• 締切済み

不動産キャンセル料について

初めて投稿します。文章上手くかけるかわかりませんが、回答頂けたら幸いです。 6/19に仲介屋通じてアパートを決めました。運転免許、保険証提示し、給料明細がなかったので翌日ファックスで送って下さいと言われ、それがなかったら契約できないと言われてました。翌日送るように伝え、そこで一旦終わり、本人確認の為に不動産から電話がかかってきました。入居を急ぎたくて、できれは急ぎでお願いしたい事伝え、22日に鍵渡し、説明があるのでその日に仲介屋に行って下さいと言われました。それで今日自身の事情により入居ができなくなりました。それを伝えたら、『それでは違約金?キャンセル料?が発生します。うちには(仲介屋)には払っていただかなくて結構ですが不動産の方には鍵交換も終わられ、審査にも通り、業者も入られたので家賃一ヶ月分とその他もろもろ(七万弱)払って頂かなくてはいけません』と言われました。 急ぎでお願いしたのはこっちが悪いの分かってますが…まだ給料明細も送ってない、申込書?にサインしたが契約書?には押印も何もしてない。この状態で払うべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • rsi37
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.7

仲介・管理をしています。 みなさん仰ってますが法的には支払い義務はないです。 仕事上キャンセルの話はよくあります。 当たり前のようにする人もいます。 やむを得ない事情でキャンセルになることもあるかと思います。 私どももそういったときにキャンセル料を請求することはありません。 また、重要事項説明以前に手付金を預ることはありません。 ですので後ほど請求することはないです。 後は、質問者様の問題です。 ご自身でも迷惑をかけたというおつもりがあるわけでその気持ちは持っていただかないといけないと思います。 貸主や仲介業者からすると残念な結果であり、鍵交換費、入居前の清掃、契約書作成等の労力といったことはあるかもしれないです。 物件によっては鍵交換は入居者が決まった段階ですることもあります。というのは物件を案内する際にどこかしらが鍵を使うことがあるので入居が決まるまで極力そういった状況を避けたいという考えです。 入居前の清掃、するところもあります。貸主がしたり業者に依頼したり色々です。 契約書等関連の段取り、まともに全ての書類を作れば2時間ぐらいかかります。間違えてはいけないので何度も見直します。 お金は必要ないです。でも迷惑をかけたことに対しての謝罪の気持ちが必要です。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.6

>契約書にはサインされてないので、一度来て頂いて書いてもらってから解約するような手続きしかない』と言われました。 要は、現実的に支払う(清算する)必要が無いということ。 悪徳業者的行為ですね。 契約を交わしていないから違約金・キャンセル料が発生しないものを (いわれの無い)お金欲しさにワザワザ契約書を作成させてから解除するなんて。 契約書にサイン捺印をしてはイケマセン。 相手から損害賠償請求(まず来ないし、仮に来ても数千~数万円でしょ)が 届いてからの対応で十分です。 強引に支払いを迫ってきたら、(相手の)恐喝になると思えますので警察に相談を。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

お金を支払いたくないのであれば、 「契約を交わした訳ではないので、  私に違約金・損害金の支払い義務はないので支払いません。」と 突っぱねて構いません。 その後の部屋探しに支障が出るか出ないかは解りませんが、 そういう態度を取ればお金は支払わなくて済みます。 鍵の交換とて、あなたが手にしていなければ次に貸す相手が使用すれば良いだけなので 家主にとっての新たな負担はなく、気にすることはありません。 「○○の鍵に付け替えておいて下さい」とか要望した場合は別ですが。 大体の年収ならまだしも、「給料明細を送れ」とは 「家賃を払える収入があんの?」と変わらない、随分とバカにした態度だこと。

koooorinko
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすみません。 午後に一回電話で仲介屋と話し合い、『やっぱりあなた方が急がせたのだから払ってもらう必要あります。契約書にはサインされてないので、一度来て頂いて書いてもらってから解約するような手続きしかない』と言われました。 私が契約書にサインし捺印してたら払う義務があるのは分かるんですが、まだ書いてもいない段階でそんな事言われたので納得行かず… 仲介屋もこのような例がなく対応に困ってると言われました。 今また仲介屋の電話待ちの状態で結局は払う方向になりそうです。 私にも悪い所あるので仕方ないと割りきらないといけないかなと思います。 無知な私に本当に丁寧な回答ありがとうございました!!!

