• ベストアンサー

DreamweaverでPHPを記述するには?

めとろいと(@naktak)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

PHPというはWebサーバ上で解釈されて結果を返すものですから、デザイン・コードを 切り替えながら、リアルタイムに結果を確認するということは出来ません。 Apache、XAMPPなどをインストールし、テストサーバとして設定してあげることで、 確認したいときに確認する、ということは出来るはずです。 http://matubuse.jp/2010/03/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%A7php%E3%81%AE%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%80%81dreamweaver%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3-2/

ssttii
質問者

お礼

ご回答大変ありがとうございました。

ssttii
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! Apache、XAMPPなどをインストールということですが、 両者はどのような違いがあるのでしょうか? また、どちらか一方だけインストールしてもOKでしょうか。 拙い質問で申し訳ありません。 再度ご回答戴ければ幸いです。

関連するQ&A

  • DreamWeaverでPHPを編集

    今必要に迫られてPHPを学習しています。 miでPHPを記述し、ブラウザで確認すると正常に動作するのですが、Dreamweaver8でPHPを記述し、ブラウザで確認すると真っ白な画面が表示され正常に動作しません。miとDW8で同じスクリプトを記述しているにも関わらずmiはOK、DW8はNGです。DW8で記述したPHPのファイルをmiで開くと、改行が上手くいかず、一列に表示されます。文字セットは自分の出来る範囲で全てEUC-JPで統一しています。miとDWで同じスクリプトを記述し、ファイル名をそれぞれmi.phpとdw.phpにして保存。mi.phpファイルをDWで開いてdw.phpと比較すると、コードカラーリングの状態が違います。DWの方が?マークを正しく認識していない感じです。DWをどのように設定すれば、この辺の連携を上手くコントロールできるのでしょうか?ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • DreamweaverでPHPページの作成

    ただ今、Dreamweaver CS4の体験版で、会社のHP作っています。 後は、メールフォームでのお問い合わせのページだけなのですが、 PHPを使って、メールフォームを完成したいです。 (すみません、初心者ですので 表現があってるのかわからないのですが、 お問い合わせのページのアドレスが、最後の部分がhtmlじゃなくて、 phpで終わるページです。) DWで、フォーム等の作成は終わりました。 後は、PHPを使ってサーバーにアップするだけだと思うのですが・・。 DWでのPHPの使い方がどこにも乗っていません。 手持ちの本にはCGIを利用したやり方は乗っていますが、 これだと、ページのアドレスがhtmlのままですよね。 どうぞよろしくお願いします。

  • Dreamweaver を使用したままphp を扱いたい

    いつも、Dreamweaverを使ってコーディング、デザインをし その後完成したものを、phpを使って段組を分解、 プログラミングしていくのですが インクルード等でバラバラになってしまった後 修正する時は、Dreamweaver は使わず直接テキストエディタしてます。 段組をインクルードでバラした状態でも Dreamweaver で編集できる方法はないのでしょうか。

  • DreamweaverとWordPress

    すでに外部に依頼して制作してあるWordPressテーマをどうしても自分でカスタマイズしなければならない状況です。 ftpを使ってサーバーにアップされているphpデータやcssデータを取得し、Dreamweaver CS6で変更を加えることはできますでしょうか? 直接WordPressで編集ということも考えたのですが、外部cssで作成されているせいか、WordPressのテーマ編集に、使用されているcssデータが見つからないことと、私自身が日頃Dreamweaverを使っているため、できれば慣れているDreamweaverを使用したいと考えております。 インターネットでいろいろ検索してみたところ「Dreamweaver CS5とWordPressを連携させる方法」 ということで http://www.adobe.com/jp/devnet/dreamweaver/articles/dw_wp.html のようなページがあったのですが、最初に外部に制作を依頼したため、自分自身はWordPressのインストールもしていなければ、ftpからとってくるデータ以外には何も手元にない状態です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • php_gd2を.htassceでONにする記述

    レンタルサーバーですが php_gd2を.htassceでONにする記述 をご指導下さい

  • ホームページ作りたいです。PHP+MySQL使用

    今無料の場所でホームページを持ってるのですが、 たまに接続できなかったり、CSSやjavascriptが読み込まなかったりして困っています Dreamweaver付属のFTPと相性が悪いのかなとも思ってますが・・・ PHP、MySQL、.htaccess、が使える無料のレンタルサーバを 知っていたら教えていただけますでしょうか よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Dreamweaverは使わないでPHPガチガチな方が良い?

    近々Webデザイナーを目指して、勉強している者です。 プロはDreamweaverが使えなければいけないと聞いて、数ヵ月前からDreamweaverを使うようにしていました。 Dreamweaverにはテンプレート機能というものがあり、規模の大きい個人サイトを作る際にかなり役にたっていました。 しかし、最近テンプレート機能でデザインなどのレイアウトを変更する度に、すべてのページを再度サーバーにアップロードし直さなければいけないので、ファイルが1000とか2000くらいある場合にかなり時間がかかって作業効率が落ちます。また、アップロードしてからミスを発見したりして、一日に何回もアップロードするときなんかは、サーバーにも負荷がかかっている感じがしてすごく心配です。 そこで、PHPでヘッダやサイドバーなどのパーツごとにincludeすることで、必要な部分だけを更新することができるようにしました。こっちの方がサーバーには負荷がかかるかもしれませんが…。作業効率や無駄が省かれて良い気がします……。 そして、こうなるとDreamweaverの必要性が感じられなくなってきました。 そこで、質問なんですが、実際プロのWebデザイナーは、どのようにしてサイトを構築・管理しているのでしょうか? また、プロのWebデザイナーがDreamweaverを使う理由を教えていただけると幸いです。 他にも私の考え方でおかしいところがあったら指摘お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPを使えるサーバー

    有料のレンタルサーバーを借りる前に、どこか無料のサーバーでPHPを試してみたいと思っています。前に見つけたHPで無料でしかも広告がないといううPHPを使えるサーバーがあったのですが、わからなくなってしまいました。そこでなくてもいいのですが、PHPを使えるサーバーで、POP広告などの入らないところをご存知なら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • php/cgi , php(cgi)とは?

    phpを勉強するのに当たって無料レンタルサーバーを借りたのですが、PHPをそのままおけば出来る物だと思っていたのですが、できなかったので詳細をみたところPHP/cgiと書かれていたのですがどういうことなのでしょうか? この意味をわからなければPHPを使用することはできないと思い質問させていただきました。 PHPをCGIにする方法(?)とできればそのやり方をアドバイスして頂きたいのですがよろしくお願いします。。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPとMYSQLが使える無料レンタルサーバー

    PHPとMYSQLが使える無料レンタルサーバー PHPとMYSQLが使える無料レンタルサーバーを探しています。 どこか良いところはないでしょうか。よろしくお願いします。