• 締切済み

グルコース

グルコース1mol/1溶液100mlの作り方を教えて下さい

みんなの回答

  • yanachu
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.1

グルコース0.1molを水に希釈して最終100mlにメスアップすればよろしい。 もしくは1Mグルコース溶液を作って100mlだけ取りわければ?

jdagtwpgma
質問者

お礼

ありがとうございます 助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グルコース溶液の温度変化を教えてください。

    問題    グルコース10%を含む溶液30mlを2つ用意する。この溶液は22.3度である。この溶液を48℃と37℃の恒温室に18分間入れておいた。18分後溶液の温度は何度になっているか。 この問題なんですが解き方と答えを教えて下さい。お願いします。

  • グルコースの検出法

    いくつかの試料を濾紙につけて、硝酸銀とNaOHエタノール溶液を用いてグルコースの検出を行いました。グルコースの入った試料だけがこげ茶色に変化したのですが、原理?がわかりません。グルコースがどのように反応したのでしょうか?

  • α‐D‐グルコースの旋光度

    α‐D‐グルコース10gを正確にとり、水に溶解して50mlとした。 この溶液を10cmの観測管にいれ、旋光度を測定した。溶解直後でまだ異性化が始まっていないと仮定して、旋光度を計算せよ。 という問題がわからなくて困っています。よろしくお願いします

  • 溶液の濃度と輸液の濃度について

    20%グルコース溶液を作成する場合は、グルコース20gに水80mlでいいんでしょうか?輸液について書かれているサイトに、「5%ブドウ糖液は、溶液100ml中にグルコースが5g溶けているということ」と書かれてありました。…ということは、20%グルコース液を作る場合は、グルコース20gに水100mlを加えるのですか?頭が混乱しています。回答をお願いします。

  • グルコースについて

    グルコースは水に溶解するとα-グルコースとβ-グルコースの両方が存在しますが、このときβ-グルコースの方が存在率が高いのはなぜですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 至急  化学の問題です。

    化学の濃度の問題です。 解答解説を教えてください。 1、 90ppmグルコース溶液を500ml作るには、何molのグルコースが必要か? 2、 0.600Eq/lのH2SO4溶液は、比重1.020g/ml(密度1.020g/cm3)である。 (1)何mol/lか? (2)何w/v%か? (3)何w/w%か? (4)重量モル濃度(質量モル濃度) 何mol/kgか? (5)溶質のモル分率を求めよ。 3、 0.5mol/lの硫酸50mlを中和するのに必要な水酸化ナトリウムの量を計算せよ。 至急、教えてください。

  • 濃度について

    5%グルコース溶液の考え方について教えて下さい。 1Lのグルコース溶液を作るようにいわれた時、グルコース50g+水950mlでは違うといわれました。この作り方と1Lメスフラスコで作った時の濃度の違いを教えて下さい。また後者の濃度を作りたいときメスフラスコを使わずに作ることはできるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • pH

    問1、 0.1molのHCLのph+ 問2、 0.1molのHCL 10.0mlに0.1mol NaOH溶液を5.0ml加えたpH 問3、 0.1molのHCL 10.0mlに0.1mol NaOH溶液を10.0ml加えたpH

  • グルコースの旋光度の測定方法

    グルコースの旋光度の測定法のしかたがよくわかりません。(実際測定するわけではないのですが) 調べると、グルコース実測の旋光度は [観測される比旋光度]=αアノマー濃度/初期濃度(全グルコース濃 度)×αアノマーの比旋光度+βアノマー濃度/初期濃度(全グルコース濃度)×βアノマーの比旋光度 の式で表されると書いてあったのですが、この場合、溶液中にはαとβが両方存在しているわけですよね? その中から、溶液中の[αアノマーの濃度]はどうやって測定するのでしょうか?教えてください!

  • 化学の問題です(>_<)

    グルコース 72mgが250mlの水にとけているときの溶液の濃度を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • ご利用の製品は筆王ZEROであり、パソコンのOSはWindows10です。
  • お困りごとは、住所録の作成で宛名に法人名が全部入りきらず困っていることです。
  • 宛名の入力方法を教えていただけると助かります。
回答を見る