• ベストアンサー

boiling-soluble proteinの訳

題名通りですが、boiling-soluble proteinの英和できる方いますか? 私は熱可溶性タンパク質だと思ったのですが、 熱可溶性タンパク質はheat-soluble proteinと英訳している文献もあります。 なんとなくで読み飛ばせますが、気になるので協力していただけたら嬉しいです。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 熱可溶性ですと、熱する温度が特定されていませんが、沸騰点で可溶性というと、溶ける温度の下限が特定されている違いがあります。例えば水なら、100℃以下の加熱なら boiling-soluble の場合溶解しない、が heat-soluble なら溶解するということでしょう。  沸騰可溶性タンパク質(言うまでもなく沸騰点以上なら熱可溶性と同義になります)

R2D2andC3PO
質問者

お礼

なるほど、少し調査不足のようでした。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#183197
noname#183197
回答No.2

沸点水溶性タンパク質 by Google 翻訳

R2D2andC3PO
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ヒートショックプロテイン

    ヒートショックプロテインとは何でしょうか? 細胞に熱ストレスを与えた時に細胞が防御反応として作り出す蛋白質なのでしょうが,いまいち分かりません. できればヒートショックプロテインの一例を挙げて,その機能に関して教えていただけないでしょうか.

  • ビタミンなどが入ったプロテインとほぼたんぱく質のみのプロテインはどちらがよいのでしょうか?

    表題の通りなのですが、 ビタミンなどが入ったプロテインとほぼたんぱく質のみのプロテインはどちらがよいのでしょうか? 私はプロテインのみをサプリメントとして使用しているのですが、 寝る前に飲む場合、やはりビタミンなども入ったプロテインがよいのでしょうか? それともたんぱく質のみでも体は吸収してくれるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 暖めた牛乳でプロテイン

    暖めた牛乳でプロテインを摂取しようと思いますが、以前、たんぱく質は熱に弱いので、冷たい牛乳で飲んだほうが良いと聞きました。冷たいものに溶かすと、下痢しやすいんですよね。やはり、暖めないほうがいいんですかね。良ければご教授お願いします。

  • プロテインは太るのか太らないのか

    プロテインは太るのか太らないのか よくプロテインは太るといいます。 特に食事の後、毎回摂取すると太るといいます。   ところが私の行くフィットネスのインストラクターに 実はプロテインは太りませんよと言われました。 その方は自身で経験があるので説得力があります。   しかし、プロテインは蛋白質なのでそのまま摂取するだけでも 太ると考える方が自然な気がしています。 つまり、プロテインで太る太らないは体質ではないでしょうか?  

  • プロテインが安く売ってる店をしりませんか?

    題名のとおりなんですが、大阪でプロテインを安く売っている店を知らんないですか?知っている方はぜひ教えてください。

  • プロテインをスムージーに混ぜてもいいですか?

    毎日の食べたものを記録して栄養素などを確認するアプリを使っていたのですが、どうやってもタンパク質が足りず、タンパク質が足りる時は他の部分が大幅にオーバーする時だけなので、普通に食事でタンパク質を取るのは難しいと思いプロテインを飲み始めようと思っています。 毎朝飲んでいるスムージーに混ぜて飲んでも大丈夫でしょうか? スムージーに入っているものは下記の通りです。 ・バナナ ・りんご ・にんじん ・ほうれん草 ・ブロッコリー ・青汁 ・豆乳 プロテインはFIXIT プロテイン ホエイ プロテイン THINK SIMPLEというのにしようかと思っています。 ちなみにプロテインはいつ飲むのがいいのでしょうか?朝でも大丈夫でしょうか? 夜に軽く筋トレをするのですが、その後とかの方がいいのでしょうか? 筋肉をムキムキとつけたいというよりは、髪や爪やお肌など美容や健康ということに興味があります。 かといってあまり太ってしまうのも困りますが。

