• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:放射能の相談できるところ探しています。)

放射能の相談、被爆量や健康被害の心配は?

tilltillの回答

  • tilltill
  • ベストアンサー率35% (32/89)
回答No.2

被災地で活動している人はどれだけいるでしょうか。 少なからずとも貴女の彼よりも悲惨な現場で働いている方々は数多くいます。 また貴女のように心配している人々もその分だけ沢山います。 同じように,またはそれ以上に心配していることでしょう。 それだけ多くの人々が健康の被害を心配している中,相談できる機関や病院が手軽にあるようであればすでに殺到しています。話題になっていないということは,そんな都合のいい場所は無い,或いはそんなに心配するほどではないと本人たち又は周囲が判断している,ということです。 心配するのは分かりますが,健康に被害が及ぶかどうかは誰にも分かりません。 今はそんな悠長なことを心配している事態ではないことも確かです。 大志を抱いて働いていることを誇りに思って,彼に余計な負担・心配をかけないようにしてあげることが一番です。 同士より。

tomyumgoon
質問者

お礼

彼に心配かけないように、念のため知識を身につけておきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 放射能

    阪神大震災の時、被災直後に天皇皇后両陛下がすぐに被災地に行って被災者を激励したことは皆さんご存じだと思います。 今回の東北関東大震災ではなぜか被災地に天皇皇后両陛下がおいでになりません。 いったいこの違いは何か? 僕なりに考えまする所、ぶっちゃけ放射能じゃないかと思うのです。 もちろん日程の問題やほかの安全性の問題もあるかもしれませんが。 でも一番大きな問題は放射能じゃないかと。 我々のような雑魚国民は被爆してもどうと言うこともないけど、 さすがに天皇皇后両陛下が被爆したんじゃしゃれになりませんから、 被災地へのお見舞いが行われないんじゃないですかね。 アングラ情報ですが、今回の原発事故。報道されているよりずっとひどい状態らしいですね。 福島あたりでは死者が出たとか出ないとか。 どうなんでしょう。実際の所すでにかなり放射能で日本は汚染されているんじゃないですか。 そうだとしてもそのまま発表できないでしょうから、毎日少しずつオブラートにくるんだように、 だんだん悪い方に少しずつ少しずつ慣らしていこうとしてるんじゃないですか。 僕の考えすぎでしょうか。

  • 放射能汚染という犯罪。

    今回の福島原発事故の結果、 福島県の広い範囲に放射能汚染が広がり、 人が長期にわたって住めなくなりました。 除染作業をしても二十年くらいは住めないと、 学者の先生が言っていましたよ。 事故そのものは、 人智を越えた巨大地震だったともいえるので、 仕方がないかもしれません。 人智を越えているかどうかは皆さんいろんな意見があるでしょうけどね。 ただ僕が不審に思うのは、 今回放射能汚染マップが発表されましたけど、 これはもっと早くわかっていたはずだと思うんです。 テレビでも放射能汚染がひどいということを報道していた番組もあります。 僕も、心配だったのでこのサイトで質問しました。 でも、回答者の方々からあおるなとか、風評を流すなとかいわれてしまいました。 実際には震災後、 直ちに健康被害はない、 といって、 家の中にいてください。 とか、 大丈夫です。 とか、 安心してください。 とか、 全く逆のことをいって、福島県人の方々を、 被爆させました。 これはいったい誰がやったんですか。 菅直人ですか。 この犯罪を僕は東京地検特捜部で是非とも捜査してほしいと思うんですけど、 東京地検特捜部に捜査を依頼するにはどうすればいいんですか。 教えてくださいお願いします。

  • 放射能について

     今更ながらの質問ですが、人間が健康なままでの一日の被爆量はどの位でしょうか???  先日、子供(9歳)をつれて公園へいきましたが、” 本日の放射線量は0、48mu/s)と看板がありました。えっ・・・・ 新聞と全然違う・・・と思い詳しい方に質問したく、投稿しました。 回答を宜しくお願いします。

  • 放射能や地震が心配

    東日本大震災では被害のなかった東北の北の方に住んでいます。夏休みに子供を東京に連れて行こうと思っていますが、地震や放射能が心配です。地震より放射能ですが…。放射能はこちらからこの時期行っても被害あるでしょうか?福島は通る予定はありませんが、放射能の恐ろしさは数年後表れると聞きます。大丈夫か心配です。宜しくお願いします。

  • ダンベルって放射能廃棄物をまぜてつくってたりする?

