• 締切済み

国民年金と国民年金基金について

こんにちは、私は今年37歳になる独身の女です。 今回は国民年金と国民年金基金について、少しわからない事がって教えていただきたいと思いました。 *国民年金を10年間払えなかったが、うち2年は遡って払うことができたが 結局8年分払えていない。 この場合、私が将来毎月貰える年金は幾らになるでしょうか。厚生年金には2年ほど加入していました。 年金だけでは少し不安なので、国民年金基金にも入ろうかと思っていますが、どれくらい将来貰えるのでしょうか。メリットがあるのか少し考えてこちらは二の足踏んでいます。 よかったらアドバイス頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>年金基金に2、5万くらい払えます。 この条件で60歳まで加入するとして概略試算しますと、 >これで貰える学が月10万近くなるといいですが・・ 基金分については65から85までもらうとすれば、大体月10万以上はもらえるようになるでしょう。 基金分を終身とすると10万割り込むかもしれません。 かなり大雑把な仮定による試算ですから、本当に単なる目安程度に考えてほしいですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>こんにちは、私は今年37歳になる独身の女です。 まず現在37歳とのことですが、これまでのご質問者の加入暦を知る必要があります。 加入暦と簡単に書きましたけど、これが結構面倒です。 年金の受給要件にかかわる加入暦については、下記の期間が必要になります。 a.学校法人となる学校(大学等)に通っていた20歳以降の期間 b.海外に転居していた期間 c.国民年金加入期間(免除期間や猶予期間も含む) d.厚生年金加入期間 e.共済年金加入期間 (ほかもあるけど一般的ではないのであとは省略) これら期間の合計期間が受給要件の期間を満たすかどうかの判断に使われます。 ご質問では、dが2年とのことですが、cがよくわかりません。 多分国民年金に加入すべき期間で払えなかったのが8年あり、他は支払ったということだとすると、37-20-2-8=7年がcの期間ですかね。 とすると、c,dあわせて9年ということになるのでしょうか。 >私が将来毎月貰える年金は幾らになるでしょうか。 厚生年金は20歳以降で加入したと考えてよいのでしょうか。一応その前提で話を進めます。 お話は障害年金でも遺族年金でもないので、それは置いておいて、老齢年金のみについてお答えします。 今後未納期間がない場合にはトータル40年の加入すべき期間のうち32年間は加入したことになりますので、老齢基礎年金については、本来の受給額の32/40だけもらえることになります。80%ということですね。 で実際の受給額は将来そのときにならないとわかりません。というのも、年金は物価が上昇すればそれに合わせて上昇します。物価が下がれば下がります。 (厳密には物価だけではなく、賃金水準その他も加わりややこしいのですが) 現在の価値でどの程度かという考えをするならば、現在は約80万/年ですから、その80%と考えるとよいでしょう。 厚生年金の報酬比例分(老齢厚生年金といいます)については、まあ平たく言えば支払った保険料に見合った金額がもらえます。ただ2年間の加入なので金額はかなり少なくて年間で数万円以下でしょう。 今後厚生年金に加入することがあれば、金額は増えていくでしょう。 >年金だけでは少し不安なので 国民年金の老齢基礎年金だけでは、一人暮らしはきついです。夫婦でもらうと月10万超えますから(満額の場合)、それでぎりぎり、でもやはりまだ不足するという感じですね。 >国民年金基金にも入ろうかと思っていますが、どれくらい将来貰えるのでしょうか。 国民年金基金のもらえる金額は、それはどれだけ加入するのか、加入期間はどの程度なのかで決まりますよ。要するにこちらは貯蓄であると考えればよいです。 国がバックにいて、将来の受け取りが補償されている貯蓄ですね。利回りも定期預金などと比較すれば断然よいです。あと、この保険料を支払った分は全額社会保険料控除として所得控除できるので、所得税・住民税がその分安く出来ます。 最近では、利回りを保証しない確定拠出型もあります。 >よかったらアドバイス頂けたら嬉しいです。 国民年金基金は初めの1口目は、国から補填があるので断然お得になっています。 是非最低1口は加入しましょう。

noname#97600
質問者

補足

レスありがとうございます! 回答者様のご指摘の通り、加入期間は9年ということになります。 ただ、大学生活を24までやっていましたが、その間も払っていたと思います。 年金基金のお話もとてもわかりやすかったです。 さっそく加入してみようと思います。 始めの一口…ですか? 年金基金に2、5万くらい払えます。 これで貰える学が月10万近くなるといいですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.1

年金加入期間は合計4年ということでしょうか? でしたら、将来もらえる年金は ゼロ ですよ。 質問者さんは37歳ですから、合計25年以上の加入期間が必要です。 ということはあと21年の加入期間が必要なので、資格ができるのは58歳のときですね。 今現在の納付額は14,410円/月。 単純計算しても、あと370万円払わないといけないわけですね。 物価スライド制なので、実際は400万ぐらいでしょうか。 年金加入時期の満額は40年加入してないともらえません。 現在40年加入して、1.7倍の支払額となっています。 1.7倍が現状維持か、今後下がるかあがるかは不明です。 さて、25年の最低加入でいくらもらえるんでしょうね。 年金手帳を持って社会保険庁の窓口で相談されたほうがよろしいかと思います。

noname#97600
質問者

補足

レスありがとうございます。 37歳現在で、加入期間は9年です。途中、8年間未払いということです。 私の書き方が悪かったみたいで済みません。 もし65歳まで払い続けるとしたら、37年分ですね。 10年くらいさかのぼれたらいいのにな><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金基金について

