• 締切済み

この気持ちは・・・

すごく会いたい人がいます!! その人とは 遠距離でなかなか会えません。 ちょくちょく メールや電話をくれます。 でも歳の差もあるし 彼女もいます。 自分的に 兄的な存在だと 思っているのですが 実際どういう気持ちか わかりません(:_;) 自分からも遠慮して メールも出来ないです。 なんか変な質問で すいません(T_T)

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.2

 そんなに急がなくてもいいんですよ。自分の気持ちなんてなかなか分からないし決められない。  年の差はどうあれ、彼女がいる人という状況があって兄的な存在と思っているということは、それでいいんじゃないの。そういう存在の人だから会いたいという気持ちが出てくるんだしね。なにも恋愛関係にある人だけに会いたい気持ちが出るということじゃない。例えば、引っ越ししたら新しい環境よりも、それまでの隣に住んでいて仲良くしていた兄的存在だった人に会いたいなって思うことは至極当然。  大事なことは、今の自分の気持ちに素直になって、兄的存在で慕っているんだからそれでいい。遠慮なんてしなくていいんですよ。きっとその仮のお兄さんだって妹的存在だからメールや電話をしてくれているんだから。遠慮して返信しなかったりすると、病気 ? 事故に遭った ? それとも嫌われたかなと心配させてしまうと思うけど。  先の事なんて誰にも分からないし、人の気持ちだってどう変化するか分からない。貴女は兄から恋人への夢がちらほらしているとしても、兄から年の差があるただのおじさんになることだってあるんですから。    大事なのは先々のことよりも今ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GAX240
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

34歳の男性です。 んっ?!あなたは女性? もしかして男性? それによって話は全然違う方向に・・・。 とりあえず、女性と言う事で。 遠距離ってどの位?海外?国内? どちらにしても一回位行ける距離ですよね。 とりあえず会いに行きましょう。 いない、会えない。だから悶々とする。 とにかく会いましょう。 確かめに行きましょう。 出来ないなら・・・。 その程度の相手です。 何となくある拠り所としての関係を続けましょう。 そして、身近で本当に大切な人を見つけましょう。 もし、あなたが男性だったなら・・・。 申し訳ない。 他の人からの回答を待って下さい。

jawwet
質問者

お礼

私は 女性です(~o~) 高校生です(笑) 回答ありがとうございます!! 国内なのですが 私がまだ子供なので なかなか会いにいけません(T_T) でも 夏に会うので それまで我慢しようと思います♪ ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちがよくわからない。

    彼女の気持ちがよくわからない。 私は30代独身の男です。付き合って7年の彼女がいます。この3カ月彼女の態度が少し変になってきました。電話やメール、会う回数など激減してきました。本人に聞くと仕事がかなりハードな状態と、それに伴い体調を少し崩してしまった(風邪なので重大な病気などではありません)からだそうです。しかし、電話してもまず出ない(コールバックはありますが)、メールしても返事なしなど、今までとはかなり様子が変なのです。電話もメールも1日1~2回としつこくはしておりません。お互いの家の距離は目と鼻の先なんですが、1か月近く会ってません。 今までは、仕事の事や、体調の事など、お互いにささえあって今まで来たのですが、最近はすべて自分1人で解決しようとしているようです。彼女を支えたいという気持ちは変わらず、彼女の考えを批判するつもりもないですが、なぜか自分が必要ない存在のように感じるようになりました。少しずつ変わっていくならわかるのですが、本当に急になんです。彼女の生活スタイルは全く変わっていません。派手になったわけでもなく、外出が増えたわけでもなく・・・ 女性の気持ちがまいちよくわからないのでご意見お聞かせいただければと思います。

  • この気持ちは何なんだろう~?

