- ベストアンサー
「I suppose」は「I think」と違う?
どのように違いますか? 自分なりの印象 「I suppose」・・・「~でしょ」「~だろ」といった投げやりで冷たい感じ 「I think」・・・「~と思う」「~と考える」といった主体性を持ち、一般的
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
”思う”という行為の範囲は広くて、”笑う”と同じようにたくさんの単語があてられています。 その中から私の良く使っているものだけを挙げてみても、 guess suppose think ponder contemplate などがあります。英語の達人さんに聞いてみたらもっとあるかもしれません。使い分け方としては、”思う”の中にどれだけ深い考慮が含まれているかで上から下に移動します。 guess 当該の事柄に関する漠然とした印象・反応 suppose 意見が少しだけ入る。 think 意見を述べる。 ponder 事柄について、考慮する時間をとったあとに使う。 contemplate 重大な事柄を沈思黙考した後での意見を述べる。 という具合です。アメリカ人は良く、”I guess so.”を使いますし、No.1さんのおっしゃるように、イギリス人はもっぱら”I suppose so.”と言います。その辺に両国の人たちの、気質の違いが感じられます。
その他の回答 (3)
- cipher_roy
- ベストアンサー率46% (411/893)
I think は、かなり現実的に確率が高いと思っていることを話す時にけっこう使われていることが多いようです。 また、自分がかなり強く意識している、自覚しているという事を示したい時にも良く使います。 他方、I suppose は、それほど現実的な確率が高くないと思っていることを話す時に多く見られます。 あと、否定的・悲観的な内容(不安に思っていることとか)を話す時にも良く使っている感があります。 ただ、投げやりとか冷たいという感じが必ず入るということでもないと思います。
- cbm51910
- ベストアンサー率60% (460/762)
私も質問者様と同じような印象を持ちます。 Q. Is he late because of work? A. I suppose so. →「そうなんじゃない?」ちょっと投げやり的な感じ。 Q. Is he late because of work? A. I think so. → 「どうだと思うわ。」主体的な意見。
- RJERSJ
- ベストアンサー率50% (102/201)
イギリスにすんでいる時に I supposeをよく聞きました。I think と同じ意味で使っていることが多い気がします。でも、I thinkには「考える」という意味があるのに対し、supposeはもうちょっと軽いというか、 もともと「推定する、想像する」の意味ですから、質問者さんの言う様に、「だと思うけど」みたいな感じでしょうか。でも、投げやりとか冷たいと感じたことはないです あくまで、生活していた中での印象です。