• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サドルバッグ選び)

サドルバッグ選びのポイントとおすすめ商品

higebasterの回答

回答No.5

GIANTから出ている「BALLENA LARGE EXPANDING」を使っています。 拡張しない状態でも質問者さんのデジカメまで余裕で入ると思います。 マイナーなのかあまり情報がありませんが、 エアロウェッジより柔らかめの素材で、荷物が多くなった時も型が決まったタイプより融通が効くと思います(荷物を押し込める)。 拡張しなければ見た目もまずまずだと思います。拡張時は・・・ですが。 サドルバッグはネットで調べて店で実際に手にとると、思ったよりも小さい!と思う事が多かったです。ご参考まで。

参考URL:
http://www.giant.co.jp/giant11/acc_datail.php?p_id=A0218107&c2_code=26&status=
strong_sweet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 純正品というのは盲点でした。 自転車との相性は間違いないですよね。 容量も良いとのお話ですし、ちょっと調べてみたいと思います。

strong_sweet
質問者

補足

すいません、少しお伺いできればと思うのですが こちらのバッグを購入される際に ラージサイズとミディアムサイズの 比較などはされましたでしょうか? やはりミディアムだと「小さい」という感じですかね? 「大は小を兼ねる」という意味でも どのメーカを選ぶにしても入れたい荷物量からして ラージサイズを選択するべきでしょうか。

関連するQ&A

  • GIANT ESCAPE R3 のサドルバッグ

    よろしくお願いします。 GIANT ESCAPE R3を通勤に使っています。 サドルバッグが欲しくていろいろ検索していたところ、 GIANT ESCAPE R3 limitedという限定品のR3があることがわかり、 この本革サドルバッグがとても気に入ってしまいました。 すでに自転車は持っているのでこのサドルバッグだけが欲しいのですが・・・ サドルバッグだけ購入することは可能なのでしょうか? もし可能なら販売しているお店を教えていただけないでしょうか? また、これに近いサドルバッグを販売しているお店があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 盗まれにくい自転車のサドルバックはありますか

    都内で自転車は主に街乗り用、工具などは常にデイバックに入れてるのですが、 結構重く嵩張るので常に自転車に付けておきたいと考えています。 ですが、サドルバックを見ていても簡単に外せたり、 中身も簡単に開けられるものばかりです。 対策としては例えばバックの中からサドルにネジで固定し、 バックを開くには鍵が必要だったりするものがあると安心です。 自転車盗むぐらいの労力が必要になるぐらいが理想です。 それとも自転車に常に何か道具を取り付けておくのは止めるべきで、 バック背負ってるならバックに入れて置いたほうがいいのでしょうか。 尚、サドルバックを買うならトピークのエアロウエッジを考えています。

  • 自転車に付けるバッグ

    私の友人(東京在住)がGIANTのESCAPE R3 SEの購入を検討しています。自転車通勤とポタリングをしたいそうです。彼は仕事柄ノートパソコンを持ち運ばなければなりませんが、バッグに入れて背負いたくないそうで、自転車にキャリーバッグを付けて運ぶ方向で考えています。 お勧めのバッグがあれば教えてください。それと、ノートパソコンのような精密機器を運ぶときのコツとか注意点とかもご存じならお願いします。

  • 携帯用ミニポンプ(空気入れ)ってどこに入れてますか?

    GIANT ESCAPE R3に乗っています。 非常用の替えチューブ、工具、ミニポンプを携帯したいのですが、 サドルバッグかフレームバッグ(三角形のやつ)を考えております。 いろいろ探したのですが、一番かさばるであろうミニポンプがちゃんと収納できるバッグってありませんよね?(出来れば小さめのものが良いのですが) スポーツサイクルに乗っている方々は、ミニポンプはどうしてますか? フレームに直接取り付けてますか? また、よさそうなバッグがあれば教えてください!