    こんばんはー。大学1年、♀です。 私には今付き合って3ヶ月になる彼がいます。同い年で、すごく 相性もいいです。お互い好き同士で付き合いだしたので、今の お付き合いにはすごく満足しています。 ただ!1つだけ私の中に気になる変な気持ちがあるので質問 させて もらいました。 今の彼と付き合うまで、私はどちらかというと 『自分の好きな人とは両思いになれない』というタイプでした。 友達としてしか見ていない人には告白されるのに、逆に自分の 好きな人からは友達としてしか見てもらえない、という…(^^;) 私の心の中に変なコンプレックスみたいな気持ちが、未だに存在 しているんです。高校1年生の冬に告白してフられた相手に対して なのですが…。その人のことは、中3の初めからずっと好きだった んです。あまり女子と会話をするようなタイプではなかったの ですが、私の男女かまわず話し掛けてしまう性格が幸いしてか 結構話もしてくれていました。 ですが、『他に好きな人がいるから…ごめん』といわれて、 しばらく気まずくて上手にメールも交わせなくなりました。 あまりたくさんメールしてしまうと、もっと彼に嫌われてしまう のではないか、とか必要以上に彼の態度を気にしている気が しました。そういう考え方が、彼が浪人生になった今でも私の 中にあるんです。しょっちゅう気にしてしまいます。 『こんなこと言ったら嫌われちゃうかな?』 『嫌な気持ちするかな?』 とか。どうすれば彼のことを考えなくなるんでしょうか? 偶然町で会って、ドキドキすることもないのになんでこんな ずーっとコンプレックスみたいに気にしちゃうんでしょうか(--;) 今付き合っている人に申し訳なくて、、、 変な質問ですいません。

  • 彼氏の気持ちの整理させてほしいといわれました

    初めまして、今現在精神的にも体調にも限界が来てしまい、第三者の意見が聞きたくて 質問させていただきます。 今現在付き合っているに彼氏ついてなんですが、彼氏28歳、私20歳です。 社内恋愛で相手からの猛アタックで付き合いだしました。今現在5か月です。 社内では私は恥ずかしがり屋であんまり話しかけたりしませんが、相手から話しかけてきたりとかありました。 ですが、私の我儘や価値観の違いに最近喧嘩が絶えませんでした。 この間、夢で彼氏が浮気していたごめんというメールが来る夢を見てしまい、それに「わかった。さよなら、ばいばい」と送った夢をみたんですがそれを彼氏に本当に送ってしまったみたいで、「あのメールなに?」「え?」みたいなことになり、「わかんないならいいや、おやすみ」というメールがきて、あわててメールをみたら自分でもびっくりしました。すぐ謝りたくて電話と、メールをして謝ったりしたのですが、全部シカトされてしまい。 メールの返信が来たと思ったら「気持ちの整理がしたい自分でもどうしたらいいかわかんない、もう少し考えさせて」「あのメールがきて別れてもいいかなって思っちゃった」「会いたいけど会いたくない」「価値観の違いでお前に今後合わせて行けるかわからない」といわれ4日経ちました・・・。ちゃんと、相手の気持ちが知れてよかった。という気持ちもありました。 メールも電話も一切してないです。この4日間自分を見つめなおしたり、相手の存在が前よりも大切に思いました。この思いを大切にして、私は改善したいしするつもりです。こういう風にいうと、「こういうやつこそ改善しない」などいわわれそうですが、私はします。もう遅いかもしれませんが・・・。 いろんな質問を見て距離をおく=別れるという結論を多く見ますが、距離を置いてうまくいった、距離をおいて間こんなことしたらうまくいった、別れようといわれたけどこういったら別れなかった等ありましたら教えていただきたいです・・・。あと、やっぱり距離おいてるときは相手からの連絡をまつべきでしょうか? やっぱり、もう別れるという結論しかないでしょうか・・・・?今はすごくネガティブになってしまい、彼氏のことをすごく思ってしまい、知恵熱、嘔吐してしまいました。 諦めたら楽、まだまだこれからだという気持ちはあるんですが、この人を本当に大切にしていきたいという気持ちがありすぎて別れたくないな・・・っておもっちゃいます。 こんな質問者ですが、回答いただけたら嬉しいです。

