• ベストアンサー

国民年金保険料って

主人は自営業で毎月13300円円を払っているのですが,毎月400円プラスすると将来もらえるお金がふえるのでしょうか? 国民年金基金とは、何が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.5

>でも、どうしたら、はいれるんでしょうか? 付加年金はお住まいの場所を管轄する社会保険事務所(社会保険庁の出先機関で近くにあると思います)に行き手続きしてください。 余裕のあるときは基金で余裕のないときは付加年金という選択が出来ますよ。

cyokumi
質問者

お礼

早速市役所に行こうと思います。ありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

既に回答が出来いますが、一部補足します。 付加年金に加入の手続きは、社会保険事務所ではなく市の国民年金の窓口で申請することになります。 なお、国民年金基金と付加年金の両方に同時に加入することは出来ませんから、付加年金に加入後に国民年金基金に加入する場合は付加年金を停止することになります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkin/nenkin07.html
cyokumi
質問者

お礼

とても分かりやすい回答ありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iiyanka
  • ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.4

 基本的には他の方も お書きのように 増えますが、その余力は、あなたが思う基金のほうへ掛けた方が良いのでは・・・  私も自営業です。それと主人はとお書きですが あなた「奥様」は年金を掛けてないのですか? 将来、サラリーマン家庭と同じぐらいもらおうと思われるのであれば、やはり上乗せ基金は必要だと思います。民間にも似たような保険はいろいろありますが。  年金基金は、サラリーマンの家庭と受給額を合わせるための上乗せ年金ですから。若いうちから入っておけば安い。  私も今 夫婦2人で基礎年金毎月13,300円×2 と、年金基金を毎月15,000円×2 ぐらい支払っています。合計60,000円近くになりますが、このくらい払っても 75歳以上生存すればサラリーマンの方より少ない。肩を並べてもらえるのは私が65~75歳の10年間ぐらい。  これから世の中の方針がどうなるかわかりませんから、人曰く 10万毎月支払えるなら 年金1/3 年金基金1/3 民間年金保険1/3にと 私は教えられました。  今のご時世 自営業はつらい。まぁ、みんないろんなつらさがあるのでしょうが・・・ ぼやきも入って失礼。さぁ~と流してください。

cyokumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 私も国民年金払っています。 年金基金に入る余裕がないので、付加年金に入ろうとおもいます。 なんせ子どもが来年から幼稚園にはいるので余裕が無いんです。 また、何かありましたら、よろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.3

既に説明があるように、それは付加年金といい、2年でもとが取れるという美味しい追加掛け金です。(この付加年金には沢山の税金がつぎ込まれています) 国民年金の1号被保険者(毎月13,300円払っている人ですね)のみが加入できます。 この付加年金は国民年金基金(こちらも1号被保険者のみが加入できる+αの年金)に加入するほど経済的余裕がないけど、もう少し増やしたいという人向けです。 国民年金基金に加入した場合はその一口目にこの付加年金相当のお金がつぎ込まれますので、基金に加入した場合は付加年金を掛けることは出来ません。 付加年金程度の増額では駄目な場合は、国民年金基金に加入すると良いでしょう。今でも3%の予定利率で運営されていますから結構良い年金ですよ。(一口目は更に付加年金相当の増額がありますし) サラリーマンの厚生年金の人は同時に国民年金2号被保険者で、付加年金は加入できませんが、こちらも国民年金基金と同じく付加年金相当の税金が出ています。(一応公平になっています) よって国民年金1号ひ保険者でありながら付加年金に加入していないのは他に人に比べてずいぶん損をすることになります。(だって原資は税金ですから、もらえる物はもらわないと^^;)

cyokumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 来年から子どもが幼稚園に入るので、 余裕がないことにきずきました。 付加年金に、入ろうと思います.でも、どうしたら、はいれるんでしょうか? 又何かありましたら、よろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.2

こんにちは。 付加保険料の事ですね。これはお勧めの制度です。(ちなみに私は社会保険庁とは関係ない者です(^^;) 受給開始後は、収めた期間400円の半額200円がプラスされるようになります。2年間もらえば元金は回収でき、その後は言うまでもなく利益です。(2年間は死んじゃ駄目ですよ(^^;) 例えば、20年間収めると、200円×240ヶ月=48000円。これだけ毎年年金額が増えます。 国民年基金との違いは色々ありますが、付加保険料は国民年金の制度の一つという事でしょうか。

cyokumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 来年から、こどもが幼稚園に入るので、余裕がないことに きずきました. 来年から、仕事に出た場合、付加保険料は納めることができないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165597
noname#165597
回答No.1

こんばんわ はい。増えますよ。 以下のとおりです ○付加年金  月額400円の付加保険料を納めることで、納めた月数×200円で計算した金額が老齢基礎年金に加算されます。 あと基金は個人経営者のかたなどのために、別に設けられた制度です。下をクリックしてくだせい(-ω-)/

参考URL:
http://www.npfa.or.jp/a/a_p4_1.html
cyokumi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 基金は、余裕がないので、難しいです。 今回は付加年金にしよおうとおもいます。 又何かありましたらお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金基金のような年金保険は他にありますか?

