• ベストアンサー

「追われる」よりも「追う」恋が好きな男性

S_Tの回答

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.2

こんにちは。私は女性ですが。。。。 そうですね、恋愛において男性は「追う」方が好きな方 多いですよね。もともと狩猟本能があるとかで。 ただ、いくら好きでいられても、自分が好きにならないと恋愛に 発展しないのは、女性も同じ事ですよね。 そんなに気にされなくともいいのでは?と思います。 それでは具体的にどうしろと?という話ですが、 お付き合いや一緒に食事をすることになったとしたとき、 彼の気を引く女性であることを意識しすぎてしまったら、 正直ご自身が疲れてしまうと思うのです。 なので、ありのままが一番だと思いますよ。 ただ、彼にとってガツガツ来られたら苦手、というものが 見えるのなら、やはりさりげなさが必要と思います。 それに、見えない相手の気持ちを探ったりする事によって 彼の恋愛が始まるのかもしれませんしね。 もし、そうならば見え見えの好き攻撃は彼にとっては 厳しいの一言でしょう。 「好き」「気になる」という気持ちを少し控えめにし、 「今後の発展性」などことを考えずに彼と接する事で 彼もすんなり受け入れられると思います。 私は主人とは、よく分からないうちに付き合ってましたから、 これといって意識しているものはなかったです。 なので、気張らずに自然に振舞っていたのが 成功の秘訣ですかね。 ご参考になれば嬉しいです。

murajunjun
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 「さりげなさ」 「見え見えの好き攻撃は彼には厳しい」 とても参考になりました。ただ、私が一番恐れているのは、No.1の方への補足の部分にも書いたように、私の「好き」が、私の見えないところで、もう彼に届いてしまいそうなんです。 私ももうこれ以上誰にもしゃべらず、ひそかに、控えめに、恋心を育てていこうと思います(かなり反省、、、)そして、あくまでも自然に、ありのままで。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • これって恋ですか?

    お時間のある時で構わないのでアドバイスお願いします。 私は22歳になる女ですが、お恥ずかしい話まだ男性とお付き合いしたことがありません。最後に恋をしたのは中学生の時で(しかもフラれました)それ以来、恋はしていません。 そんな私ですが、最近派遣として働き始めました。そこで私を指導してくれる担当の上司さんがいるのですが、とても優しい方で、最近では毎日会うのが楽しみになっています。もしかして好きなのかな?とも思うのですが…。実は私は人見知りが激しく、特に男性の方とはろくに会話をすることもできません。友達と呼べる男性もいません。高校は女子高で、卒業後は家庭の事情で働くことができず家にいる時間が長かったので男性と接する機会がほとんどなく…。今の仕事を始めてから久しぶりに男性と接し、仕事ですが会話することが増え、しかも人見知りな私でも落ち着いて話せるような優しい方が上司だったため恋と錯覚してるんじゃないかと思うようになりました。実際に仕事中は私語禁止なので仕事で不明な点を聞くくらいの会話しかしてないし、食品工場なのでマスクと帽子で顔はほとんど分からないし、名前だって名字しか知らないし、本当はどんな性格なのか彼女がいるのかさえも分かりません。私は派遣だから3か月後には契約が切れる予定だし…もし恋だとしても何も発展しないと思います…。 それに一番悩んでいるのは、もし私の担当が彼でなくても私は恋をしていたんじゃないかということです。そう考えてしまう自分も嫌ですが…長い間恋愛から遠ざかっていたので本当の"好き"というのが分からなくなってしまいました。 でも毎朝出勤カードを見て彼の名前があると嬉しくなるし、逆に休みだと寂しくなるし…彼以外にも仕事を教えてくれる男性はいますが彼のように好意を抱くことはないし…やっぱりこれって恋なんでしょうか? 乱雑乱文+長くなってしまいましたが、恋愛の先輩方アドバイスお願いします<(_ _)>

  • シャイで無口で人見知りな男性に恋。

    前の職場の男性Aに恋しかけてます。 良い人だけど、無口、面倒臭がり、人見知り。でも、信用できる人だと思っており、先日勇気を出して飲みに誘うとOKを貰え、二人で飲みました。 仕事の話とか色々話したけど、結構沈黙の時間もあったりして、でも私はそのペースで会話して、最後にはメールで「次は○○に集合」と書かれていました。あんまり、笑ったりもなかったし、楽しかったのか正直あまり分からなかったけど、次も行きたいという意味に捉えて良いのでしょうか? それに誘うとしてもあまり急ピッチで誘うより時間置いて誘ったほうが良いでしょうか? 人見知りな性格だし人に心をなかなか開かない人だと思うので、ウザイと思われたら終わりだーと感じてしまいました。 このような男性は、どう接していったら、良いのでしょうか?

