• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英会話教室に通えるレベル)

英会話教室に通えるレベル

jama2299の回答

  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.4

英語をマスターして使いこなすことは、とても大切な事ですけど・・・ あなたの場合、英語のラップ・ミュージックをものにしたいとお考えになるのであれば、こういうのはどうでしょう? 長野のとある電子メーカーが開発した「みみもとくん」という商品があります。 これは、お年寄りや聴覚障害者用で、TVやラジオからの音声が「ゆっくり」かつ「明瞭に」聞こえるような機能をもった機械であります。 私は、まだ現物に触れたことはありませんが、英語教育のヒアリングに有効ではないかとメーカーに聞いた事があります。すると、メーカー開発担当者曰く、以外にも在日本の外国人の方から「TVで日本語を覚えたいから」との問い合わせが多いらしいのです。 英語の発音は、速度を遅くして、語尾の不発音等が聞き取れるくらいに明確に聞く事に慣れると習得し易くなります。お試しになってみてはどうでしょうか? これに類する機能をもったオーディオ商品を他に知りませんので、ご自分でメーカーをお調べ下さい。

over_pride
質問者

お礼

回答ありがとうございます. そういったものがあるとは知りませんでした.幸い,自宅に代用できるものがあるので 再生速度や音声の周波数を調整して聴いてみたいと思います. ただ,あくまで歌詞を聴き取りたいというのは僕にとっては英語を学ぶきっかけとして. なので,それが目的でないので,やはり英語を自分で使う機会というのは必要な気がします.

関連するQ&A

  • 英会話教室について

    航空留学するので、航空管制塔と会話出来る程度の語学力の習得を考えて、英会話教室に問い合わせたところ、そのような学習対策はしていないとのこと。その教室の講師は英検準1級保有者でした。 1、どのような教室が適当なのでしょうか、航空管制塔との会話と言っても、航空単語(管制用語)が聞き取れ、発音出来る程度であればよく流暢な英語力が求められわけではないそうです。留学先の授業は日本語です。 2、そもそも英検準1級レベルの者が、英会話を教授出来る能力があるのでしょうか、中学校の英語教師のレベルではないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英会話教室

    英語が話したくて、英会話教室に通おうと思っていますが私は英語がまったく話せません。文法とかもまったくです^^;それでも英語が話せるようになりたいのです。英会話教室のイメージは外国人の先生が英語で色々質問とかされてそれに答えていくみたいなイメージがあって、?だらけで入会したら1人だけポツン取り残されそうな気がするのです。やっぱり英会話教室ってある程度英語がわからないと難しいですよね?超初心者でもついていけますか?

  • 英会話教室

    英会話教室に興味がありますが、英語を 話せるようになるのって一年ぐらい通うの でしょうか? 週一回で30分から1時間程度を検討して います。 そんなんじゃ長期間かかりそうだなーって 思ったりもしますが。 英検2級は今年とりました。 英会話は苦手です。 このレベルだとどんぐらいの会話が見込めるので しょうか。

  • 英会話教室

    高校1年です。 私は英語が苦手ですが、好きです。英語が話せたらいいだろうなって思っていて、最近、英会話教室に通いたいと思い始めました。 別に受験用の英語とかはいいです。ただ日常会話とか・・・よくわからないですが、ただ英語を使って話したいです。 それで、英会話教室を調べてたんですが、どこがいいのかも全然わからなくて・・・ 外人の先生がいいのか、日本人の先生がいいのかもわかりません・・・ そこで、滋賀県大津市に住んでるんですが、その辺でいい英会話教室があるのを知ってる人とかいませんかね? あと、アドバイスなどもあればよろしくお願いします(*´∇`*)

  • 英会話教室について

    23歳の男です。 社会人になって1年たつのですが、一人で海外をまわってみたくなりました。 ヨーロッパや南アメリカなどでは、英語だけではなかなか通用しないかとは思いますが、 現地で遭遇するバックパッカーや旅行者などとも交流がしながら旅をしたく、 英語を学ぶために英会話教室(ベルリッツ、ECCなど。)に通おうと考えております。 しかし正直、単語レベルは高校卒業レベルかそれ以下だと思います。 乏しい語彙のまま英会話教室に通うよりも、ずっと単語を覚えて、 それから通い始めたほうが良いのでしょうか? それともそのまま飛び込んでしまうべきでしょうか? (ビジネスで使うような英語が話したいというよりも、旅先でいろいろな人と交流しながら、味のある旅がしたいという感じです。) 実際に英会話教室で英会話を学んだ方や、一人で海外にわたっていろいろな交流をしている人、 英会話教室に勤めている方がいましたら、意見をいただきたいです! よろしくお願いいたします!

  • 英会話教室+α

    英会話を習い始めました。週一で1時間4,5名程度のグループです。 英会話上達のために、この教室以外で何をやるといいと思いますか? ちなみにレベルは、日常会話などは言ってることはだいたいわかるけど、ほとんどしゃべれないレベルです。

  • おすすめの英会話教室を教えてください。

    海外へ旅行するのが趣味なのですが、現地の人と話ができないのがたいへん残念です。せめて英語だけでも話せたらと思い、英会話教室へ4月から通おうと考えてます。ですが、色々とありすぎて選ぶのに困ってます。日常会話レベルの英語が身につけられて、池袋 or 丸の内近辺でおすすめの英会話教室を教えてください。

  • 洋楽歌詞を聴き取る

    こんにちは。 私は、ヒップホップ・ミュージックが大好きで 日本のヒップホップから外国のヒップホップまでよく聞くのですが、 やはり歌詞が理解できると、より楽しめる音楽であることは間違いないと思っています。 歌詞の訳が付いているCDももちろん売っていますが、 自分で英語を聴き取って理解しないとそのニュアンスなどが分からないと思うのです。 なので、本気で英語を話せるようになりたいと思いました。。 そこで思ったのですが、「ラップ」の歌詞を聴き取り、その意味が何となくでも理解できるようになるには どれぐらい英語が出来るようになればいいのでしょうか。 やはり、バイリンガルといわれるぐらいまで英語が出来るようになる必要があるのでしょうか? あくまで、「歌」ではなく「ラップ」です。(エミネムの高速ラップはネイティブでもよく聴き取れないとは聞きますが・・・) もちろん、それが出来るようになるまで英語を勉強したいと考えています。 あくまで、どの程度までの目標を持てばいいのかを知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 英会話教室に通おうと思っています。

    32歳の男性です。 今の仕事で英語が必要なのですが、私は残念ながら英語が全くしゃべれません。 そこで英会話教室に通おうと思っているのですが、たくさんある中でおすすめはどこでしょうか。どこも似たようなものなのでしょうか。 また、費用の相場はいくらぐらいなのでしょうか。 教えていただけると大変助かります。宜しくお願いします。

  • 幼児の英会話教室について。

    3歳の子供を英会話教室に週1回通わせるか、英語だけを使う幼稚園に通わせるか迷っています。 最終的には不自由なく話せるようになってもらいたいと思っています。 迷っている理由は、英語だけを使う幼稚園に通わせるにはある程度の金額がかかるので、そちらにかけるよりは貯金や興味のある習い事をさせてあげたいと思っています。週1回の英会話教室ですぐに話せるようになるとは思っていませんが、ずっと続けていけば話せるようにはなるのでしょうか?難しいなら英語の幼稚園を…と考えています。 また、家で英語のフォローをしてあげることができるとすれば、どういったことでしょうか。