noname#141018
noname#141018
回答No.4

うーん。。難しい問題ですね。 契約書に押印していなくても、手付金としての押印とかしてましたか? それによって支払い義務が発生するかもです。

koooorinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手付金は一円も払ってなく、押印はどこにも押してないです。皆様の回答よりやっぱり私が悪いので払わなくてはいけないなと考えてます。できれば急ぎでと伝え、日にちを指定されたのはあちらなんですが… 七万もとんでいくのは痛いです…

  • fx350
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

No.1です。 説明する口上としては 「契約していませんので払いません。」 「ですが、ごめんなさい。かくかくしかじかで・・引っ越しができなくなりまして」 鍵渡しが明日ですよね?菓子折りの一つでも持っていったらどうでしょうか? 契約をしていないという強い意志を見せる。 でも、急いで手続きをしてくれたことに感謝と陳謝というスタンスです。 もちろん、No.2さんのおっしゃるとおり、 契約を急がせたことによる各種の手続き(本来は契約書にサインした後に履行すべき事項ですが・・・) が徒労に終わるわけですから、仲介業者や大家さんが請求する気持ちもわかります。 家賃1か月、その他もろもろの請求は、 単に質問者様の無知に付け込んだ理不尽な請求かと思っていましたが、 仲介業者や大家さんの契約に向けた営業費用の求償という見方もあります。 ですが、これは世間一般の営業費用と同様でしょう。 私も不動産業ではありませんが、仕事では 契約するまでに提案書を作成して、自社製品をセールスするのと同じように 契約があって初めて報われるような費用です。 仲介業者さんはノルマがあります。仲介してナンボ 大家さんには空室リスクがあります。家賃が入らない空室の間でも物件の管理費、税金、金利の支払い(借入している場合)等あります。 給与明細をもらっているということは質問者様は、仕事をされていると思いますので、どのようなお金がかかるなど自分だけではなく、相手のことも考えることをしましょう。

koooorinko
質問者

お礼

朝早くから回答ありがとうございました。 色々考えた結果、納得いきませんが、迷惑かけた事に変わりはなく払うべきなのかなと… もっとちゃんと考え行動するべきだと改めて感じれました。 無知な私に色々アドバイス頂けありがたいです。本当にありがとうございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

大家しています。 >>入居を急ぎたくて、できれは急ぎでお願いしたい事伝え、22日に鍵渡し… 7万円は多いかもしれませんが、少しは支払って貰いたいですね…。 大家としても、一度メンテナンス入れていても、入居前・契約後に簡単ですがフローリングのワックスがけ、サッシ清掃します。 また、畳があれば表替えも直前にします。少しでも色褪せしないようにです。 鍵も不動産屋用に統一のシリンダーを入居者用に直前に換えます。 不動産屋も基本的には契約前なら取れませんが契約書作成費用や、メンテナンスの段取りや仕上げの確認などの手数料は欲しいですよね…。 私は【法人契約でなければ、】【契約日から入居日が中3日無ければ、】不動産屋担当者にキャンセルしたら○万円支払うことを約束させます。(公務員もダメ、と言うより公務員の方が一般常識が無くドタキャンする。) そう言ってキャンセルしても、支払わないで逃げる…。 その費用は大家持ち…。 不動産屋担当者にはいっぱいお客を連れてきて欲しいので、担当者から費用を取れません。 契約前でしたら法律上は支払う必要は無いですが、道徳上は急いで費用をかけて用意したのだから少しは支払って貰いたいですね。

koooorinko
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 道徳上はそうですよね。けれど契約書にもサインしてないとなると…七万は払いすぎではと思います。

