• ベストアンサー

auひかり 無線LANカードセットレンタル

auひかり 無線LANカードセットレンタルを契約していますが 無線LANカードセットレンタルは全く使用していません。毎月レンタル料として 800円かかっていますがもったいないのでレンタルをやめたいのですが 可能なのでしょうか?宜しくお願いします。 可能であれば手続き方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.1

可能です。 解約について ・解約は、KDDIお客さまセンターまでご連絡ください。  解約時にはレンタル機器を所定の方法でご返却くださいますようお願いいたします。 下の方に載っています。 http://www.auone-net.jp/service/takunai/musenlan/rental/charge_trio.html

PXB13406
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速電話して手続きを行いました。 ついでにメガ得プランからギガ得へ変更も行いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auひかり 無線LAN機能の設定の仕方

    かれこれ(4)時間ちかく 他の ネットトラブルに苦しんでおり、頭がてんてこまいなので  本当は単純な問題なのかもしれませんが、まったく理解出来ずに苦しんでおります auひかりのサービスに加入すると  モデムだけではなく、無線LAN付きのルーターも付属されてきますよね? ・・まず、 (1)こちらの無線LAN付きのルーターは このルーターとモデムとセットでないと    au光サービスで、インターネットは使用できないのでしょうか?  (1)の質問でもしほかのルーターでもネットが使用できる・・の場合ですが    ・・ (2)。レンタル料金はかかっているのでしょうか?      もしそうであれば、ルーターをもちあわせてイルので返却したいとおもっています そして最後に  (3) しおり をみると、インターネット上で手続きしないと 無線LAN機能がつかえない     ・・というような内容がかかれておりますが、無線LAN機能をつかうと                        何かオプション料金が加算されてしまうのでしょうか? どなたかauひかりサービスをご利用のかたで   お分かりな方がいたら 教えてください  よろしくお願いします

  • 無線LANのレンタルカードについて

    ネット初心者のなのでよくわからなのですが・・・ 最近ネットが繋がりました。 電気屋さんで聞いたときは、無線LANにすると月1000円くらい余分にかかると 言われたので、有線LANにしました。(一人暮らしです) しかし、光の工事をしに来た人に聞くと、月100円でカードを差し込むだけだよと言われました。 ルーター(?)はPR-400KIというものです。 初めに光電話というものに入れなければいけないのですが、 電話はいらないので解約しました。 光電話に加入したまま無線LANにすると、月100円でできるというのはサイトで見ました。 この場合、私は光電話に加入したままでないと、月100円ではカードのレンタルができないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • auひかりと無線LANルーター!

    先日、auひかりの契約を済ませました。 無線LANルーターの利用を考えているのですが、ネットで調べてみると、使用するルーターによっては、通信速度が落ちると書いてました。 なるべくひかり通信の能力を落とさないようにしたいのですが、『これはお奨めだ!』という無線LANルーターがあったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 無線LANにするには...?

    無線LANにしたいのですが、 何をどうしたらよいのかわかりません。 OCNを使用していてHPをみたところ 無線LANアクセスポイント  380円(税込399円) 無線LANクライアントカード 300円(税込315円) をレンタルとありました。 毎月レンタルするよりカードは買ってしまったほうが 安いと思ったのですが、どうでしょうか? カードもたくさん種類があるようなのですが 何を買っても問題ないですか? 教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANカードのレンタル

    先日、我が家でも無線LAN環境を構築しようと思い、ルーターへ差し込むための無線LANカードをインターネットで検索したのですが、私が使用している ルーターに対応している無線LANカードを販売している通販サイトが見つかりませんでした。 NTTの公式ホームページを見たらレンタルができるようなのですが・・・。 レンタルではなく完全に購入することはできないのでしょうか。 もしレンタルしかできない場合はどのようにするとレンタルできるのか教えてください。 ちなみに私のルーターに使用できる無線LANカードは「SC-32NE」「SC-32SE」 「SC-32KI」の3つのようです。

  • 無線LANカードはレンタルのみ?

