• 締切済み

女性の清潔感や綺麗好きさを醸し出すには

25歳女です。 付き合ってる人に綺麗好きになってと言われました。 私は、部屋の片付けはあまりしません(月一度くらい) てか、出したら出しっぱなしで、しまえないタイプです。 洋服も適当にしゃしゃーっとたたみます。 バックの中も、整理して入れたはずなのに、すぐごちゃごちゃになってしまいます。 物持ちも悪いです。財布もケータイもパソコンもすぐ汚くなりますし、すぐ壊れます。 ヘアスタイルも、ポニーテールくらいしかアレンジできません。 基本ボサボサヘアーで~~す。 それに最近はファッションとかどうでもよくなってきて、同じような服しかきていません・・・。 全体的にずぼらで、細かい作業が出来ず、アバウトな女なんです・・・・ どうしたら、綺麗好きになれて清潔感を醸し出せますか?? またどんな人が、不潔と思いますか??身近な人で具体例を教えてください。また出来ればその反対の例も教えてくださいませ。 少しずつ改善していく努力をしたいので、アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

noname#159989
noname#159989
回答No.1

ご自分で自分の悪いところをよくわかってるようなので、そこを直すに尽きるんじゃないでしょうか。 部屋の片付けは毎日とは言わずも週に一回はしましょう。 タイプとか言ってないで、出したもの使ったものを元に戻す習慣をつけましょう。 洋服は、しゃしゃーでも別にかまわないと思うけど、収めるべきところに収めましょう。 整理して入れたはずなのにごちゃごちゃになるのは整理できてない証拠です。 要らないものがたくさん入ってませんか? 物は丁寧に扱い、きちんと手入れしましょう。 ヘアやファッションに至ってはきれい好き以前の問題で、女捨てたおばさん化してませんか? <全体的にずぼらで、細かい作業が出来ず、アバウトな女なんです・・・・ そうやって○○な女なんです、とか決めつけたり言い訳してないで、そこを何とかしなきゃ。 努力しかないでしょう。 以上のことを少しずつ改善していけば、きれい好きさんになれますよ。 不潔な人ですかぁ。女性でそういう人はあんまり身近にはいないけど、汚れた服を着てるとか何日も同じ服を着てるとか、髪や肌や爪の手入れをしてない人とかは、不潔に感じます。 フケが出てるとか爪が汚れてるなんて、もう女じゃないって感じ。 眉毛ボサボサだと、なんか所帯くさく貧乏くさいです。 あまりにも流行遅れの服を着てる人も、気を使ってない人だな~と。 きれい好きで清潔感を感じる人は、上記の反対。 高価なものじゃなくても適度に流行感を取り入れて服装に気を使ってる人。 きちんと薄化粧して髪や肌が荒れてない。ネイルはしてなくても良いけど爪がきれいに整えられている。 言動が機敏な事、立ち姿や座り姿がきれいな事も清潔感につながると思います。 身ぎれいにしてオシャレに気を配ること、身のまわりを整理整頓し清潔に保つこと。 それらはやはりいつの時代も女性に求められる事だと思います。 妻になり母になるであろう身だからです。

noname#193413
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性にお聞きしたいです。彼女ができるには「清潔感が大事」って聞きますが・・・どうしたらよいでしょうか?