  • fx350
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

結論から言うと、違約金を払う必要はありません。 重要事項説明書の説明と契約書へのサインが終わってなければ違約金など発生しません。 そもそも、違約金は契約した相手方に、契約を履行しない場合の請求するペナルティなので。 ちなみに私は以前、賃貸ではなく、あるマンションの売買の申し込みをしましたが 契約書と重要事項説明書に納得がいかず、キャンセルしたことがありますが、特におとがめなしです。 これはあくまでも、申込は契約への優先交渉権を得たと考えるべきでしょう。 契約書にサインがない限り、訴訟でも何をしても不動産会社に勝ち目はないので気にしないでください。 ただ、向こうも人間ですので、わびだけは入れておいた方がよいでしょう。

koooorinko
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 初めて事で分からなくて… 仲介屋じゃなく不動産から本人確認の電話あった時に違約金の話はされたと思うんですよ。私はまだ給料明細を送ってなかったし審査にもその時点で通ってなかったので、それが全て終わった時点でキャンセルになったら払わなければいけないのかという風に解釈してました。 仲介屋は『あなた達が急がせたので…払ってもらわないと困ります』という風に言われます。急がせたのをえらいおしてきます。 違約金払わなくてよくても、何といって仲介屋に説明したらいいのですか??? 回答してくださったのに、また質問ですいません。

関連するQ&A

  • 不動産賃貸のキャンセルについて

    いつもお世話になっております。 にたような質問がいくつかありましたが、ピッタリ来る質問がみつけられなかったので質問させてください。 内覧を済ませ、保証人記入済みの申込書もFAXし契約日も伝え、明日自宅に契約書が届く予定です。 ですが、この時期になり職場の都合上一人暮らしするのが厳しい状態になることがわかりました。 +++++ 以下の状況で申込みまで至ったのですが、キャンセルは出来ますでしょうか。また、キャンセルする場合かかると思われる費用はいくらくらいでしょうか。 現在の段階でまだお金は支払っておりません。 8/25:初めて不動産屋へ。当時入居中とのことで直ぐに内覧はできず。申込書に自分の名前や勤務先と保証人の名前だけ書いて身分証の控えを提出し仮止めをしました。(正式に申込書を送る前にキャンセルされてもお金はかかりませんと言われていました) 9/19:内覧可能日初日は行けなかった為、翌日見に行きました。ここにしようと思ったのですが保証人に話をつけていなかったため、正式な申込書はお渡しできませんでした。また、この際に口頭で「初期費用は20万くらいかかりますが大丈夫ですか?」と聞かれ、「はい」と答えています。 9/20:契約日は9/16より2週間以内(9/30)との連絡がありました。(前回住んでた人が退去されるのが16日と言ってたからかな?と思い深く追求しませんでした) 9/22:連日保証人を説得し、やっとサインがもらえたためFAXにて未記入欄を埋めた申込書を送りました。 9/25:審査がおります。入居日を連絡する旨言われたため、30日と報告しました。 9/28:契約書が送られてきます。 日中私が電話を取れない為、普段からメールでやりとりしています。 契約書送りました~とのメールには29日までに初期費用(総額の記載のみ)を振り込ん出下さいとありました。 明細は明日届く契約書の中にはいっていると思います。 初期費用の明細は「決まったときお見積出しますから」といわれ、何にいくらかかるか細かい説明は受けていません。鍵交換代で31,500円かかるとは言われました。 おそらく30日に入居すると言っているのでクリーニングしたり鍵を交換したりしててもおかしくないと思うのですが、鍵交換代は支払わないといけないかな、とか、仮止め期間中も募集はしていたようですが他の方の申込みはストップしていたのでその分の損害賠償は請求されるかな、とかいろいろ考えてしまうのですが・・・ ちなみに、明日契約書が送られてくるので不動産屋から細かい説明は聞いておらず、現在手元にあるものはFAXした入居申込書のみ・・・ これって正式契約じゃないですよね。 勿論、不動産会社や管理会社にご迷惑をおかけしたので支払えと言われれば支払おうと思っていますが、支払わなくても良いものは出来るだけ支払いたくありません。 この状況からどのようなことが考えられるかご意見をいただければ嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 不動産契約後のキャンセルについて

