共有名義土地固定資産税不払の督促内容証明

このQ&Aのポイント
  • 共有名義の土地固定資産税が未払いで督促される
  • 質問者は相続した土地の半分を所有し、母の死後も固定資産税を一人で払ってきた
  • 土地の名義は相手のままで、名義変更や解決策としての分筆の話もない
回答を見る
  • ベストアンサー

共有名義土地固定資産税不払の督促内容証明

昭和61年に「共有名義」の土地を相続しました。(持ち分は半分づつ) ・平成8年までは共有名義者(Y)と半分づつ固定資産税を払っておりましたが、不仲になり、接触することがなくなった ・平成7~8年頃母から(平成23年4月死去)から 「Yが土地をいらない・固定資産税は払わない」と聞き、その後全額私が払ってきました。 ・その間私は税金支払いをYに請求することなく今まで来ました。名義はYのまま、名義変更の話もなくづっと気になったままでした。 ・母が今年4月死去、葬儀の時不仲になって初めてYと顔を合わせ、Y名義のままの土地をどうするのか、今までの固定資産税他を半分支払ってくれるように言いました。先方の言い分は「放棄したと母に言っているのでそちら(私)が承知の上税金を払っているのでしょう」と名義の件は全く口にしませんでした。 ・「未払の税金を払う」という約束をして、土地がいらないのなら名義を誰かに変更する様に言いました。私も高齢になり、Yも最近結婚したことを他人から聞き、Yや私が死亡した場合今以上の複雑な関係になります。税金等をすべて私が支払っておりますが、土地売却時にはY又は相続人が、Y名義になっていることを証拠に売却代金を請求するに決まっております。 ・母の49日が過ぎましたので過去の税金を支払うよう、今後発生する税金も支払うように内容証明と納付書等のコピーを送付しました。「万一支払いのないときは法的手段に訴えるこのになりますので念のため申し添えます、内容証明到着後2週間以内支払う」内容でした。 ・支払いはなく下記内容証明がきました。 「回答書」 私は5月31に貴殿の通知書を受け取りました。平成12年度以降私は固定資産税の支払いを中断しておりその行為にて持ち分を権利放棄したことを母と兄にに報告し了解を得ました。その後貴殿より何の督促苦情の連絡を受けておらず、私が権利放棄したことは無き母と我ら当事者3名とも事実としてあきらかに認識済みなのに11年も経過した現在、通知書を受け取りあまりにも突然で驚くばかりです。更に互いの主張・解決に向けての交渉が何一つ為されぬ内に2週間位以内に支払わねが法的措置をと一方的にいわれても即答のしようがありません、したがって、従前発生している私の持ち分の公訴公課等の支払い、持ち分の放棄、分筆による共有物の分割等、互いの今後に向けてのよき解決策を現在検討中につき通知期限にしばらくの猶予をもらいます。具体案が出来次第報告します」 ・権利書の名義をそのままにしたまま「権利を放棄している」というのは法的に通用するのですか? ・内容証明に書かれているように「共有目義者」の私には「権利放棄」の連絡はありません。 ・期限の明記もありません。 ・この「回答書」は専門家が書いたものかお判りでしょうか? ・Y持ち分土地を所有するつもりはありません。 今後どのようにしたら良いのでしょうか? 「少額訴訟」に持ち込みたいと思っているのですが、私が敗訴する要因はありますか? 「今後の話」と「今までの不払い」は別問題と思います。 今後もめない為には「分筆」が良いでしょうか。その場合費用は半分Yに請求できますか?それとも言い出した方が支払うことになりますか? 皆様の良いお知恵をお貸しください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panis
  • ベストアンサー率21% (77/361)
回答No.2

共有財産ってそういうものです。 相手が払わなければ、仕方が無いこちらが払いましょう。ってことになります。 払う意思の無い人から金を貰うことは非常に難しいです。 ザックリの計算。 贈与税100万円ってことは、 評価額が500万円~600万円くらい。 全体として×2評価額1000万円~1200万円くらい。 固定資産税は概ね15万円 居住用宅地であれば2.5万円てところ。 まともに一括で贈与するとでかいけれど、 数年に分けて贈与してもいいかと。 将来のことを考えると、 貴方の代でけじめつけたほうが良いと思います。 どうしても、相手に払わせたいのであれば、 私には術がありません。

hanagobou
質問者

お礼

度々ありがとうございました。 自分で望んで受け取ったものではないのですが、本当に困ったものです。正直に払っている者が困っており、権利だけはそのまま、ごね得する者が勝ちなんて、世の中そんなものですね。 私の代で何とか整理しておきたいと思うのですが、出費ばかりがかかりそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • panis
  • ベストアンサー率21% (77/361)
回答No.1