    何度か恋愛について女性の方にお聞きしてきました。 そしてたいへん勉強になりました。感謝してます。 私の悩む恋愛事情について 最後にひとつだけ質問したいです ※一応私は、彼女いない歴25,6年の男でして まあ不細工で「女性へのやさしさ」だけしかアピールできないです。 これまで彼女いなかったんで、もし彼女できたら絶対にその女性をうらぎるようなことはしないです。 ここでアドバイスもらって「自分で変えてみよう」って思ったことが・・・ 1、身だしなみをきちんとする(ファッション) 2、「いきなり彼女ほしい!」ではなくて、仲の良い女の友達からつくる。女の人を意識しすぎない。 3、清潔感が大事と聞いたので、「清潔感」を出すようにする。 しかし、難点が・・・3番なんですが。 私は、アトピーなんで肌をよくかきむしるんです。ぼりぼり。 おさえようと思ってても、自然とかいてしまったり。 また、首とか顔、腕しわしわかさかさで粉ふいてるんです フケも出ます 「これでは不潔な印象を与えるな」って思います。 しかもじっと患部を人からみられてるときがありますが、 「気持ち悪い」って思われてないか不安です 質問 「ほとんどの女性が男は清潔感が大事」って言われてましたから、 「清潔感」って相当大切だって思います。 しかし、アトピーの場合は「不潔感丸出し」なんですが、 アトピーでも清潔感がだせるようにはどうしたらよいでしょうか? また、じっとアトピーの部分を見てくる人は、アトピー鑑賞中になんて思ってるんでしょう? 以前までは、こんな汚い肌より綺麗な肌の男前でもっとやさしい人のほうが女性はひかれるだろう・・・って思ってたんですが、 ここでアドバイスいただけて 希望出てきて きっとどこかにアトピーでもいいって言ってくれる子がいるかもしれないって希望抱いてます。

  • 「透明感がある」って??

    気になる人に、私について「透明感がある感じ」と言われました。第一印象でそう感じたみたいです。 褒め言葉なんだろうと思って嬉しかったのですが、透明感っていうのがいまいちよくわかりません。女性の透明感を今まであまり意識したことがなかったので・・・ 透明感がある女性っていうのはどういう人のことなんですか? とりあえずほかに言われたのは「色白」「清潔そう」ということです。 自分では透明感というようなものとはかけ離れている人間だと思っていたので意外だったのですが、嬉しくてこれからは清潔感のある女を目指そうかなぁと思いました。実際は、かなりずぼらなところがある女です。自分ではどちらかというと不潔な印象を与える部類に入る女なんじゃないかな?と思ってきました。 やはり、透明感と清潔感って強く関連しているものですか? わかりづらい質問で申し訳ないですが、「透明感」へのイメージ(内面に関することでも外見に関することでも)、こんな私へのアドバイス、単純に感じたことなどなんでもいいので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • こんな私が清潔感を出すには?

    こんにちは、中学三年生女子です。 私は、外見が理由で人に避けられやすいです。 私の容姿をまとめると、髪は傷んでいる天然パーマ 顔は丸く太っていて、肌は脂っぽくニキビがなかなか治りません 体は中肉中背にも関わらず顔が顔なだけに太って見えます 体毛も肌の色も濃く、これらは全て親の遺伝からなる体質です。 質問(1) この間、私をよく思っていないクラスメイトの男子が 「髪と肌が汚らしい」と言っているのを聞いてしまい、ずっと気になっています。 髪も肌も汚らしくなってしまうのは体質のせいなので仕方ないんです。 私は髪の量もまた多く、天パなので不潔な感じになってしまいます。 以前行きつけの個人美容院に行って髪を切ってもらったとき、上手く 注文が伝わらず段を入れたり梳いてもらったりの作業をしてもらえませんでした。 かといって、以前美容院で天パについて相談したところ 「伸ばして重力で癖を押さえるか、縛ってしまうか」のどちらかが効果的だと 言われました。ですので、今頑張って伸ばしている最中です。 ですから安易に美容院に行けなくて…また切られて爆発したおかっぱに なってしまう気がしてたまりません。 その男子からしたら、その無作為に伸ばしている髪が不潔だというのです。 広がっている感じが汚らしいのかと思い寝癖直しなどでセットしても 外が晴れていると水分を吸収されて結局もとの汚らしいショートヘアに なってしまいます。あと、登校する道に下り坂があるので、 家で頑張ってセットしても大抵そこの向かい風でぐちゃぐちゃになってしまいます。 私は一体どうするべきなのでしょうか? 質問(2) 今の姿を見直してみると、上記の髪の悩みに加えて太った顔が 汚らしいニキビやニキビあとで更に汚く見えます。 ニキビについては皮膚科に通っているので時間の問題ですが、 太った顔についてとても悩んでいます。 母に相談した所、「思春期だから太りやすいのは当たり前、高校生に なったら自然と肉が落ちる」とのことでした。 顔は最初に太って最後に痩せる所だとも聞きました。 ですが、清潔感を拭うには高校生になってからでは遅いのです。 中学三年生ですので高校受験の面接もありますし、すぐ痩せたいです。 顔面マッサージなど毎日休まずやっていますが効果は無いです。 私は元々くっきり二重でしたが、顔が太ったせいで奥二重になって しまいました。頬にも肉がつき、鼻なんかもう豚です。 「痩せたら可愛い」顔だとことあるごとにいわれ、心が折れそうです。 痩せれたらどんなにいいか…本気で悩んでいます。 幼稚園児の頃は髪はさらさらストレートで肌も綺麗で、顔も 痩せていたのでそれなりに可愛く見えていました。 幼稚園児の頃の写真を見ると今との落差に泣きたくなります。 では、今の私と幼稚園児の私はどこがどう違うのか… 見てみると、総合的に出た答えは「清潔感の違い」でした。 長くなって申し訳ありません、要約するとタイトルのような 質問になります。アドバイスくださると嬉しいです。