    先日、4月20日契約開始にて不動産契約をしたのですが、契約から4日後に急に主人の転勤が決まり、まだ鍵さえもらっていない状態なのですが泣く泣くそのマンションをキャンセルする事になりました。 既に敷金・礼金を支払った後ですが、引越しも鍵ももらっていない状態なので仲介手数料や手付金を除くお金の返金をお願いしているのですが、契約日を過ぎていることから返金に応じてもらえそうにありません。 他の投稿者さんの文を読んでいると、鍵をもらっておらず引越しが終わっていない→商品の受け渡しが完了していないという意味でクーリングオフになるのではとあるのですが、今回この対象になるのでしょうか。ちなみに契約日は大家の都合で設定されたもので、入居予定としては5月1日からで家賃発生も5月からでした。次の引越しもあるので少しでも返金してもらえると助かるのですがもし救済の余地があるようでしたらご指南願います。

  • 賃貸アパート契約後のキャンセルはできる?

    今月の初めに契約を終え、入居日は15日なのですが 鍵をいただき新居先の掃除をしていたところ、 ゴキブリの糞を大量に発見しました。 流しの下の戸棚、ガスコンロのあった場所・・ 気持ち悪いのでバルサンをして様子を見たところ、 エサも何もない状態なのに、2匹も生きているゴキブリを発見してしまいました。 入居前からこんなものを見てしまい、入居する気がまったく なくなってしまいました。 すでに支払いは済んでいます(敷、礼x2、仲介手数料、今月日割り家賃) この状態で契約キャンセルした場合、違約金などが発生する可能性は ありますか?またいくらほど返金してもらえるものなのでしょうか?

  • 入居審査通過後のキャンセル

    賃貸の入居審査に通過しました。 現在仲介業者から、書類が送られてくる段階です。 (まだ到着しておりません。) ですが、保証人の諸事情により、契約ができなくなってしまい、保証人を変えて他の物件を探さなければならなくなりました。 仲介業者にその旨説明したところ、本契約に入っているため、管理会社からの違約金がかかると伝えられました。 審査が通過し、まだ初期費用等も何もはらっていないのですが、キャンセルは不可能なのでしょうか? 違約金がやはりかかってしまいますか?

  • 不動産のキャンセルについて

    こんばんわ、よろしくお願いします。 先日、東京のアパマン系列の不動産屋に行き、物件を決め 今週末に入居する予定で月曜日に家賃、敷金、礼金等を振込みました。 しかしながら両親が倒れてしまい、一人暮らしをする事が不可能となりました。 今から不動産のキャンセルはできますでしょうか? また、不動産屋と管理会社が違うのですが、振り込んだ資金は返ってきますか? 正式な契約書や鍵は頂いておりません。個人情報の取り扱いだけです。

  • 契約金支払い後のキャンセルについて

    手付金(仲介手数料に当てられるとの事)、契約金全額(礼金、保証金、鍵代、火災保険、1月分の家賃)はすでに支払い済みなのですが、管理会社、仲介業者への不信感が募り、キャンセルしたいと考えております。 重要事項説明などは受けていませんし、契約書、鍵ともに渡されていません。 契約金の支払い明細をもらった際、契約書を交わす前にお金を支払うのが不安だったので、担当の営業の方に契約成立はいつになるのか?と尋ねたところ、契約書を交わした時と言っていました。 この場合、まだキャンセルは可能なのでしょうか? また、高い勉強代と手付金は諦めるにしても、その他のお金も返してもらえる可能性は低いのでしょうか? ちなみに不信感を持った理由ですが…、 当初仲介業者の担当の営業の方は ・手付金→審査→契約→契約金の支払い→入居  と、流れの説明を受けていたのですが、管理会社の都合と言う事で ・手付金→審査→契約金の支払い→契約→入居 となりました。 そして契約金の入金確認後、契約書(保証人へ保証人承諾書も)と鍵を送るからと言われました。 また契約金を振り込んだ後すぐに入金が確認できる様、連絡をして欲しいと言われたので、入金後すぐ仲介業者へ連絡しました。 しかし、数日待ったものの書類が届きません。 そのため、1月1日からの家賃発生になっているのに契約が間に合いそうもありません。(仲介業者の年末休み/保証人が遠方のため、書類のやり取りに数日かかる) 他にもいい加減なところが多々あり、これからのお付き合いが不安になりました。 説明が下手で申し訳ございませんが、アドバイス・ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの契約を入居前にキャンセルする場合の相談です。

