- ベストアンサー
ビジネスホテルのフロントって…。
妹(25歳・女)のことです。 現在、就活中なのですがビジネスホテルのフロント(正社員)を2件ぐらい応募して落ちてしまいました。学歴は高卒程度(レベルはあまり高くありません)です。書類選考は通るのですが面接・適性検査・作文・一般常識で落ちてしまいます。 接客業の経験はありません。やはり高卒程度ではフロントは難しいのでしょうか?それと妹は人見知りする方なのですがそれも原因でしょうか? 後、気になったことがあるのですが不採用になった会社がいつまでもハローワークに出てるのですが本当に雇用する気はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ 妹さんのことという事でさぞご心配かと思います。 まず企業側から見て何点か確認したい点が複数あり 書類選考後→面接をお願いしていると思います。 (以下雇用する際企業側が確認したい点) 1.高校卒業から約7年経過してビジネスホテルへ就職を希望している理由は? 2.どうしてそこのホテル(企業)に応募されたのか? 沢山あるホテルの中からどうして応募先の○○ホテルを希望されたのか? 明確な理由を企業としては聞きたいのです。 (自社で働きたいという明確な理由などがある人から採用される可能性が高い) 例) サン○ートホテルチェーン(A社) 東○イン (B社)とした場合 2社に応募された場合 【回答例】 (1) B社(貴ホテル)では従業員に対し資格取得補助制度を設けられているので 自分が働く上でキャリアUPが出来ると考えられたからです・・・。 3.やはりビジネスホテルと言えど接客業です。 ましてやフロント希望であれば、立ち振る舞いや言葉の丁寧さ(正しく使う) それに迅速な業務処理と正確さが求められます。 適性検査では、その人がコツコツやるタイプなのか?おおざっぱな人なのか? その業界 業種 職種に向いているかどうかを判断しますが・・・ それぞれの企業において、どこに重きを置いて採用を決めているかで 違います。 また面接では履歴書や適性検査では判らない所を確認します。 (まぁ・・・大抵初回の面接じゃそんなに突っ込んだ質問は余りしませんが) (まとめ) 企業にはある程度それぞれ一定の採用基準があり、それをクリアしないと サービス業(ホテル等)では一定のサービスを提供することが出来ない恐れがあり 人材は欲しいが・・・一定の基準をクリアしなければ合格にならない。 なので面接を受けられたホテルでも娘さんが面接を終了された後でも 求人をハローワークに出しているのは、その採用基準をクリアした人が出ていないが 質を落としてまで人は採らない(採用しない)ということでしょう。 このご時世企業も経営が厳しいですから、人材を採用する=人件費(コスト)が発生する訳ですから 慎重に為らざるを得ません。 ご参考までに
お礼
ご回答ありがとうございます!確かに「数あるホテルの中でどうして此処を応募したのか」などかなり細かく突っ込まれて聞かれたみたいです。そして何より一般常識ができなかったみたいで(苦笑)高校のレベルが分かっている上で試験させられたので馬鹿にされたんではないかと心配だったんですが…。 とても参考になりました!ありがとうございます。