    OCNのアッカでADSL契約をしています。 無線にしたいのですが、ルーターはLANカードを挿入するタイプです。アッカにはLANカードがレンタルのみです。長く使いたいので、月に幾らか払うよりもLANカードを店で購入した方が良いと思っていますが… 市販品で適合するカードはありますか?レンタルの方法しか無いと量販店では言われました。 もし可能な場合、使えるメーカー、型番号など教えてください。 使用しているモデム付ルーターは富士通アクセス製FA11-W4です。 他に情報が欠けていたら補足で書いていきますので、解答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフオクで出回ってる無線LANカード

    現在NTTのBフレッツを利用してます。 ルータと無線LANカードをレンタルしてます。 レンタル料はルータが450円で無線LANカードが300円です。 NTTに問い合わせたらどちらも買い取りはできずレンタルのみだそうです。 しかしヤフオクなどで今使ってる無線LANカードの型番を検索すると、 同型のカードがゴロゴロ出品されています。 こういった無線LANカードを落札して使用したほうが、 毎月300円をずっとNTTに支払い続けるよりも安上がりなのは明らかです。 しかし、その際のあらゆるトラブルはもちろんNTTの保証対象外でしょう。 しかし出回ってるということは使えてる人もいるのでしょうか。 皆さんはこんな時どうしますか? NTTに無線LANカードのレンタル料金を払い続けますか? それとも自己責任で怪しいカードを落札して使用しますか? 歩むべき道を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ひかりoneで無線LANをしたい

    DELL(XPS M1210)ノートPC OS XP  現在、ヤフーBBのADSL12M コレガの無線LAN(CG-WLBARGPX)ルーターを使用してワイヤレスにしてきました。 来月、ひかりone(マンションタイプV 16契約以上)にします。 プロバイダーは、so-netPC かau one netにするつもりです。 そこで、ひかり回線にしても、今までどうりノートPCでワイヤレスでPCを使用したいと思っています。 ひかりoneの無線LANレンタル(840円/月)をレンタルしないで、いままで使用していたルーター(コレガ CG-WLBARGPX)でひかりoneに接続し無線で使用したいと思いますが、可能でしょうか? また、可能であれば何かルーターの設定またはPCの設定が必要であれば教えていただきたいのですが・・・。 ついでにもう一つ質問 お金はかかりますが、無線LANレンタルした方が良いですか?

  • @nifty光契約のONUに使う無線LANカード

    @nifty光をご契約の方、またはご存知の方よろしくお願いします。 @nifty光の申し込みしたのですが、話を聞いていて疑問が出たのでお伺いします。 @niftyの光契約で設置されるONUと言うものにレンタルの無線LANカードを挿して使用するようですが、 市販品を購入したほうが長年使う場合おトクだというので電気屋さんなどでカードを購入したいのですが、光のオペレーターによると市販品のカードは使用できるかわからないと言うのですが、使用できるか出来ないか買う前にわかりますか? @nifty光をご契約されていて市販の無線LANを使用している方がいましたら状況を教えていただきたいのですが… もしくは、この件に精通されている方ご教授下さい。 出来ればインターネット、ひかり電話、無線で一つの機器で(済ます事も可能だと言うので)済ませたいので。。。 よろしくお願いします。

  • レンタルの無線LANと市販の無線LANについて

    ずっと気になっていたことがあるんですが イーモバイルなどのレンタルの無線LANと普通に店で売られている市販の無線LANは、 市販の無線LANのほうが値段的に得だと思うのですが・・ 違うのでしょうか?? レンタルの無線LANは、年間契約して毎月レンタル料を払うんですよね? 市販の奴は、購入するということだからプロバイダに毎月お金は払わないってことではないんですか?? よくわかりません。誰か教えて下さると助かります。