    賃貸マンションの契約を入居前にキャンセルする場合の相談です。 10月15日申込をする 10月16日入居計算明細書と重要事項説明書の説明をうけてサイン、捺印をする 10月21日明細書に記載されている金額に間違いないかを確認の上入金 10月27日までに契約、書類の提出予定 11月1日鍵引き渡し予定 といった入居までの流れなんですが、入金に間違いがあり40円足らないと仲介業社から連絡がありました。明細書通りに入金したと答えたら、あれは間違でしたと言われさらに契約書をみたところ駐車場保証料が12000円かかることが分かったのでその分は入金ではなく契約時に直接支払ってくださいと言われました。なんかお金に関しては明細書の時はっきりこれ以上お金はかからないですよね?と確認してもちろんですって言ったのになんで漏れてるお金が追加で出てくるのか…明細書の時点でなんで契約内容確認できてないのかが不信に思います。 まぁそれ以外にもゴタゴタしてて実はこの仲介業者をやめて他に移ろうかと思ったのですが、この物件が流れてしまう可能性もあって決心できずにいましたが、ここまできて追い打ちの追加金額にもう気持ちよく入居できないと思いキャンセルしようと思っています。 この場合審査成立されてて事実上契約成立の状態だと思うのですが、重要事項説明書や明細書には不備もあるし署名捺印は無効になったりしませんか?あとは入金してしまっているとはいえ金額がでかいので返金してもらえるでしょうか。とくに仲介手数料なんて払いたくもないのですが。 回答できたら宜しくお願いいたします。

  • 不動産での契約にて

    本日の朝に不動産で契約してきました。 入居計算明細書を見返すと、よく考えたらいらないようなオプションもあるので変更したいなと思いました。 入金は1銭もしていません。 変更はきくのでしょうか? 印鑑押したり、源泉徴収票を提出したりはしました。

  • 賃貸キャンセル可能でしょうか

    至急教えていただきたいのですが 仲介会社を通し3月1日より入居予定ですが 敷金、礼金等の費用は全額支払ました。 まだ契約書にはサインして渡してません お金を全額支払った事で契約になってしまうかと 思いますが、2月28日でキャンセルは可能でしょうか、 また違約金は取られる事は覚悟ですが、支払った金額の一部でも返ってくるのでしょうか また入居せず3月1日以降のキャンセルはどうでしょうか、これは無理かと思われますが^^; 分かる方いらっしゃいましたらご回答の方お願いいたします

  • 賃貸アパートの入居前のキャンセルについて。

    よろしくお願いします。 賃貸アパートで一人暮らしをしています。 現在、引っ越し先を探しており、不動産屋さんを通して、ある賃貸アパートを紹介され、気に入ったため入居する予定で話を進めていました。 しかし、アパートの管理会社側の都合で、私が入居したかった時期までに入居できない事情が発生し、不動産屋さんを通して別のアパートを紹介されました。 そのアパートはあまり私の好みでは無かったのですが、現在のアパートの解約手続きも済ませており、その他の条件から考えても、もうそこしか無いだろうと言われ、契約書にサイン・押印しました。 しかし、間取りなどの条件がどうしても気に入らず、とても後悔していて、キャンセルしようかと考えています。 サイン・押印した契約書は、私の手元に控えを渡されたわけでもなく、保証人についても保証人予定者という欄があって名前や職場は書きましたが、保証人の直筆のサインやハンコは押していないので、正式なものでは無かったような気もします。 お金は請求書が送付される予定ですが、まだ届いておらず、手付け金等も含め全く払っていない状態です。 入居は今月末の予定だったので、勿論まだ入居していませんし、鍵も受け取っていません。 この状態でのキャンセルは可能でしょうか? 違約金等は発生しますか?