    旦那が自営業で国民年金のみの加入で将来が不安です。 現在専業主婦ですが、来年から仕事をする予定です。 現在30歳の女性です。国民年金基金では、 月々4万円くらい納めれば、将来終身で7万円もらえるようになるのですが、 (1口A型 11290+ 2口目以降Aを5口 5645×5 =39515) これと同じような保障額の年金保険は、ほかにもあるのですか? アルバイトしようと思うのですが、雇用保険に入ってしまうと 国民年金基金に加入できないので、ほかにあればと思いまして 質問しました。 よろしくお願いします。

  • 国民年金基金と遺族厚生年金の併給

    国民年金基金と遺族厚生年金の併給 私は現在48歳、サラリーマンの妻です。夫は52歳。22歳からずっとサラリーマンです。 長らく、3号の国民年金でしたが、2年前より自営業を自分で初め、 収入が増えたので、国民年金の1号となり、同時に、職域の国民年金基金(毎月27610円)に 加入いたしました。(年収は現在500万円程度です) 将来、夫が死亡などして遺族厚生年金を受け取る立場になったときに、 自分でかけている、国民年金や、国民年金基金も一緒に受け取ることが出来るのでしょうか? もし、併給できないのならば、自分で、国民年金基金までかけるのは、意味がないのかとも 思います。 自営業者として、またサラリーマンの妻として、どのような選択がいいのか、悩んでいます。

  • 国民年金基金は将来もらえるか?

    三十代前半の男性です。 国民年金基金に加入しています。毎月24000円ほど掛けています。 国民年金基金は将来もらえないといううわさがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 国民年金基金

    自営業なので国民年金に加入しています。 国民年金基金のお誘いの手紙が来ていましたが、 実際のところ年金を老後きちんと受け取ることが 可能なんでしょうか。 少子化のため将来が心配な感じもします。 この国民年金基金は将来のための備えとして 素晴らしいものなんでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 国民年金と国民年金基金

    昨今、厚生年金の受給開始年齢を将来的に68歳からにするという案が出てきています。国民年金や国民年金基金、更に共済年金(公務員)の受給開始年齢も上がってしまう可能性があるのでしゅうか?私は現在40歳ですが、18年間厚生年金を払い、今後は国民年金に入ります(会社倒産のため)。その際、国民年金基金にも入ろうと思っているのですが、掛け金をいくらにしょうかと考えています。以前、小倉優子さんがテレビで「国民年金基金を毎月3万円ずつ払っています」と言っていました。掛け金の毎月の上限が7万円弱だそうですが、いくらぐらいが妥当だと思いますか?因みに現在私は独身、子供無し、実家暮らしです。詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 国民年金と国民年金基金を払うと?

    現在35歳です。 以前、家族の介護のために仕事を辞めて介護をしていました。 4年間くらい国民年金を支払っていません。 現在は払っています。 しかし、現在無職で過去の支払いが苦しくて、難しいのです。 将来いくらくらいの額がくるかわかりませんが、 思いついたのが、国民年金基金というのがあると思い出しました。 仮に4年間の支払いをせずに、国民年金基金を毎月に払えばどうなるでしょうか? 4年間未払いを払ったほうが、今後多くお金が支給されるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 国民年金と国民年金基金について

    こんにちは、私は今年37歳になる独身の女です。 今回は国民年金と国民年金基金について、少しわからない事がって教えていただきたいと思いました。 *国民年金を10年間払えなかったが、うち2年は遡って払うことができたが 結局8年分払えていない。 この場合、私が将来毎月貰える年金は幾らになるでしょうか。厚生年金には2年ほど加入していました。 年金だけでは少し不安なので、国民年金基金にも入ろうかと思っていますが、どれくらい将来貰えるのでしょうか。メリットがあるのか少し考えてこちらは二の足踏んでいます。 よかったらアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 国民年金基金と小規模企業共済はどちらがお得?

    国民年金だけでは将来が不安なので 国民年金基金か小規模企業共済のどちらかに 入ろうかと考えています 質問なのですが 月の掛け金は5~6万円までが限度の場合で 掛ける場合にはどちらが良いでしょうか? 国民年金基金は掛け金の限度が68000円とのことですが その掛け金以外でもお金に余裕がある人が 小規模企業共済に掛けることで 年金基金にプラスして、より多くの 将来のたくわえを得るという考えなのでしょうか? すいませんが宜しくお願い致します

  • 付加年金と国民年金基金では、どちらが得ですか?

    現在は自営業で、国民年金以外に国民年金基金に入っていますが、付加年金と比較した場合、将来的にはどちらが得なのでしょうか? 付加年金は月額400円で、受取額の利回りを考えたら得ではないかと思いますが、どうなのでしょうか?

  • 国民年金基金について教えて下さい

    国民年金基金についてご教授お願いします。 ちょっと前の掛金は200円/月程度だったと思うのですが、 最近パンフレットを見ると、400円/月ほどでした。 ざっくりで良いのですが、国民年金基金400円/月支払うことで、 将来の国民年金はいくらほど増加すると見込めば良いでしょうか? つまり、国民年金基金掛金400円/月に対して、 リターンが月いくらほどになるか知りたいです。 ちなみに、当方36歳で国民年金は20歳から加入しております。 国民年金基金について詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。