  • 彼の気持ちを聞くのが怖いです

     こんにちは。遠距離恋愛中の彼のことでご相談させてください。  彼とは数年来の親友でしたが、半年ほど前からおつき合いをしています。 私は元彼のことが忘れられず塞ぎ込んでいたのですが、彼に告白され、彼の優しさに触れているうちにどんどん惹かれていき、今では本当に大切な人だと思っています。  しかし一週間ほど前、別れようと言われてしまいました。私が「会いたい」と言って疲れている彼を無理矢理電話につき合わせたことが原因です。しかも電話口で泣いてしまいました。彼は「仕事で疲れているのだから少しは気遣ってほしい」と、急激に私への想いが冷めてしまったようです。あれほど好きだと言って大切にしてくれたのに、些細なきっかけで冷められたことがとてもショックです。でも本当に大切な人なので別れたくないと伝えました。彼は「ookのことは好きだけど、もう別れると決めたから。それに今後どう接していいのかわからない」の一点張りで話は平行線のままです。  その後、私にとって彼がどれほど大きな存在であるか、そして自分のしたことを心から反省しているということを伝えました。すると彼は「そこまで想ってくれて嬉しい」と言ってくれ、以前と同じように私を気遣うようなメールをくれたりもします。これは、またやり直せる可能性があると思っていいのでしょうか?今後もつき合っていく気持ちがあるのか、聞くのが怖いです。神奈川と北海道の遠距離なのですぐに会いにいくことはできません。このまましばらくはこの話題に触れず、何事もなかったかのように振る舞うほうが良いのでしょうか?  まとまりのない長文ですみません。どうか、良きアドバイスをお願いします。

  • 私から距離を置くことにしたのですが、彼の気持ちは?

    私から距離を置くことにしたのですが、彼の気持ちは? 長文です。 ここでは何度かお世話になっています。 以前、http://okwave.jp/qa/q6008279.html の内容で質問させていただいた、その後です。 あれからですが、やはり↑のような私の気持ちは変わらず『彼のことをまた大事な存在だと感じたいから』という理由で彼に「距離を置きたい」という話をもちかけました。 その間(だいたい1ヶ月です)にどうするかというのは、会わないということとメールもしたいときにする(できるときにするとは違います)・電話はしないということで。 最初は彼は、「そういうことをして何か意味があるのか?距離をとることによって、本当に相手を大事と感じ取ることができるって思ってるのか?」と言いました。 これに対して私は「少なくともだけれど、私はそういうことをして大事さをわかりたい」ということを話しました(ばかな考えかもしれませんが)。 「じゃぁ僕は?その間がまんすればいいわけ?本当に大事さをわかることができる?できないならやったって意味はない。」と彼に言われましたが、それは「いやだ」という意味で言っていたのかなと思います。 発言が過ぎたとは思うのですが、「今だって1日に1通か2通に、したいときだけメールを返信している感じじゃない。連絡の頻度としてはそんなに変わらないよ」ということを言ったら 「したいときに? できるときにしてるんだよ。意味合いが違ってくるのわかる?」と言って、彼は怒ってしまったようでした。 話していたのはもう私の自宅近くだったので、少し険悪なまま送ってもらったのですが 「とりあえず、he-tanが好きなようにやってみて」と言われ、「分かった」と返答した形で終わりました。 玄関先まで送ってくれた彼の表情は寂しそうな感じではありました。 送ってもらって彼が帰るときにやはりさびしくて、距離を置くなんて間違ってしまったなと思って「ごめんなさい」と謝ろうとすぐ電話をしたのですが彼はとらなくて、その後に「送ってくれてありがとう。気をつけて帰ってね」というメールを送りました。 いつもなら家に着いたらメールが来るのですがそれも今のところなくて、なんというか彼の中でも『私が言ったから距離を置く』ということを始めたのかなと思います。 ただそれが、私が彼の存在を大事にしたいから ということではなくて、彼自身がいやになってしまったのかなというような風にとれるのです。 昨日の今日のことなので、今は寂しさにかられて「あんなこと言わなければよかった」と後悔している自分と、 傷つけたくないという気持ちもあるので、彼に嫌われたのかもしれないしこのままでもいいかもしれないと思っている自分がいます。 距離を置くことをやめるにしても、それで彼を振り回してしまうことになるし、なんとなくここで戻ってうまくいかずに崩れていくばかりのような気がします。 彼のように距離を取りたいと言われた立場で、その間に相手(私)を好きでなくなってしまったという方はいますか? また、この「he-tanが好きなようにやってみて」というのはどういう気持ちで言ったのか、推測でもいいので参考にさせていただけると嬉しいです。 補足が必要であればしていきますので、よろしくお願いします。

  • 彼女の気持ちを待ち続けるしかないのでしょうか?

