• ベストアンサー

男性作家のファンタジーとは?

Mock_Hatterの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

いや、そもそもファンタジーをほとんど読んでないのだと思いました。 それ以外の読書もそんなにあるとは思えませんし(与謝野晶子の詩を「恋愛」と思い込んでいたようですから)。 真面目に、「どういうファンタジーをを読んでいた」か、考えるだけ時間の無駄だと思いますよ。 おそらく古典のトールキンやルイスも読んでいないでしょうし、テリー・ブルックスも読んでいないのではないかと思います。

ctaka88
質問者

お礼

確かに、 ただ「ミステリー」「推理小説」としていなかったので、ミステリーは読んでいるのかなと思いました。 また恋愛小説を否定するかのような書き方なので、 こういう方が、ファンタジーというジャンルをどうとらえているのか、なぜか考えてしまったのです。 ありがとうございます。

ctaka88
質問者

補足

思うにこの人は戦記物を想定していたのかなとも思ったりしたのですが。 確かに純粋戦記ものSFやファンタジーだと日本だと女性作家は見当たらないような気もします。 とはいえ、日本最大ボリュームのSF&ファンタジーは、ご存じの通り女性作家ですしね。 ああ、この人はグインサーガも読んでいない。 もう考えるのはやめました。

関連するQ&A

  • 女性作家が書くファンタジー

    上橋 菜穂子さんの『守り人シリーズ』や『獣の奏者』、小野 不由美さんの『十二国記シリーズ』のような、女性作家が書くファンタジーがすきです。 特に異世界もので、設定や人間関係、心理描写がしっかりとしているものを好んでいるのですが、このお二人の他にオススメの作家さん、作品がありましたら教えてください。 なお、あまり中二設定過ぎるものは好みません。 よろしくお願いいたします。

  • ファンタジー小説

    デルフィニア戦記、獣の奏者のようなファンタジー小説を探しています。 条件としては ・出来れば日本の女性作家 ・西洋風(登場人物たちの名前が横文字など) ・文庫版がある ・心理描写がしっかりしていて感情移入できる です。上にあげた2つが戦に絡んでくるお話だったので、そういった内容だとさらに嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 外国人の作家の大人向けファンタジー

    お気に入りは、指輪物語・サークルオブマジック・七王国の玉座・ライラの冒険・ライラエルです。 他はゲド戦記・シルマリル・セブンスタワー・暁の円卓・シャナラの剣等です。 外国人作家の大人向けファンタジーでお勧め有りますでしょうか? 田舎の図書館なので数が少なく次は自前で買う事となりお聞きしたくなりました。

  • オススメファンタジーBook

    僕は本が好きな、今年の春大学生になる18歳♂です! 特にファンタジーが好きなんですが、どのファンタジー小説が面白いのか分からず困っています。今までに読んだものは、ゲド戦記、指輪物語、ダレン・シャン、デモナータ、セブンスタワー、精霊の守り人シリーズ、獣の奏者、ローワンシリーズ、などです! 出来れば海外の作品が読みたいのでオススメの本を教えて下さい!! たくさんファンタジー本の種類を書いてもらえるとうれしいです!!

  • ファンタジー漫画

    こんにちは 私はすごくファンタジー漫画が好きなのですが、中世時代(?)騎士・剣士の戦まじりのファンタジーが好きです。外国の鎧が好きなんです! 他の漫画で例えれば 三浦健太郎さんの『ベルセルク』ベルセルクはまさに私の中でど真ん中に大好きです。使徒とかトロールなど少しグロいのも好きなのかもしれません。 あとはあまり詳しくはないのですが『クレイモア』 クレイモアの世界感やクレアが騎士みたいな感じが好きです。 ほんとに知識がないのですが『刻の大地』 ディアボロスを探す3人の冒険の話しです。 冒険、絶滅種族、騎士、剣士、戦、化け物、獣、鎧、人身売買、 などのワードが上げられると思います。 ちょっとずれるかもしれないですが、あとは『GANTU』『ゲド戦記』です。 もっとこの類の漫画を読みたいと思っているのですが、ほんとに知らないのでよければおすすめのファンタジー漫画やファンタジー小説あれば ぜひぜひ教えて下さい。 お願いします!!! 本当に探しています!!! 下手くそな文章ですいません。