「持ち分を権利放棄したことを母と兄にに報告し了解を得ました。」 その土地、譲渡してもらえばいいんじゃない。 権利放棄とあるから、所有権移転登記して貴方のものにすれば。 内容証明まで来てるんだから、これ以上の移転理由ないでしょう。 相手の印鑑証明と申請書にハンコついてもらって 貴方の住民票あれば貴方のものになる。 固定資産評価額の2%が登録費用。登記所で払う分 あと、3%くらいの固定資産取得税がかかる。役所からあとで通知来る。 それだけ。 代書屋頼まなくても自分で出来るよ。 相手がハンコつかないようなら、 内容証明持って、登記所で相談してみて。 利用価値の無い場所なら、 持分、市に寄付すればよい。まぁ、ここは相談になるけど。 相手から金を貰おうとすると 簡単に済ませるものもできなくなる。 貴方の目的がわからない。 金いらないから土地をもらうでいいんじゃないですか。

hanagobou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 文章が稚拙の為、真意が伝わらなかったのは申し訳ございませんでした。「共有者に持ち分の固定資産税等を支払ってほしい」だけです。相手の持ち分の土地を自分のものにする気持ちもありません。税務署に聞きましたら生前贈与になり100万前後、相手の土地も購入した場合も同じぐらいの税金がかかるそうです。

関連するQ&A

  • 共有名義土地の固定資産税を共有者が未払い

    昭和61年土地をA・B共有名義で相続しました。平成9年頃までA・B半分ずつ固定資産税を払っていましたがその後Bとは音信不通で「土地をいらない」と言っていると母から聞きました。 名義はそのまま、Bは税金を払っておりません。Aが全額支払っています。 1.今、土地を売却したら土地代金の半分はBに支払うのでしょうか?   税金未払ということでAに有利な条件はありますか? 2.税額が年々高騰・その他の管理費が必要なためBにも支払ってほしいのですが、過去のB未払 いの税金他および今後の税金等を折半してくれるよう、手続きをプロに依頼したいのですがどこ  へ相談したらよいでしょうか?その場合費用はどのようにして決めるのでしょうか? Bとは音信不通ですが調べれば所在はわかります。 3.共有名義の土地をBに相談せずに折半にして「共有名義」を解消できますか?   (Bの税金まで背負いきれません) 4.Bの税金分もAが支払う義務はありますか? 5.税金も半分だけ支払うということは出来るのでしょうか? 6.よろしくお願いいたします。

  • 土地の固定資産税について

    土地の固定資産税について相談があります。 今私には土地があります。 その土地の名義が私と母親になっております。 そもそも私と母親の2人の名義にしているのは 私だけの名義にするより2人の名義にしたほうが固定資産税が安くなるからということなのですが 実際1人より2人の名義にしたほうが税金は安くなるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 共有名義の固定資産税 小規模宅地の特例について

     1軒の住宅が建っている土地(400平方メートル)を共有名義で登記した場合、固定資産税は、各人の持分に対して小規模宅地の特例が適用され合算されるのでしょうか、それとも一つの土地として計算されるのでしょうか。

  • 固定資産税を払い続けた者の権利

    相続の事で質問です。 どの様な検索方法で過去の質問を探せばよいのか分からず、質問をさせていただきます。 平成10年に亡くなった祖父名義の不動産があります。 祖父が亡くなった後も名義を変えず、祖父の名義のまま娘で有る私の母が固定資産税を払い、その不動産に住居を置いています。 15年間固定資産税を払い続けた事を証明できれば、名義を娘で有る母の名義にする権利が出来ると聞いたのですが、本当にそう言う法律が有るのでしょうか? 相続人の中になかなか放棄してくれない人(貰える物は何が何でも貰いたいと言う親戚の中でも嫌われ者)が居るので、出来るだけその人への割合を少なくしたいが為に、その権利が主張出来るので有れば、利用してみたいと思います。

  • 土地建物共有名義についてお願いします。

    よろしくお願いします。 親子で共有名義となっています。 子供の持ち分の固定資産税を立て替えしてきました。 合計1千万以上となってきました。 自分で払うように申しますとお金がないとばかりです。 それにせっかく主人の相続でもらったものなのに そこには住まず賃貸のマンションにすんでいます。 賃貸はもったいないので住むように言っているのですが らちがあきません。 いらないそうです。 まだ若いので印鑑証明などの意味もわからず いらないのなら私のものにしたいと思います。 そこで私は買ってあげるお金もないので これまで立て替えてきた固定資産税を 相殺で私のものにすることはできますでしょうか その際税金はどうなるのでしょうか どなたか教えて下さいよろしくお願いします。