    31歳の未婚の社会人です。今、彼女と距離をとっており、 自分の気持ちをどう伝えるべきかを迷っています。 彼女からは一度別れを切り出されたのですが、 すぐにやはり自分と寄りを戻したいと言われ、再度付き合いました。 その後、別れを切り出した原因が付き合って1ヶ月後にお見合いパーティに行き、 そこで知り合った人に気持ちが移っていたためと知り、(その人とはサヨナラしたようですが…) 自分に本当に気持ちがあるのかを確認してもハッキリしない態度だったので、 つい責めてしまいました… 彼女は×1の子持ちなので、自分としては子供の事も考えて覚悟を決めて告白したため、 少し冷静に考えるとやはり好きな気持ちが強いので、過去の事は許して付き合いたいと伝えましたが、 彼女からはまだ距離を置いて考えたいと言われています。 彼女としては僕への気持ちはあるものの、今後僕が彼女の事を信じたくても信じられないのではないかと思い、 その罪悪感を感じながら一緒にいる覚悟が出来ないようです。 告白した時もすぐには返事を貰えず、毎日メールや電話をし、 たくさん一緒の時間を過ごして本当に特別な存在とは言ってもらえるのの、 その間に男友達と2人きりで海外旅行をしています。 (その時も嫌な事を伝えて色々と揉めましたがまだ彼女ではなく、 最初に僕を誘ってくれていて、どうしてもその人しか都合が付かない事から許しました。) 自分としてはいくら考えても結論が変わらないので、ただ彼女の気持ちを待つしかないのでしょうか? 冷静に考えている時に会いに行ったり、メールで気持ちを伝えるのはよくないでしょうか? また客観的に見て、彼女との付き合い方自体を見直した方がよいのかも含めて、 皆さんのご意見をお伺いしたいです。

  • 静かに引きたいのですが

    知り合って3年、お付き合いして2年になる彼がいます。 先日、私から、お別れをほのめかすメールを送りました。 遠距離なのと休みの日がなかなか合わず、会えるのは2ヶ月に1度くらいです。 一日1通のパソコンメールが、ほぼ毎日、電話は週に1~3回くらい。 付き合い始めた頃に携帯のメールは苦手と言ったのをずっと守ってくれているのか携帯のメールは、数える程しかしません。 熱い気持ちを感じることも少なく、お互いの中に遠慮のようなものを感じます。 久し振りに会えた時には、私は、ずっと甘えていたいし、 触れていたいし、抱きしめてもらいたいと思います。 でも、彼は、私ほどには思っていないのか、温度差を感じてしまい何度となく寂しい気持ちになっていました。 他の女性の存在があるのかもしれないと感じてしまいます・・・ 今年に入り、寂しい気持ちが強くなり、他の女性の存在の事には触れずに、寂しく感じるとだけ電話でも少し話しました。 電話で話している時には嬉しいし、メールも楽しみなのに、 それと同時に寂しさも感じてしまい、続けることも辛くなってきました。 先日、私の事はもう気にしなくていいよ。解放してあげる。 そうメールしました。 突然だったので、彼は、理由が分からなかったようです。 ずっと感じていた寂しさや不信感、勝手な思い込みもあるのだと思います。 メールで説明出来ずに、電話でも少しづつ話しました。 彼からは、私が理解してくれていると思っていた。 不信感は誤解だとメールがきました。 かなり凹んでいる様子が、メールから伝わってきます。 彼の心を傷つけていると思うと、それがまた辛さになります。 彼を好きだけど、そばにずっと居たい人では無いことに気付いてしまったので、 終わりにしたいと思います。 傷つけずに終わらせるなんて、都合のいい方法があるのでしょうか? 徐じょに距離を置けば良かったのかもしれませんが、 私の気持ちを話したので、今更、メールをずるずる続けるのも、 更に傷つけるだけのような気がしますが、 そうでは無く、彼の気持ちが落ち着くのを待ちながらメールした方が良いのでしょうか?

