• ベストアンサー

M/BとCPU交換でOS入れ直し必要ですか?

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

マザーの交換でもクリーンインストールはしなくても出来たりしますけどね。 同一チップセット等だと、そのまま起動したりします。 起動しない場合は修復インストールで使えるようになります。(場合によっては、それで起動しなくなる場合もあります) 安定性からすればクリーンインストールが望ましいです。

satopower
質問者

お礼

M/BとCPUを交換したら、その後の安定性と安心を考えるとOSの再インストールが一番ですね。

関連するQ&A

  • CPU M/B メモリーを交換しようと思います

    CPU M/B メモリーを交換しようと思います みんさん こんばんは CPU Q9650からi7に交換しようかと思い それにつれM/B メモリーも交換しなくてはならないですが 今 使用してるOS Vistaは 再度インストールしなくてはダメなのですか? 良いやり方ありましたら教えてください

  • 最新パソコンに古いOSを入れるには?

    最新パソコンに古いOSを入れたいのですが 歴代のWin95,98,me,2000などを入れたいのですが ブートCDからインストールするやり方は知っているのですが ドライバなどがいるらしいのですが、基本的に入れることは可能なのでしょうか? ちなみにうちのパソコンはDELLのOSはXP,CPU2.0G,メモリー256Mです。

  • OSを再インストールせずにM/Bを交換する方法

    BIOSの調子が悪いのでアップグレードも兼ねてM/Bを交換したいのですが、インストールしているアプリケーションやドライバが大量にあるので、OS再インストールせずにM/Bを交換したいのですが、良い方法はないでしょうか?スペックは以下のとおりです。 M/B:ASUS P5B-PLUS VistaEdition CPU:Core2DUoE6700 メモリ:DDR2-800 512MBx4 OS:WindowsVistaUltimate 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • M/Bの交換

    ご教授下さい。 使用5年目のショップブランドのPCですが、昨年辺りから勝手に再起動、ブルースクリーンの頻出で困っております。 いままでH/Dの交換、メモリーの交換、電源の交換等しましたが、改善されません。今回最後の手段で同じ品番のM/Bをオークションで入手致しましたの換装する予定です。そこで質問ですが、ただM/Bを入れ替えるだけでよいのでしょうか?それとも付属の各種ドライバーも再インストールが必要なのでしょうか?またなにか他にもする事があるのでしょうか? 宜しくお願いします。 M/B: ASUS P5GD1-VM PEN4 3.2GHz メモリー 3GB O/S: XP SP2

  • OSのう上書きでブート不能に

    お世話になります。 Vista UltimateをインストールしているPCでXPも必要となったため、HDDを増設し、その増設HDDにXPをインストールしようとしたところ、どちらのOSも起動できなくなりました。新しいOSに古いOSを入れようとしたため、MBRが壊れてしまったのだと思います。 修復する方法はないでしょうか? できればVistaで使っていたドライブ内のでーたは、残したいので、クリ^ンインストールは最後の手段にしたいんです。

  • CPUとM/Bの交換

    OS:XP PRO SP2 現在の大まかなPCスペックです。 CPU:AthlonXP2800+Barton M/B:GIGABYTE GA-7N400PRO2 HDD:HGST HDS722516VLSA80を2台 SATAで接続(2台とも) DVD:PIONEER DVD-107D PCケース:CELSUS FP-401PW ※ケースファン等はそのまま使用しています PCケースのスペックの詳細→http://www.celsus.co.jp/CASE/FP-401PW.html 上記構成のうち、CPUとM/Bだけ、 CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+ M/B:GIGABYTE GA-M52S-S3P ※メモリはM/Bに合ったものに買い換えます に交換して、あとはそのまま流用しようと思っているのですが、可能でしょうか? つまり、CPUとM/Bを交換後、OSの設定や構成、その他データがそのままの状態で起動して欲しい(=すぐ使える状態)のです。※BIOSの初回設定があるのはわかっています

  • M/Bを交換した場合のOSのインストールは?

    現在自作機でAsusのP2B+P3 500MHz OSにXpを使用していますが、そろそろ処理速度の限界を感ずるので、M/Bを同社のP4B266(CPUはもちろんP4) に交換しようと思います。ほかの機器(FD・HDD等)は現在のものをそのまま使うつもりです。この場合もOSは再インストールしなければならないでしょうか?(現在の所、特に動作が不安定ということはなく、また周辺機器の構成も変わらないので再インストール無でいきたいのですが)

  • CPUとM/Bの交換(Widows 7 64)

    自作PCですが、突然落っこちるようになり、困っています。M/Bは3年半前の、EVGAのX58 SLIで、サポートデスクに連絡しているところです。OSは W7 64 Ultimateです。 やはり、そろそろ寿命かなと、次は、評判のいい ASUS P9X79で行こうかなと思っています。今まで、CPUとM/Bを取り替える場合、毎回ハードディスクも新調して、OSもクリーン・インストレーションしていましたが、プラグ・アンド・プレイの様に、今使っているハードディスクでブートしたら、自動的にドライバーとか最適化してくれないのでしょうか? SATAなどの I/Oデバイスは、ほとんどジェネリック(標準仕様)なんじゃないかなと言う素人考えです。 皆さん、CPUとM/Bの交換、どうなさってますか? 是非、アドバイスください。

  • M/B・CPU・電源ユニット交換しようと思います

    今回、M/BとCPU・電源ユニットを交換する際に、HDDを再インストールせずそのまま使えるのでしょうか?いろいろ調べたのですけど今の使っているM/Bのチップが”Intel 865PE/ICH5”なんですけど、新しくするM/Bのチップが”nVIDIA nForce4 SLI”と異なる為OSが動かないかもと思い。HDDはATA133なので新しいM/Bには対応してるのですけど、やはり新しくM/Bを交換する際はHDDの再インストールが必要になるのでしょうか?どうか御意見お願い致します。

  • 【至急】CPU交換時のOS再インストールについて

    お世話になります。 仕事の関係上今日中にPCのセットアップを完了させなければいけないため、お休みのところ申し訳ありませんが取り急ぎ教えてくださいますようお願いします。 現在使っているパソコンのCPUがあまりにも低スペックなため、この度CPUを交換することにしました。 交換するのはCPU,マザーボード、メモリだけで、OSをインストールするHDDはこれまでのと同じものを使いたいです。 なお、OSはWindows7Professionalです。 教えていただきたいのは 1)Cドライブを変えることなくCPUを交換する場合でも、CPU交換前にOSを一度アンインストールする必要はあるか。 2) 1)でアンインストールが必要な場合、どうやったらアンインストールができるか(なお、本PCは自作であり、Windows7インストール前はUbuntsを入れてました。このUbuntsは二年前にアンインストール済みです) 3) アンインストール不要、または不可能な場合、CPU交換後に通常のOSインストールとは異なる作業がありましたら教えてください。 以上、よろしくお願いします。