    国民年金基金への誘いがありました。 私は19年間会社の厚生年金と4年間厚生年金基金に加入していましたが、 退職して以後5年間国民年金に加入しています。 これから国民年金基金にはいって65歳からの年金受取額を 増やしたいと思うのですが、その場合厚生年金と厚生年金基金との兼ね合いはどうなるのでしょうか。 せっかく国民年金基金にはいってもその上積み分は年金の受給が始まって、19年後からの受け取りになるのでしょうか、それとも4年後からになるのでしょうか。 ご存知の方よろしくお教えください。

  • 国民年金と国民年金基金

    昨今、厚生年金の受給開始年齢を将来的に68歳からにするという案が出てきています。国民年金や国民年金基金、更に共済年金(公務員)の受給開始年齢も上がってしまう可能性があるのでしゅうか?私は現在40歳ですが、18年間厚生年金を払い、今後は国民年金に入ります(会社倒産のため)。その際、国民年金基金にも入ろうと思っているのですが、掛け金をいくらにしょうかと考えています。以前、小倉優子さんがテレビで「国民年金基金を毎月3万円ずつ払っています」と言っていました。掛け金の毎月の上限が7万円弱だそうですが、いくらぐらいが妥当だと思いますか?因みに現在私は独身、子供無し、実家暮らしです。詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 国民年金基金について

    以前より国民年金の保険料を納め、更に国民年金基金(地域型)にも加入し納めていました。 この4月1日より就職のため、社保、厚生年金に変わりました。国民年金!厚生年金、国保!社保はスムーズに手続きが終わったのですが、国民年金基金の方からは何の連絡もないままです。 厚生年金に変わったとしても特に国民年金基金から外れる必要は無いのでしょうか? 厚生年金になったとはいえ、納付される保険料が少なく、国民年金の時とほとんど変わらぬ程の年金しか貰えないのではないでしょうか?このまま社保、厚生年金、国民年金基金という3本立てで、保険料を納めて続けることは可能でしょうか? メリット、デメリットを教えてください。

  • 国民年金基金について

    現在国民年金と国民年金基金の2つを払っているのですが、今度厚生年金に加入することになり国民年金はまだしも国民年金基金は脱退して厚生年金に加入することができるのでしょうか?前の会社で国民年金基金は良く分からないようだったので今回もよく分からないのではないかと思うのですが・・・・

  • 国民年金と国民年金基金を払うと?

    現在35歳です。 以前、家族の介護のために仕事を辞めて介護をしていました。 4年間くらい国民年金を支払っていません。 現在は払っています。 しかし、現在無職で過去の支払いが苦しくて、難しいのです。 将来いくらくらいの額がくるかわかりませんが、 思いついたのが、国民年金基金というのがあると思い出しました。 仮に4年間の支払いをせずに、国民年金基金を毎月に払えばどうなるでしょうか? 4年間未払いを払ったほうが、今後多くお金が支給されるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 国民年金基金について

    国民年金基金について質問させて頂きます 現在自営業をしております、 将来的に厚生年金なみの年金受給ができるように 国民年金基金の加入を考えておりますが 第1号被保険者の何割くらいが加入しているか 調べて計算をしてみたところ 約3.5%でした(平成15年) 国民年金の上乗せをする手段として これは少数派でしょうか? そして第1号被保険者はどんな手段で上乗せしているか というような公式な統計はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国民年金基金についてお尋ねします。

    掛け金は年齢によってかわるらしいのですが、 例えば20歳に加入し、何年か後に厚生年金に加入し(基金を脱退)、また何年か後に基金に加入(厚生年金を脱退)する場合に 国民年金基金の掛け金は20歳の時のままでできるのですか? それとも再加入の時の年齢の掛け金になるのですか?

  • 国民年金基金について

    国民年金基金への加入を促すダイレクトメールが頻繁に来ます。 現行の国民年金に追加的にお金を払うことで通常より多くの年金がもらえる制度と認識していますが、 国民年金本体の納入率がただでさえ低いのに、国民年金基金を信用する気にはなれませんし、追加の年金など払う余裕なんてありません。 ダイレクトメールまで出してまでも厚生労働省年金局が加入拡大を訴える意図がわかりません。 (1)国民年金基金は入るメリットがある、良い制度なのでしょうか? (2)また、国民年金基金に入って良い事があったという方、体験談を聞かせて頂けないでしょうか?

  • 国民年金基金について教えて下さい

    国民年金基金についてご教授お願いします。 ちょっと前の掛金は200円/月程度だったと思うのですが、 最近パンフレットを見ると、400円/月ほどでした。 ざっくりで良いのですが、国民年金基金400円/月支払うことで、 将来の国民年金はいくらほど増加すると見込めば良いでしょうか? つまり、国民年金基金掛金400円/月に対して、 リターンが月いくらほどになるか知りたいです。 ちなみに、当方36歳で国民年金は20歳から加入しております。 国民年金基金について詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。

  • 国民年金基金は将来もらえるか?

    三十代前半の男性です。 国民年金基金に加入しています。毎月24000円ほど掛けています。 国民年金基金は将来もらえないといううわさがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?

OCRでエラーメッセージが
このQ&Aのポイント
  • 製品名を記入してください。
  • Control Center 4を使ってOCRで取り込みをすると、OCRソフトウェアがインストールされていないとエラーメッセージがでます。このソフトウェアは何処からダウンロード出来ますか? 或いはどの様にしたら良いでしょうか?
  • お使いの環境について教えてください。・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?Windows10 64bit・どのように接続されていますか?有線LAN・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。Control Center 4・電話回線の種類は何ですか?ひかり回線
回答を見る