  • 会社員で前髪が激短なのは問題アリですか?

    25歳女です。今度、ファッション関係の仕事から、事務系会社員に転職活動しようと思います。 会社にもよると思いますがどんなヘアスタイルならOKですか?前職ではオシャレっぽくしてないといけないと言うのもあって、金髪やベリーショート、エクステなどやりたい放題しておりましたので、会社にOKだけどかわいいヘアがどうもわかりません。anan等OL向けのヘアカタログに載っているようなスタイルなら問題ないでしょうか。洋服はきちんとしたスーツや膝丈のスカートなどきれいめでいきたく、おんなっぽすぎないように今後は黒髪ショートヘアにしたいなと思うのですが前髪がおでこの半分までしかないのは短すぎますか?今は黒髪 ボブで前髪は眉にかかるくらいなのですが、今のままニュアンスパーマ等で普通にしておいた方がいいでしょうか。

  • 男性は「キレイに着飾った女性」が好きなの?

    私は化粧をしたり、スカートや女の子らしい服を着たり、ヘアスタイルにこだわったり・・・そういうことが好きではないのでやっていません。 整えるのが簡単なショートヘアに、いつも着ているのはTシャツとジーパンぐらいです。洋服を買いに行くのも片手で数えるぐらいで、いつもユニクロとか安い服を買って着てます。 けど、会社に勤めていた時一緒に働いていた男性から眉を整えたり、マスカラをしたり、など私にとってはかなり念入りな化粧をしないことや(その時は口紅とアイシャドウをお気持ち程度につけていただけ)服装に女らしさを感じない・・など、言われたことがあります。 世間でも「女が化粧もしないで出かけるのは公害だ」なんてのも聞きます。 もちろん、TPOというのがありますからそういう格好をしなければいけない時もあるのはわかってます。 けど、世の男性は 「女性はキレイに着飾っているべき」 と、思っているのでしょうか? 社会に出てからそんなことを良く男性から言われて 「これが自分のスタイルさ」 とは思っていても落ち込みます。 同姓からも遠まわしに指摘されたことがあります。 なんで? そんなに女は着飾ってないといけないの?? メイワクなの? 公害なの?

  • 断舎利をしなくてはと思うけど物が簡単に捨てられない

    一人暮らしですが、最近、収納に物が入らなくなってきて断舎利をしなくてはと思います。 こんまりさんの「人生がときめくかたづけの魔法」という本を読んだのですが、言っていることはわかりますが、実行できません。 洋服や服は好きなのであまり捨てることができませんし、書籍は好きな作家のものを基本的に買うので一生もので、捨てるという選択肢すらありません。 もともと小さいころから捨てるという行為が好きではないので、物持ちはいいです。 ファッションも流行のものを安く次々と買うという感じではなく、定番のものや気に入ったものを長く着るタイプです。 靴もワンシーズンに2足くらい買いますが、毎日違う靴を履いているため、履きつぶすくらいのダメージがないので捨てるような靴はあまり出てきません。(お気に入りのものはかかと修理などをして長く使いますし) どうしたら物を捨てられるようになれるのでしょうか?