  • 薄いヒップバッグ、荷物入らない・・・

    薄いヒップバッグを買ったのですが、長財布と携帯くらいしか入りません。 まあ近所くらいならそれで構わないのですが、もし荷物(メイク道具など…)をたくさん持って出かける時ってどうやって持って行ってますか? ヒップバッグのほかに手にバッグを持たないといけないと思うんですが、バッグ2つってなんだかおかしいような気がして(^^;

  • おすすめバッグ(小物入れ?)

    基本的にバッグを持つのが苦手で「荷物はポケット派」の僕に おすすめバッグ(トート、バックパックを除く)を教えてください。 荷物は主に「財布、携帯、鍵」だけなので大きくなくても結構です。 「肩掛バッグ」か「小さなウェストバッグ」あたりがいいんですが…。 ちなみに服装は「ポロシャツやアロハにジーンズ」って感じです。

  • TOPEAKサドルバック

    先日、TOPEAKのウェッジパック-L[BAG143][#TC2258B]とミニマスターブラスター- ゲージ付き[PPM013][#TMMB-2G]を購入しました。 いろんな通販のサイトを見ているとこのサドルバックは携帯ポンプホルダー付きと記載があり、容量も形も良いので、喜んで購入しましたが、ポンプをホルダーにセットしようとゴムバンドに通してみたところ、ゆるいのです。 心配なので、メーカーにメールで問い合わせたところ、このゴムバンドはポンプホルダーではありませんとの回答をいただきました、 でも、通販サイトを見ていると、確かに携帯ポンプを付けた写真が載っているのです。 どのようにして付いているのかは、写真が小さいので、分かりませんが・・・。 このサドルバックにうまくポンプを付ける方法が有ればご回答願います。 ちなみに、私の自転車はMTBなのですが、携帯ポンプをフレームに付けられるような形状でないので、このサドルバックにした理由です。

  • 初めてのスポーツ車購入

    今、ロードバイクを買うか、クロスバイクを買うかまよっています。 用途はツーリング(3~4日)や、ポタリングですがヒルクライム?などに出てみたくなるかもしれません。 予算はヘルメットなど含めないで7~15万円を考えています。 自分なりに考えた候補はロードバイクならGIANT OCR1か2がいいと思いますが、OCRは分類がロードなだけに荷物を乗せるのは苦手そうですし、かといってレースに向いているとも思えません。(値段からして)クロスバイクならGIANT ESCAPE R2かDISCでツーリングやポタリングにはもってこいだとおもいます。しかし今ロードと迷っていることを考えると、将来ロードもほしくなることはなんとなく分かります。 僕は中学生でお小遣いなどをためて買います。せっかくためて買うので損はしたくないです。長くなりましたが、どちらの自転車がこの用途に向いているのか分かる方教えてください。

  • スーツに合う小型のバッグをさがしてます

    スーツに合う小型のバッグを探してます 通勤などスーツに合う小型のバッグでコレというものがなくて困っています。 よくサラリーマンが小脇に黒や茶色いポーチを手で抱えていますが、ああいうのはどうもイヤって感じです。 しかし財布や手帳を持ち歩くときには何もないと不便なのです。(A4サイズのカバンでは、大き感じもあるので) みなさんか通勤時どのようなものを愛用されているのでしょうか? ちなみにカバンに入れるものは、財布・小銭入れ・携帯電話手帳です。 (余裕があれば文庫本・・携帯用充電器なども)

  • ロードバイクの携行品と収納

    ロードバイクの諸先輩方、よろしくお願いいたします。 ・ワイヤーロック ・アーレンキーセット ・チューブ ・タイヤレバー ・ボンベ ・小銭入れ これらを携行して走りに出ています。 収納は1.3Lのサドルバッグと小物入れ用ボトルに入れています。 しかし、これだと水分補給の為のボトルが1個しか搭載できません。何とかサドルバッグ1個に収められたらと考えているのですが、意外にかさばる物で収まりません。 一方、同じようにロードで走りに出ている人を見たら、サドルバッグと水分補給ボトルのみって方も見かけます。もしかしてパンク修理キットを携行してない?それともコンパクトに見えて収納能力は大きなサドルバッグなのか?と色々と想像します。 みなさんは携行品と収納はどうされていますか? どうかよろしくお願いいたします。