  • これって恋でしょうか?

    私は今まで人を好きになったことがありませんでした。 なぜなら男性に興味がなかったというか 好きになるのはゲームやアニメのキャラばかりという 三次元に全く興味のない二次元オタクだったからでしょうか(笑) なので、私のこの気持ちはなんなのかわからないのです ちなみに私の歳は17で相手は23です。 彼とはオンラインゲームで知り合いました それで結構楽しかったので何度か一緒にやっていたのです 私は彼を振り回して遊ぶのが好きだったのですが 今度近くまで行くから会わないか?と言われて 私は会うつもりなど無かったのにいきおいで会ってしまいました で、案の定リアルの私は人見知りが酷いので会話が全く続きませんでした にも関わらず彼は突然手を繋いできたのです (冗談で手でも繋いでみないか?とは言っていました) そのとき驚きはしましたが悪い気はしませんでした それ以来彼のことが気になるのです しかし、私はまだ彼の性格も全然知らないし、外見だって好みではありません ですが、彼のことをもっと知りたい、また会いたいと思う反面 どうせ私と会ったって会話が続かないんだから楽しくないよね…会わない方がいい と思う自分もいます。 これって恋なんでしょうか?それともただの勘違い? 以上です。長文、失礼しました_(_^_)_

  • 新しい恋

    最近めっきり恋というものをしておりません。それはそれで、楽ちんでいいやと思う自分がいるのですが、やっぱりバレンタインのこの季節、心に隙間風がぴゅーと吹くんです。皆さんは今、恋をしていますか?その人とは、どうやって知り合ったのかしら?新しい恋を始めるための出会いって、どうやったら得られるのでしょう? 答えのない質問ですね。でもあたしが聞きたいのは、これからです。 男性の皆様。女の子のどんなしぐさが、あなたにはたまらないですか?こんなしぐさにドッキリしたなど、エピソード付きで待っています。

  • 恋をしたかも…??

    以前こちらで男の人の気持ちが分からないだの、恋ができないだのと質問をした24歳・女・彼氏いない歴4年の者です。 そんな私がもしかしたら恋をしたかも…しれません。 お相手の方は仕事の現場でチョクチョク一緒になる方で、 最近になってポツリポツリと会話をするようになりました。 本当は今年の5月くらいから顔を合わせているのですが、当時私の方が仕事を抱えすぎていて 彼の存在は知っていましたが、愛だの恋だのといった観点がなかったため全く眼中にありませんでした。 そして現在に至って仕事も落ち着いてきた中で、 短い会話(仕事とはあまり関係のない話)をしているときに、 「あ、この人の顔とか好きかも…」 っと思い始めてしまいました。 (4年ぶりの好きになり初めが「顔」かよっと、我ながら情けないですが…) ただ、まだ浅い仕事上での知り合いですし、周りの目もあるため長い間会話もできません。 そんな緊張感のある仕事場で 〔1〕彼に彼女(もしくは奥さん)がいるかどうかの見破り方(会話からでも、仕草・外見からでも) 〔2〕彼のキャラの引き出し方(どんな性格で、どういうもの・事が好きなのか) 〔3〕仕事場以外への誘い出し方(仕事上ランチや業務終了後の飲みは時間的に無理なので、あばよくば休日のちょっとしたデート?) 以上のことをするにはどうしたらいいでしょう?? 補足ですがお互い携帯とかは知りません。 〔3〕は今の私には限りなく無理なので、まずは〔1〕〔2〕の質問に答えてください! お願いします!!

  • 恋の基準とは?