  • 相続、共有名義と固定資産税

    相続、共有名義ではなくなったとみなされるのは母が亡くなった日でしょうか?遺産分割協議書に記入した日でしょうか?土地の名義変更をした日でしょうか? 去年ひとり親が亡くなり、私と姉で協議をし土地は姉がすべてもらうことになり、私は代償でお金で受け取りました。遺産分割の決着がついたのは3月で、相続登記、名義変更は5月にやりました。4月に請求が来た固定資産税を姉がとりあえず払い、半分返せと要求されています。1月1日は共有名義だからという理由ですが土地はすべて姉がもらうので、たとえ話が付いたのが3月でも断ることはできないでしょうか? また断れないとして1年分を払うのは抵抗があります。せめて4月5月分だけ払うという交渉は考え方がおかしいですか? よろしくお願いいたします。

  • 固定資産税が払えないとどうなる?

    現在住んでいるところは、土地は100%、家屋は50%が同居人の名義で、家屋の残り50%は私の名義になっております。 今までは家屋分の固定資産税については同居人と50%ずつ支払っていたのですが、同居人が個人破産してしまい次の固定資産税も払えない状況となりました。 このまま同居人が固定資産税を払えないとどうなってしまうのでしょうか? また仮に私が立て替えて払った場合、税金を払うだけで名義や権利だけが同居人に残ってしまうのでしょうか?

  • 共有名義の土地を売却したいがどうすればよいか

    40年前に私と姉の共有名義で買った土地があります(65坪)。宅地で更地のまま現在まで特に 利用することもなく、 また今後の利用計画もありません。土地の固定資産税はすべて私が支払ってきましたが3年毎に固定資産税が増税されるため、税金を払うための土地になっています(過去40年間で支払った固定資産税の合計は全体の土地購入価格の約75%になる)。一方土地の 価格は毎年下落し続けています。このような状況のために土地を売却したいと考えています。 しかし問題は共有者の姉が10年前高血圧で倒れかつ認知症もひどくなり現在は物事の判断が 出来ないばかりか手も動かせずその上口も聞けない状況となっています。(成年後見人はいない) 今は遠方で兄の世話で医療看護付介護施設へ入院しています。入院費はもちろん姉自身の銀行口座から支払われています。 このような状況では姉の同意を得ることも姉の関係書類(実印、印鑑証明書、権利書、住民票等)の取得も困難さがあります。 このような事情の下でどのようにすれば土地の売却が出来るか専門的な見地から教示下さい。 尚土地が売却出来れば半分は姉の方へ手渡す(銀行振り込み)ことになります。

  • 親の土地の固定資産税について

    親の土地の固定資産税について 親名義の土地に、私名義の住宅を建築します。 今まで、更地の状態で両親が払っている固定資産税が年間20万ほどかかっています。 今後、私が住宅を建てることになれば両親名義の土地の固定資産税は減額になるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 30年間も共有土地の固定資産税を支払っていたという事実に愕然としました。。

    実家のことです。 昨日母が別件で固定資産税についての市役所の固定資産税課に出向いた際に共有土地(旗ざお地の奥に2件の家が建っており1件が実家です)の固定資産払い込み票?に「他1名」とは何かたずねたところ1時間以上の応対の末共有持分のもう一人の分であることがわかりました。 職員の対応では「共有だからどちらに請求してもいいんですよ」「よくあることです」「うちは登記によってあがってきたものを請求すだけなんで」という感じで母も私も開いた口がふさがりませんでした。 そこで、隣家の所有者に請求するしかないのですが隣の家は持ち主が30年間で3度かわっており行方もわからないかたもいるのでうちの払い損になるようです。 私的には請求にあたり市にも何らかのデータを出すなりの協力をお願いしているのですがなんだか、「できません」「わかりません」ばかりで困っています。 母は父が思いがけず作った借金をまだ返済中で少しでもなにか知恵があればご教授ください。 過去の質問でしかたがないけどよくあることはわかりました。でもそれでは一生懸命税金をはらってきたのにあんまりだとおもいます。 こうなった原因はどこにあるのかも知りたいです。(他1名を確認しなかった父?分譲業者?)よろしくお願いいたします。