  • プロテインのとり過ぎについて

     先週の水曜の就寝前、プロテインを飲み就寝したのですが、夜中に突然強い頭痛と熱が出て目覚めました。脳神経外科で検査しましたが異常なし。ネットで調べた結果、プロテインの過剰摂取によってこれらの症状が引き起こされたようだと分かりました。  今回飲んだプロテインは、株式会社ドームのプロテインホエイ100というものです。飲み方はコップ一杯の水(約200cc)にスプーンすりきり二杯分(スプーンは備え付けのもの、約33g)を混ぜて飲むように、と書いてありましたが、私は牛乳に混ぜて飲んでしまいました。  恐らく牛乳に混ぜたためにタンパク質をとりすぎたのだと思いますが、プロテインを飲むのは今回が初だったので、ただ単に分量が多かったのかもしれません。  ネットで調べた際プロテインを飲むと肝臓や腎臓に負担がかかる、とも書いてありました。あれからプロテインは飲んでいません。今のところ尿が泡立つ(放置しておくと消える)ことが多くなった以外変化は無いのですが、今回の過剰摂取の件で泌尿器科などを受診した方がよいのでしょうか?  長文で申し訳ないのですがアドバイスよろしくお願いします。

  • プロテインを飲むと具合が悪くなります

    タイトルの通りなのですが、プロテインを飲むと具合が悪くなります。 現在ちょいポチャ体系なので、引き締めて筋肉質になりたいと思い、友人のススメでサバスのプロテインウェイトダウンを購入しました。 仕事の後の空腹時に牛乳200mlにスプーン2杯を溶かして飲んだのですが、飲んだ後すぐに唇、口内、喉、耳が熱を帯びてカユくなり、胃が張ってキリキリした痛みと吐き気がします。 とても食事や運動ができる状態ではありません。 豆腐や豆乳を食べても同じような症状が出るので大豆アレルギーだと思うのですが(病院で調べたわけではないので憶測です) 原材料には大豆たんぱくが含まれていますが、注意書き等にはアレルギーのことについては何もふれられていません。 友人はアレルギー体質ではないですが、プロテインを飲むと気分が悪くなると言っていました。 説明が長くなりましたが質問です。 プロテインを飲むと気分が悪くなるのは普通のことなのでしょうか? アレルギー体質でも飲めるプロテインとかってありますか?あくまでも目的はダイエットのため。 もしくはプロテイン以外でも、ダイエットや筋肉をつけるのに適したサプリメント等あれば教えてください。

  • プロテインについて教えてください

    プロテイン初心者です。 老化防止のため週に1~2回エアロビクス(60分)とジャズダンス1回(60分)をしています。 それなりに汗をかき、有酸素運動をしているつもりですが、体が引き締まるような実感はありません。太っている方ではないのですが、お腹周りや太もものだらしなさが気になります。 筋トレはトレーニングで四十肩になっていまい、まだ肩に違和感がありずっと中止してます。 体組成チェックでは毎回タンパク質不足とでるので、プロテインで補った方がいいのではと思うのですが、筋トレをしないと摂取したプロテインは脂肪になりますか? またプロテインは糖分がかなり含まれていると聞いたので、味のしない「ザバスプロ クリアプロテイン ホエイ100」などを水やお茶に混ぜて、運動中の水分補給時に飲んだら一石二鳥だと思ったのですが、運動後でないと効果はでませんか? また1回飲んだ時は若干食事を減らさないと太りますか? 詳しい方教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • プロテインについて

    市販されているプロテインパウダーには非必須アミノ酸が含まれている物もありますが、トレーニングをするボディビルダーの多くが愛用されているプロテインパウダーはザバスホエイプロテインパウダーの様なシンプルな物の様な気がします。 例えばkentaiメガバリュープロテインパウダー(ビターチョコ風味)は成分表に非必須アミノ酸が記載されています。前述したザバスのホエイプロテインパウダーよりも価格は高めですがこちらの方が一度に様々な栄養を摂取できるのでお得なのではないでしょうか? 飲みやすさ、味、若干の差があるタンパク質量を無視した場合、非必須アミノ酸が含まれていないプロテインを選ぶ利点があるのでしょうか? また、ザバスホエイプロテインパウダーはアミノ酸スコアが100となっていますが、必須アミノ酸はそれぞれどれくらいの量が含有されているのでしょうか? ○○mgと記載されていないのでわかりません…。 わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。