(cosx+x^2)(sinx+x^2)^(1/3) (2) y'={(e^2x +1)^(1/2)+(e^2x +1}/(e^-x)(e^2x +1)^(1/2) (3) y'=-[{2sinx/(1-4x^2)}+cosx・arccos2x]/sin^2 x (4) 自信がないので全部書きます。     y'=1+2cosx=0 よってcosx=-1/2 x=2π/3 増減表を書くと     x 2π …4π/3… 2π/3 … 0      y     +      -       +     z /極大 \ 極小 /  (/は右上の矢印のことです)     よって極大値は y=4π/3-√3 極小値は y=2π/3+√3 ここで、疑問なのですが、極大値より極小値のほうが値が大きいと思うのですが、これでいいのでしょうか?    (5) y'=0より、x=4となる     増減表を書くと     x 0 …  4  …       y    -    +     z \ 極小 /  (/は右上, \は右下の矢印のことです)     よって極小値は y=2-2log2 このような解答になりましたがどうでしょうか?        

  • 微分

    次の関数を微分しなさい。 1.y=2x√(x^2+1) 2.y=x/√(1-x^2) 3.y=√(1-x)/√(1+x) 4.y=x^2 sin(x+1) 5.y=sinx cos^2(x) 6.y=sin√(x^2-x+1) 7.y=sin^4(x) cos4x 8.y=√(1+cos^2(x)) 9.y=cosx/(1-sinx) 10.y=(tanx+(1/tanx)) 簡単な説明でも結構です。(○○の公式を使って・・みたいな) 非難や愚痴だけはごめんです。

  • 微分の問題です。

    微分の問題です。 (1)y=cos2乗x+cos2x (2)y=√(cos2x+sin3x) (3)y=eの-x次乗(cosax+sinax) (4)y=log(cosx) (5)y=log(sinx) なるべく詳しく説明してくれればうれしいです。 お願いします。