  • 女性に質問です。ルックスに自信をもてません。

    女性に質問です。 僕はルックスにいまいち自信が持てません。 ファッションやヘアースタイル、清潔感等には 気を使っていますが。 出会い系では2人会ったうちに1人は次も 会ってくれます。 出会いパーティーでは2回行けばだいたい1人 くらいには好まれます。 でも、やはり、現実として顔がかっこいい人がもてる のも事実です。 かっこいい男性(顔の作りのいい)をすごく うらやましく思います。 悪い方に考えすぎなのでしょうか? (嫌味とかでなく真面目な質問です)

  • スッピンが清楚に見えるのと、ズボラに見える、違いは何でしょうか?

    スッピンでTシャツ+デニムという服装、女性からすると手抜きな感じがしますが、男性には好評のようです。 自然な感じ、清楚な感じがするそうです。 ところが、清楚に見える反面、一歩間違うとズボラにも見えるそうで・・・。 どうして清楚に見えたり、ズボラに見えたり、人によって違うのでしょうか? その違いは具体的にどこにありますか? 実は私はそのような格好をしております。 自分で自分を見ると、清楚ではなくズボラに見えます。 清潔にはしています。 毎日風呂に入って洗濯もしています。 爪も短く切っています。 髪は梳いてから結っています。 しかし端から見てもやはりズボラな女に見えていると思います。 どこを変えると清楚になるのでしょうか?

  • お近づきになりたいタイプに合わせて自分を演出する

    20代女です! 私は好きになる男性に合わせて自分のファッションやヘアスタイルを変えています。 そして今、気になる人がいます。 その人はハーフで、芸術家で、神経質そうな感じ?の人です!! 年齢は34才で、そういう人が好きなファッション&ヘアスタイルってどんなのでしょう? 例(お姉系→茶髪の巻き髪) 今度、美容院に行く予定なのでこういう質問をしてみました。 私は身長が155センチで、今は黒髪のロングです。 最近重たいかな…と思い悩み始めてます。 周りからはセクシー系だと言われます。 また来週デートの約束をしているんですが、美術館に行く予定です。 私は今までデートで美術館に行ったことがないんですけど、美術館ってあまり会話は許されていないし、二人で見て回るって難しいですよね。 行ったことがある人はどういう風にして見てきたのか教えて欲しいです。 回答お待ちしております!

  • 男性に質問。良いと思えない女性のファッション。

    男性に質問。良いと思えない女性のファッション。 男性に聞くと大抵「似合ってればいい」と言われるんですが、 この中で良いと思えない女性のファッションはありますか? 1.元の髪質が良くない為サラサラじゃないロングヘア。 2.20代なのに黒髪。 3.地味顔だけど、すっぴん。肌のキレイさは普通。 4.シンプルな服。流行は全然取り入れない。 5.足腰に問題ないのにヒールのない靴を履く。 芸能人じゃなくて、一般の女性で、です。 私が良いと思えないものを挙げてみました。 男性の感じ方を知りたいので回答お願いします。 ちなみに理由は 1⇒サラサラだったらいいけど、髪質がウネウネゴワゴワしてると清潔感がない。洗ってるから清潔と見た目の清潔感は違うと思う。 2⇒20代以上で黒髪はオバサン臭い。 3⇒顔が地味な人はメイクで華やかにした方がいいと思う。顔が地味なのにすっぴんなのは華がないしそもそも女としてどうなのかと思う。 4⇒女性としての華がないと思う。 5⇒足腰に問題ない人なのにヒール無しは色気がないと思う。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J6980CDWが「廃インク吸収パッド満杯」となり使用できなくなりました。電源を切って再度電源を入れても同じ画面が出ます。
  • プリンター使用とFAX印刷ができないだけでなく、スキャナーまで使えなくなるのは納得がいきません。修理に出さずにスキャナーが使える方法があれば教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-J6980CDWが「廃インク吸収パッド満杯」となり使用できない問題について、修理に出さずにスキャナーが使える方法があれば教えてください。
回答を見る