    高校生(女)です。 これまでの人生の中で私は恋を実感したことがありません。 ドラマや友達の実体験とかを聞いている限り、私には恋をした経験がないのでは?と近頃思い始めました。 「ある一定期間好きだった人」という人はいました。 しかし、今考えてみると、友達に考えを押しつけられて思いこみで好いていただけなのかもしれません。 私は人見知りで口べたな性格なので、男性相手だと少しの会話でも心臓はバクバク跳ね上がってしまいます。 そのこともあって交際経験も乏しく、色恋に疎い状態です。 恋多き友人の話を聞いていても共感できたことは一度もありません... 好意と恋の境目はどこからなのでしょうか? そしてどう感じれば恋なのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • 男性は恋をしないものですか

    私の彼は、本当に人を好きになった事がないといいます。話を聞いてみると、私も含めてそうみたいです。彼はいつも恋するより先に、いけそうな子にアプローチをかけてうまくいけば付き合う、というスタイルです。私の時も確かにそうでした。私に夢中という感じはしませんでした。彼はとても優優しく楽しく頼しく見た目もモデル並、夢に一生懸命で私は大好きです。でも人間的に冷めた部分がある事も感じていました。彼と恋愛話をしていて、その様な話になりました。どこかでわかっていましたけど、正直ショックでした。ご飯がうまく作れたらほめてくれる、失敗しても残さず食べてアドバイスしてくれる。私が寝込めば飛んできてくれる。電話は毎日何度もくれる。実家にもよく泊まらせてもらえる。彼の友達にも殆ど紹介してもらえました。自身を持っていい要素はありすぎるほどにあるのです。でも彼は本当の恋ではないと思うといいます…。そして、自分はこんなタチやから一生本当の恋ができるかわからないと言うのです。正直悲しかったです。私は男の気持ち、彼の気持ちはとかく理解に勤めるようにしています。お互いの譲歩、思いやりが大事だと考えていますから、これもその一つと思わなければいけないのだと思います。彼に女の様な恋心を求めるのではありませんが、男性って恋をしないものなのでしょうか。それとも、彼が特別なのでしょうか…。好きな人が手に入らなかった時、人はその感情が激しい恋にかわるのかもしれないとは思います。彼は片思いなど知りません。苦労して特定の女性を手に入れた事はありません。一発勝負でだめなら引きます。そんな男性、他にもいますか?これが結構普通の事であるなら気にせずにすむのですが、特別だったら少し気にしてしまいます。私は彼に恋しています。彼は私に恋していません。溜息がとまりません。読み難くて御免なさい。皆さんのご意見を聞かせて下さい

  • 男性が恋に落ちる時間

    初対面の場合、男性が女性を見つめれば見つめるほど、その女性に興味を持つようになり。 凝視の持続時間が4秒程度なら全く関心を持っていないかも知れないが、8.2秒という第2の壁を突破すると、恋と称するものに落ちてしまうという調査結果があるようです。 これって、当たっていると思いますか?(男性に質問) もし当たっているとしたら、私はこの間ある男性と10秒ちょっと見つめ合いになったのですが、相手の男性は私に恋しちゃったでしょうか? ちなみに、この男性に会うのは残念ながら初対面の時ではなく、3度目の時です。(2週間に1度会う、社内の人) その後、この男性は、それまでなかなか私と目を合わせなかったのに、今ではまったく躊躇なく目を合わせて会話をしています。(笑顔で)      

  • 恋について

    私は21歳で、今まで恋愛をしたことがありません。 片思いもめったにしません。 女の子の友達はたくさんいますが、男の子の友達は1人もいません。 人見知りですし、男性と話すとどうしても自分のなかで壁ができて、うまく話せなくなります。 そこで疑問なのですが、 恋は男性との間に壁をつくってしまう人でも、恋はしてしまうものなのでしょうか? そして、恋はしようと思ってできるものなのでしょうか? 御回答おねがいします。

  • 関わりのない男性に恋…

    関わりのない同じ学校の男子を好きになって約1年が経ちました。勇気がないので、見ているだけです。 来週から春休みに入るので、見られなくなります。そうなったら忘れられるのではないか、と期待しているのですが、最近、告白する妄想ばかりしてしまいます。男性的には、どのシチュエーションが一番マシでしょうか? また、下記のようなことをされたら人に話しますか? 1「好きです」と言われる 2ラブレターを渡される 3連絡先を聞かれる 4連絡先を書いた紙を渡される 5「ちょっと早いけどバレンタインです」と言われてチョコを渡される 6食事に誘われる ちなみに私は顔に自信はないし、男性に対しては人見知りです。彼との関係はただの同じ学年の人です。 真剣に悩んでいますが、たぶんしないし、できないと思います。もし暇でしたら、回答お願いします。