• 締切済み

調和点列であることを示す問題です。

調和束線、調和点列の問題です。 平面上に点0を通る異なる2直線a,bがある。任意の実数λ=not0に対して、a,b,a+λb,a-λbは調和束線をなすことを証明せよ。 という問題です。 Oを原点として、aをx軸、yを4直線のどれとも異なる直線とする平行座標系で、直線x=1と4直線の交点が調和点列になることを示してそれを利用しようと思ったんですが わかりません。 わかるかたいましたら教えてください。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

>平面上に点0を通る異なる2直線a,bがある。任意の実数λ=not0に対して、a,b,a+λb,a-λbは調和束線をなすことを証明せよ。 a,bは何ですか。直線の名称ですか数値ですか。 問題を整理してください。

yuusei99
質問者

補足

すいません。 直線の名称です。 α、βにします。 α+λβ、α-λβも直線の名称です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調和束線、調和点列の証明問題です。平面上に点0

    調和束線、調和点列の問題です。 平面上に点0を通る異なる2直線a,bがある。任意の実数λ=not0に対して、a,b,a+λb,a-λbは調和束線をなすことを証明せよ。 平面上に点0を通る異なる2直線a,bがある。任意の実数λ=not0に対して、a,b,a+λb,a-λbは調和束線をなすことを証明せよ。 という問題です。 oを原点として、x,y軸とって直線x=1と4直線の交点が調和点列になることを示してそれを利用しようと思ったんですが わかりません。 わかるかたいましたら教えてください。 よろしくお願いします

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 直線l、mはそれぞれ関数y=x+5,y=-2x+8のグラフであり、点Aで交わっている。直線lとx軸、y軸との交点をそれぞれB,Cとし、直線mとx軸、y軸との交点をそれぞれD,Eとする。Oは原点とし、座標軸の1めもりを1cmとする。 △ABDの面積は何平方cmか。 また、点Cを通り直線mに平行な直線とx軸との交点の座標を求めなさい。 という問題です。 長くて申し訳ありません。分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学数学 図形の問題です

    下の図の座標平面上で、原点をO、直線y=4/3x+12とx軸、y軸との交点をA、Bとし、AB=15とする。このときx軸、y軸および直線に同時に接する円について 円Dの中心の座標を求めよ 下の図は解説です。 解説にAS=9+15+12/2=18 とあるのですが、どうしてこうなるのですか? よろしくお願いします

  • 座標の問題

    放物線A:y=2x^2+6x-8と直線B:y=5x+13がある。放物線AとY軸との交点をa、直線BとY軸の交点をb、放物線Aと直線Bとの交点でx座標、y座標とも正である点をcとし、a、b、cを頂点にした三角形を三角形abcとする。このとき、点bを通り三角形abcの面積を2等分する直線とX軸の交点のx座標はいくらか。 という問題があるのですが、AとBにそれぞれx=0を代入し、aとbを出すとこまでは出来たのですが、cを出すのがわかりません。 cの出し方とその後の計算方法を教えてください。

  • 中3 二次関数 動点

    座標平面上に2つの関数y=x²とy=-1/2x²のグラフがある。 また、毎秒1の速さでx軸上を正の方向に進む点Pと 毎秒a(a>0)の速さでx軸上を負の方向に進む点Qがある。 Pを通りy軸に平行な直線とy=x²のグラフとの交点をA、 Qを通りy軸に平行な直線とy=-1/2x²のグラフとの交点をBとする。 いま、P、Qが原点Oを同時に出発するとき、次の問いに答えなさい。 (1)a=1のとき (1)直線ABが点(0、2)通るのは、P、Qが原点Oを出発してから何秒後か求めなさい。 (2) (1)のとき、四角形AQBPの面積を求めなさい。 (2)直線ABがつねに原点Oを通るようなaの値を求めなさい。 (1)(1)2√2秒後   (2)24√2 (2)a=2    だそうです。 分かりやすい解説をお願いします ご回答お願いします。

  • 中学の一次関数と平行四辺形の問題です

    こちらの問題が見にくいため、問題を記載します。 大変見にくくて申し訳ありません。 一次関数と平行四辺形の問題です。 図で、Oは原点、四角形ABCDは平行四辺形で、Eは辺ABとX軸との交点である。 3点A,D,Eの座標がそれぞれ(-2、8)、(8、10)、(-6、0)で、平行四辺形ABCDの面積が108平方センチメートルのとき、次の問に答えなさい。 (1)直線ABの式をもとめなさい。 (2)点Bの座標を求めなさい。 以上です。 急ぎなのですが、もしおわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 等比数列の文章題です

     oを原点とする座標平面上で、a>0として2点 A1(a,0),B1(0,a)をとる。つぎに、△OA1B1の内心 C1を通って直線A1B1に平行な直線をひき、x軸、 y軸との交点をそれぞれA2,B2とする。さらに、 △OA2B2の内心C2を通って、直線A2B2に平行な直線を 引き、x軸、y軸との交点をそれぞれA3,B3とする。 このような操作を限りなく続けていくとき、△OAnBnの 面積をSnとしてn→∞のときのSの値を求めよ。  図は書くことができないので勘弁してください。 簡単にいうと直角三角形の中に内接円があって その中心を通る直角三角形があってまたそのなかに 内接円があるののくりかえしです。  ちなみに答えは(4√2+5)a^2/14です。すべての 答えじゃなくて解く方針だけでけっこうです。 ちょっと文章が長くなってしまいましたが、ぜひ数学 が得意な人、僕に助け舟を出してください!

  • 数学の問題

    Xの二次関数y=2^x2-8x+6のグラフをG1とする。G1とX軸との交点をA,Bとする。 G1とY軸との交点をCとする。 点CのY座標は(    )である。 直線ACの式はy=(    )である。 点Bを通り直線ACに平行な直線Lの式は、y=(   )である。 二点ABを通り、軸はy軸に平行であり、頂点が直線L上にある放物線G2の式はy=(  )である。 この(   )にはいる答えをわかりやすく教えて下さい。

  • 指数関数の問題です。教えて下さい!

    2つの関数f(x)=3の2x乗、g(x)=3k-x乗(kは正の定数)がある。 またy=g(x)のグラフとy軸との交点をAとする。 y=f(x)とy=g(x)のグラフの交点をP、点Aを通りx軸に平行な直線とy=f(x) のグラフとの交点をQ、点Qを通りy軸に平行な直線とy=g(x)のグラフとの 交点をRとする。このときP,Q,Rの座標をそれぞれkを用いて表せ。 また、三点P,Q,Rに対して三角形OPAと三角形PQRの面積の比が3:1 となるようなkの値を求めよ。ただし、Oは座標の原点とする。 解き方がさっぱり分かりません。 詳しい解説をできたらよろしくお願いします!

  • 高校入試・関数のグラフの問題【3】

    次の問題がどうしてもわかりません。詳しく教えてください。 ========================== 【1】下の図で、点Oは原点、直線lはy=-x+6のグラフを表している。 直線lとx軸、y軸との交点をそれぞれA、Bとし、y軸上の点でy座標が3の点をCとする。 線分AB上を動く点をPとし、2点P,Cを通る直線をm、直線mとx軸との交点をQとする。このとき次の問いに答えよ。 (3)点Pのy座標が3より小さく、△PBCの面積と△PAQの面積が等しくなるとき、点Qの座標を求めよ。 ========================== 力をお貸しください。よろしくお願いします。