• ベストアンサー

拡張子について

t1568647の回答

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.4

細かな詳細が無いので不明点がおおいが ***.DOC.DATになり ファイルと認識が.DATになっている可能性がある ファイル名が***.DOCと言う名前になっているのか??? ようは拡張子を .DATを.DOCに変更したら指定のソフトに認識するが 直接そのファイルをメモ帳とかに開けば開けるはずですけど? あとは相手に前に方が書いて居るサイトなどちゃんと出来る場所考えて ファイル送れと言ってください。

sayababa
質問者

お礼

先日は回答をありがとうございました。 教えて頂いたこともやってみましたがやはり「有効な単一ファイルではない」という メッセージが出て開きませんでした。メモ帳で開けるかと拡張子もdocに変えてやって みましたら開けましたが文字化けしていました。 今までも添付で送って貰ってワードで開けていましたが今回は9枚分を一度に添付して受信 するだけのサーバーに容量が無かったので容量を増やしました。 分割と言っても単に1メールに1枚のファイルを添付しただけだそうですが 受信したメールソフトがおかしいような気がしています。 結局コピーして送ってもらいました。 教えていただいたやり方があるとわかっただけでも勉強になり本当に有り難うございました。

sayababa
質問者

補足

回答を有り難うございます。9個に分割されてメールが9個きています。 docもdatも文書の拡張子のようでしたのでワードで開くように関連付けしましたが 今度は文字化けしていました。 どうも私の知識では難しく送り主にも問い合わせをしました。 皆様の回答を元にいろいろ模索して時間がかかりそうですが頑張ってみます。 いろいろ教えていただき有り難うございました。

関連するQ&A

  • 謎のファイル?

    友人からメールでMS-Word2000のファイルを 添付して送ってもらうのですが、 本来拡張子は「.doc」のはずですが なぜか「.dat」のファイルが送られてきます。 本人はWord文書で保存したファイルを何もいじらずに 送っているというのですが。 そこで質問なんですが 「.dat」のファイルはどのアプリケーションのファイルなのでしょう? またなぜ拡張子が変わるのでしょうか? 困ってますのでよろしくお願いいたします。

  • dat のついたファイルを読むには

     仕事でメールを使っていますが,最近,ワード文書でdocではなく,dat が拡張子について送られ,読むことが出来ません。送ってくる人は仕事仲間でoutlookを使っています。送信の際にはdocが着いているのに,私のメールで受信するとdatになるようです。私はeudoraを使っているのでそのせいかもしれませんが,解決法はないでしょうか。頻繁に文書をやり取りするので困っています。

  • 拡張子「docx」

    「このワードの文書打ち出してくれる?」 と頼まれて、開こうとしたのですが 拡張子が「docx」となっています。 私は、未だword2000を使っています。 何かの、間違えかと思い「doc」に直して開きましたが開けません。 ワード関係らしい、拡張子「docx」ってなんでしょう?

  • 拡張子について

    拡張子について MSオフィスとMSオフィス閲覧ソフトが入っているPCで、MSオフィスの閲覧ソフトを削除したところ、拡張子を正しく認識してくれません。ワード文書(*.doc)で保存しても、ワードパットでのアイコンになり開いてもワードパットで開きます。拡張子を確認しても.docです。

  • OepnofficeのWriterでワード文書( .doc)を作成するも、メールで送ると .dat になっている

    家のパソコンには MS Office がないので Openoffice を入れています。Openoffice の Writer でワード形式の文書(拡張子が.doc)を作ってメールで会社に送ります。そのメールを会社のPCで見ると添付ファイルの拡張子が.dat となっていてそのままでは開けません。 とりあえず保存して、あらためてワードで開きなおすときちんと表示されるのですが、どうしてこういうことが起こるのでしょうか。メールに添付されているファイルをクリックしてすぐにワードの形式で開ければずっと楽になるのですが。

  • メールで送られてきたWordファイルが文字化け

    メール添付でファイルを送ってもらったところ、ファイル名が「○○.doc [1_5].dat」となっており(※拡張子表示)、ワードファイルのはずなのですがワードで開くことができません。 datをdocに変えたり、「[1_5].dat」の部分を削除したりすると開くことはできますが、全部文字化けしています。 何か解決方法はありませんか?詳しい方のご回答をお待ちしております! OSはWindows XP、WORDは2002です。よろしくお願いいたします!

  • 拡張子datについて

    拡張子がdatのファイルをダウンロードしたのですが、 ダブルクリックしても開くことが出来ません。 ダウンロードした時から アプリケーションはWindows Media Playerに 関連付けされています。 宜しくお願いします。

  • Wordの拡張子docを、一括してテキストファイルに変換したい。

    お世話になります。 ワード文書のファイル名にある拡張子のdocをtxtに変更すれば、テキスト文書になりますが、複数のWORD文書を一回の操作で拡張子をtxtに変更(テキストファイルに)する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 拡張子「dat」の文書を読みたいのですが

    いつもお世話になります。Windows XPを使っていましてWORDも一太郎13もインストールしています。 友人から拡張子「dat」の文書(ファイル容量40kb弱)が添付ファイルで届いたのですが、読めなくて困っています。どんなソフトを使えば読めるのでしょうか? 「拡張子辞典」でも調べたのですが分かりませんでした。重要な文書で至急読まなければなりません。 身勝手ですがご存じの方がおられましたら大至急お教えください。よろしくお願いします。

  • 拡張子 da_の関連付けを削除したい。

    拡張子 da_(おそらく、datのバックアップファイルであると思われます。)のファイルを誤って、MS WORDに関連付けてしまいしました。フォルダオプションから削除しようとすると、da_の拡張子はとうろくされているファイルの種類の一覧にありません。よく見ると、*.dat *.dll *.ini *.batなどの拡張子も見つかりません。このようなファイルの種類の関連付けは、どのように削除するのでしょうか?よろしく、お願いします。