    この前、ダンベルとバーベル買っちゃったけど、大丈夫? 放射線を発するようなダンベルだったら危なくない? 被災地からどんどんガレキ受け入れてるって言うし、そういうのをダンベル作るときにまぜまぜしたら、マジやばくない? 部屋に夏以降から、ダンベルとバーベルがあって、逃げたくても逃げられない。放射線が出てるなら、だけど。 枕元にもバーベル置いてるし、このまま、被曝しちゃうの? 作る段階で、放射性物質まざったりするの? もう危ないものがどんどん出てたりするんですか? 今も近くにダンベルがあって、怖い! 放射線量がすごいってことあるの? 原発前に買えばよかったけど、もう遅いよね? 大丈夫かな。心配。 アドバイスお願いします。

  • 放射能の乳児への影響

    今週末から福島県白河市の実家へ行きたいと思っています。 生後2カ月と幼稚園児の子供を一緒に連れてと思っているのですが、会社の上司に とても反対されました。 放射能の影響が赤子にあるだろうという事です。 今は東京に住んでいるのですが、水の問題とかありますしどこにいても一緒かと私は思うのですが やはり良くないのでしょうか。 ちなみに1,2週間の滞在をしようと思っています。 福島を被爆地のように捉えられていますが、実際皆さん住んでいるわけですし 風評被害なのでは?という気もしますが、確かに心配ない訳ではないので 分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 【放射能被害】第2次世界大戦の核兵器の放射能被害が

    【放射能被害】第2次世界大戦の核兵器の放射能被害が78年も続けているのに、東大阪大震災福島第一原発事故の放射能被害が5年で放射能被害が無くなっているのはなぜですか?何が違ったのですか?

  • 福島原発が爆発、放射能漏れしている件について

    福島県の原発が爆発などし、放射能漏れしているようですが アメリカのクリントン国務長官が日本に送ってくれた代物は使ったのでしょうか? すみません、何が送られてきたのか何のための物なのか把握できていない部分があるので質問自体がおかしいかもしれませんが・・。 放射能漏れが起きて、被爆者が出ています。 原子力や被爆に対する思いはどの国民よりも違うものがあるはずですよね? 被爆者を1人出すより、原発一つを廃炉にするほうが安いのではないでしょうか。 被爆者1人と書きましたが、1人では済まないはずです。 福島原発からでた放射能が雲に乗って、黒い雨になる可能性はどうなんでしょうか? 茨城や千葉、東京などにも被爆の被害が出るのではないでしょうか? 政府は、原発は壊れていない。放射能は大丈夫。しか発信してくれていません。 本当にそうなのでしょうか?本当の被害や被爆について発表してくれていない気がします。

  • お花見と放射能汚染

    福島の原発の事故で被災、不自由な生活を余儀なくされていられる方、謹んでお見舞いを申し上げます。少し不謹慎かもしれませんが健康に被害が無い程度といわれてましても若干の放射能が検出されている地域でお花見などされる方もいるかもしれません。こういう意気消沈するような状況ですのでそういう活動はかえって重要なようにもおもえます。花見をするうえで汚染があるかもしれない放射能に対してどのような注意をしたらいいというアドバイスがあればお伺いいたしたく、質問を立てさせていただきました。

  • 放射能の危険性について

    先ごろ福島第一原発で、作業員が非常時の基準値である250ミリシーベルトをはるかに超える500~600ミリシーベルトの被曝をしたとのニュースがありました。 大変なことだと思って、興味を持ってニュースを聞いていたところ、その方たちは病院では、特に問題なしとして帰され、入院どころか通院もしていない様子でした。今は、福島第二原発で作業をしているとのこと。これはいったいどういうことでしょう。 事故のあったまさにその原発で作業し大量に被ばくした人さえ問題がないのであれば、20キロ圏内とかで、強制的に避難させられている方たちは、何が根拠で避難させられているのでしょうか? 本当に危険なのでしょうか。安全神話ならぬ危険神話を政府とマスコミがでっち上げているだけなのでしょうか?   危険か危険ではないのか。何人の人が、実際に深刻な健康被害を受けているのでしょうか。全くわかりません。避難している人たちは、土地や建物などを失い、職も失い、大変なことになっているのに、危険の根拠が、全くわからないままです。 関東地方では0.1マイクロシーベルトを超えれば大騒ぎをしていますが、これは被ばくした作業員の500万分の1ではないかと思うのですが、みなさん絶対許容できないと言ってらっしゃるようです。 しかしラジウム温泉やラドン温泉などでは、もっと高い放射線量という話もありますが、それらは体に良いとされているはずです。 以前に東海村で起きた、臨界事故のときは、被曝から3週間後には、被曝された方の体中の皮膚がむけ落ちたとも聞いていますが。今回そのようになった方は、いらっしゃらないように思うのですが、 健康被害の実態は、全くわからないし、報道を見る限りでは、そこの肝心なところは、ほとんど情報がないように思います。 このあたりを飛ばして、原発危険神話が独り歩きしているのでしょうか? それとも本当に危険が起きているのでしょうか。 詳しくわかる方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。