  • おすすめファンタジー本を教えて下さい

    おすすめのファンタジー本を教えて下さい。 個人的に好きなのは、 デモナータ・獣の奏者・しゃばけ がダントツで、 その他、精霊の守り人・狐笛のかなた・テメレア戦記・エラゴン なども好きです。 個人的に、 ホビットの冒険・はてしない物語、ライトノベル(ジャンル) は苦手です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 読書好きの方に質問です。

    おもしろい本を探しています。オススメの本を教えて下さい。 (中学生女子にオススメのもので、少々難しくても大丈夫です) 今まで読んだ本は…… ★守り人・旅人シリーズ ☆獣の奏者 ★精霊の木 ☆狐笛のかなた ★ブレイブストーリー ☆リズム ★ゴールドフィッシュ ☆ハチミツドロップス ★DIVE! ☆ローワンシリーズ ★バッテリー ☆ハウルの動く城 ★魔女の宅急便 ☆ゲド戦記 ★ハリー・ポッター ☆ティーンパワーをよろしく ★ナルニア国物語       などなど……たぶん他にも読んだものあります。 ファンタジー大好きなので、ファンタジーを中心に、いろんな本を紹介して下さい!!

  • 20代・30代におススメのファンタジー小説・作家さんを教えて下さい!

    20代・30代におススメのファンタジー小説・作家さんを教えて下さい! 仕事の昼休みに読める本(ライトノベルは抜かし)を探しています。 最近読んで面白かったのは 『狐笛のかなた』『守り人シリーズ』『獣の奏者』上橋 菜穂子 『有頂天家族』『四畳半神話大系』『夜は短し歩けよ乙女』森見登美彦 『水滸伝』『日向景一郎シリーズ』北方謙三 特に上橋菜穂子の作品は今まで読んだ小説と比べても一番の当たりでした!! 海外のファンタジー小説では、ハリーポッター,ダレンシャン,指輪物語,ホビットの冒険,レイチェルと~,ネシャンサーガ,盗まれた記憶の~など2000年~2005年位に出版されたものは大方読んでます。 どれも面白かったんですが、当時は10代だったので主人公に共感出来ていた物が最近は難しいので 20代・30代で楽しめる小説!と表記させていただきました。 それから恋愛はメインではなく匂わせる・その後を想像させる位に留めて頂きたいです。 面白かった話だったら同作家の他作品も手を出しているので、おススメ作家が居れば 作家名で教えて頂いてもOKです。 大体一日1冊読み終えてしまうので、長編・シリーズ物が好みですが読み始めると止まらないので 完結している物が良いです。 『これは?』とか『是非!』という物があればどんなに巻数等あっても教えて頂けるとうれしいです!

  • 応援したくなるようなアドベンチャー・ファンタジー小説

    応援したくなるようなアドベンチャー・ファンタジー小説を紹介していただきたく、質問させていただきました。 今まで、 守人シリーズ デル戦 十二国記シリーズ ブレイブ・ストーリー リフトウォー・サーガ ライラの冒険  ゲド戦記 ナルニア国物語 たつみや 章 の作品  ・・・・・・・  この辺は読みましたが、ほかにもあれば教えていただけると幸いです。 できれば、私はカタカナの名前が覚えるのが苦手なので・・・日本人の書いた小説を紹介していただきたいです(これは絶対にオススメというのがあれば、海外の作家さんの本でも紹介してください) よろしくお願いします

  • ファンタジー小説

    上橋菜穂子「獣の奏者」「鼓笛のかなた」「守り人シリーズ」 菅野雪虫「天山の巫女ソニン」 荻原規子「勾玉三部作」「風神秘抄」 上記のファンタジー小説を愛読されている方に質問です。 これらの作品に近いファンタジー小説で、おすすめのものがありましたらぜひ教えて下さい。 東洋の地を舞台として繰り広げられる日本文学作品が大好きです。 ご回答よろしくお願いします。