• 締切済み

外出先での無線通信利用(ipod touch)

ipod touchを購入し、自宅pcの無線LAN環境も整え、次は外出先(駅周辺、カフェ、ホテル)で、安価な定額料金で手軽に高速無線通信ができるサービスを利用したいのですがつまづいています。 まず、NTTより自宅PCの登録COP(もしくはCAF)が必要と言われ何のコードか分からずにいます。また、ipod touchのMACコードNOも必要と言われたのですが、これも不明です。 モバイル以前の初歩的な質問ですがお詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.1

ググれば解決出来そうな質問でしたね。 COP、CAFについて http://www.ocn.ne.jp/hikaritv/support/faq/setup/guestid.html ipodのMACアドレスについて http://hemohemo.air-nifty.com/hemohemo/2007/10/ipod_touchmac_566c.html これで大丈夫でしょう。

hdkz12
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod touchで外出先でもインターネットするには?

    ipod touchで外出先でもインターネットするには? ipod touchを持っていて、自宅では無線LAN環境下で使っています。 ときどき外出先で使用したいと思うことがあるのですが、 モバイルWI-FI、ポケットWI-FIなどを使用する方法があるようですが、 自分なりに調べてもいまひとつよくわかりません。 一番、安価で使いやすい、お勧めの方法を教えていただけませんか? 毎日使うことはないと思いますが、たまに外出先で使えたらいいのにと思うのです。 ちなみにIphoneにすることは考えていません。

  • iPod Touch無線LAN

    iPod Touchの購入を考えています。 自宅には、インターネットに接続してあるPC、モデム (PR-300NE)があるのですが、これだけではiPod Touchでインターネットは接続できませんよね? 自分なりに調べたところ、無線LANカードが必要なのかな?と思っているのですが、 他に無線LAN親機、子機などは必要でしょうか? 回答お願いします。 .

  • imacとipod touchを自宅で使用しております。

    imacとipod touchを自宅で使用しております。 macはバッファローの無線LANです。 ipod touchを自宅でwifi接続するにはどのようにすればよいでしょうか。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPod touchの自宅接続

    NTTのひかり回線と契約しているのですが iPod touchが自宅でインターネット接続できません。 自宅のPCが接続しているSSIDはtouchの方で検出されるのですが、パスワードがわかりません。 無線親機のSSIDとKEYを調べてみたら、普段自宅で使用しているSSIDとは違っていました。 これはどういうことなんでしょうか? どなたかわかる方は教えてほしいです><

  • 無線LANとipod touchとセキュリティに関して

    ipod touchを購入いたしまして、家で無線LANをしようと思い、 プラネックスコミュニケーション社の GW-MF54G2 を購入いたしました。 PCのほうは有線でネット接続するため、あくまでipod touch 専用で用いたいのですが、GW-MF54G2 とNTTのモデムをつないだだけですと、 ipod touchからは接続できるのですが ★「セキュリティ(WEPキー)」がない状態になってしまいます。 よってipod touchは使えるものの、私以外の第三者が簡単に 私のGW-MF54G2 の無線lanで接続できてしまうのです。 つきましては、大変恐縮ですが ★PCは使わずに「セキュリティ(WEPキー)」のみを設定することはできるのでしょうか? (PCの方で設定しようとしましたが、逆にPCを有線のほうでネット接続できなくなるのではないかと心配です。) もしよろしければご教示ください。 ※ちなみにipod touch はiphone3Gベースの世代です。

  • iPod touchでの屋外通信について

    iPod Touchを家では無線LANでネット接続してますが、屋外ではどのようにネット接続出来るのか教えていただけないでしょうか? 別にモバイル契約しなくてもマクドナルドなどフリースポットではネット接続出来るのでしょうか? ちなみにEasy Wi-Fi というiPod Touch のフリーソフトをiPod Touchにインストールしましたが使い方分からずじまいです。 家でのネット接続プロバイダーはケーブルTVで、無線LANは市販の親機を買ってきてモデムに接続して使用してます。

  • ipod touch でのwi-fiについて

    ipod touchでwi-fiを使いたいと思っています。 無線LANポイントで使用するには申し込みをし、月々の使用料を支払う必要があると 思いますが、自宅でPCの代わりにネットを使用する場合も登録などが必要なのでしょうか? つまり、自宅で2台無線LANを使用してPCでネットをしています。 ただPCを起動するのが面倒なのでipodにてメール等のチェックをしたいと思っているのですが 自宅にてipodでネットをするにも何か設定が必要なのか知りたいのです。

  • ipod touchの無線機能は駅等でそのまま使えるのですか?

    少々長文のため先に極論を↓ ■『ipod touch』で無線接続のインターネットをやる場合、本体の購入の他に、何か契約をしなければならないのでしょうか? *************************************************************** 現在、携帯電話はNTTのドコモユーザー、音楽プレーヤーはipod nanoです。 友人のを見ていたのもあり、iphoneの音楽プレーヤーとしての機能と、特にPC用サイトが簡単に閲覧可能、かつ優れた操作性も含めたネットワーク部分“のみ”に魅力を感じ、購入を決意しました。しかし、ハッキリ言って携帯を2台持つ必要はありません。内定先の都合上、ソフトバンクに乗り換える事もできません。 そこで質問なのですが、iphoneではなく、ほぼ同じ機能を有する『ipod touch』の無線機能であるWi-Fi機能は、購入すればそのまま利用が可能なのでしょうか? 噛み砕いて言いますと、駅やカフェなどでよく無線を利用してPCをいじっている社会人の方を多く見かけますが、アレは特別に何か契約をしているのか?と言う事です。 iphoneは、Wi-Fi機能の他にソフトバンク自体の電波もあるため、Wi-Fi機能の電波が無い場所でもネットが(契約のパケット料金範囲で)出来るのだと思います。しかし『ipod touch』には後者の機能が無いため、Wi-Fi機能に依存するしかないと思うのですが、(機能的な詳しい事はわからないのですが)無線LANにはセキュリティがかけられていると聞いています。つまり、『ipod touch』で無線接続のインターネットをやる場合、本体の購入の他に、何か契約をしなければならないのでしょうか? ちなみに私の想像している利用場所は、駅やカフェくらいです。そこの接続ポイントにipod touch本体だけで接続が可能であれば、iphoneを契約する必要はなくなりとても助かるのですが…。 あ、ちなみに利用用途は上記通り『音楽プレーヤー + ネットを楽しむため』ですが、「ノートPCとかPDAとか買えば」とか、そう言う選択肢は無しの方向でお願いします^^;。 長文にも関わらずココまで読んで頂いてありがとうございます。 もしipod touchユーザーの方、もしくは本質問に対する答えをご存知の方がいましたら、ぜひご回答をよろしくお願い致します!

  • ipod touch 無線lan

    携帯のパケット代を節約しようとipod touchと無線lanを使おうと思うのですが、 ipod touchでは繋げない無線lanもあると聞くので怖いのですが何を買えばいいのでしょうか? ちなみに安くて早いという実に好都合なのがあれば嬉しいです(笑) あと、買った後はPCに繋いで設定すればそれ以降無料で使えるのでしょうか? お願いします。

  • ★iPod touchで便利なUSB無線LANについて

    ★iPod touchで便利なUSB無線LANについて ネットカフェでiPod touchをネットに繋ぎたい時があります。 なのでソフトウエアルーター機能付きのUSB型の無線LANを購入しようかと思っています。 ネットで見ると小型のがよさそうかな、って思うんですけど、 おすすめのがあれば教えてください。