  • フラれました。気持ちが混乱しています。

    3年あまり付き合った彼氏にフラれました。 昨年末から私の仕事の都合で遠距離となり、会う回数もあまりなかったのですが 週に2回くらいは電話もしていたのでうまくやっていると思っていました。 しかし、先月末辺りから彼からのメールが減り、電話も減り・・・ なんだかおかしいと思ったので、昨日の電話で「会わなくても平気なんでしょ?」と 冗談っぽく言うと「うん」という返事が。 聞くと、半年前から気持ちは冷めていたのに、言い出せずにいたとのこと。 (理由は聞いていませんが、他に好きな人ができたわけではないようです) 「いつか言おうと思ってたんだけど、なかなか言い出せずにいてごめん」 「電話もメールもよほどの用事がない限りしない」と言われてしまいました。 本人からすれば私がカマをかけたおかげでようやく言えてよかった!のでしょうが 私にとっては家族同然、いて当たり前の存在だっただけに頭が混乱しています。 何よりも、彼女だと思っていたのに、いつの間にか「連絡を取ろうとも思わない」程度の 人になっていたことがショックでした。 こういう別れ方は初めてなので、どう気持ちを切り替えたらいいか分かりません。 踏ん切りをつける方法を教えてください。

  • 彼女の気持ちは??

    もう一年以上、お付き合いしている彼女がいます。 彼女の方でイヤなことがあったみたいで会おうといっても 後回しにされることが多いのです。 電話も出ないことが多いし、メールも全然してくれず、 会話になりません。 何度か、こんな感じになって距離を置いたり、別れています。 そうすると、彼女からワンギリの電話とか元気??とか メールが来て、また付き合うって感じのループになっています…。 最近、はっきりさせた方がいいと思って、思い切って 自分の事をどう思っているのかメールしたところ やはり、返事がありません。 そこで質問です。 (1) 似たような恋愛をしている人はいますか?    また、うまくいきましたか? (2) 返事が無いのは、なんとも思っていないからでしょうか?

  • 一度離れた気持ちは戻りませんか?

    主に男性の方の意見が聞けたら嬉しいです。 1年付き合った彼(うち、遠距離8ヶ月。進行形)に 「恋愛感情の好きという気持ちが冷めた。仲良しの女友だちみたいで。嫌いじゃない。  でも付き合っていてちょっと違うなって思った。距離だけが原因じゃない」と電話で言われ、別れを告げられました。 彼は遠距離で一度失敗しているので、自分は遠距離に向いていないと思っていた、と。 それでも月1で会い、彼は激務ながらもこの別れを告げる日まで毎日メールをくれていました。 1週間前も会いましたが、仲良くすごせていました。 彼も今までを振り返ると仲良く過ごせてたと言うのです…。 「付き合う?」と言ってきたのは彼でした。 他に好きな人ができたの?と聞いても、答えはノー。 彼女だから優先順位を高くと思っていたけれど、 仕事が忙しく、思うようにかまってあげられない自分に 違和感を感じていたと言われました。 「冷めた気持ちは戻らない?」と聞けば『今は考えられない。』って。 別れても連絡はとっていいの?と聞けば、しないでという権利は俺にないし、来たら返すよ、って。 会おうといえば、会うと思う、って。 「私が別れに納得しなければ?」と聞くと 『このまま付き合うかもしれないけど、俺に気持ちがないって分かっていて辛くないの?』って。 別れた方がいいという気持ちと、別れたくない気持ちがゴチャゴチャです。 別れても連絡取りたい、友達でいたい、繋がっていたい、 もしかしたら気持ちはもどらないのかとかそんなことばかり思ってしまう。 私がもう一度、会ってちゃんと話して納得して別れたいということで、たぶん会います。 それまでは今までどおり、メールも電話もするという話…(おかしいですけどね) どうして会った時に話してくれなかったのかと聞くと 会った時にいきなり言えない。電話で自分の思いを伝えておきたかったって。 でも電話をかけてきた時は、その電話で別れる気満々だった勢いでした… 会ったら決心が鈍るのか… 悲しくて苦しくて辛いです。 私はどうすれば良いのでしょうか…。

このQ&Aのポイント
  • 誤ってPCファックス受信のファイルから削除してしまった書類の復元方法を紹介します。
  • MFC-J737DNの使用環境として、ISDN回線を利用しています。
  • 失われた書類を復元するための手順や注意点について解説します。
回答を見る