• 締切済み

オフラインでの同人誌購入について質問です

ある個人の同人サイトで、同人誌を購入しようと思っています。その旨を伝えるには「下記のアドレスまで」とあります。しかし、一部空欄になっていて、「空欄部要変更」となっています。それに、どう変更するのかは書かれていないようなのですが、(一通りサイトを確認しました。)このような場合はweb拍手などを通じて、連絡をとってもよいものなのでしょうか?ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

No.1さんにある通り、メールアドレスだと思いますので、空欄部分を「@(アットマーク/半角で)」に変更する形で間違いないかと。 問い合わせなどの連絡先としてメールアドレスを載せておくのですが、そのメールアドレスを「そのまま」載せるとスパムメール(迷惑メール)が大量にやってきます。 なので、防衛手段として「@」を抜いたり、画像化したり、ひらがな・カタカナにしたりしています。 とにかくメールアドレスを簡単に読み取られないようしているのです。 その他に連絡手段の取れるメールフォームなどがサイトになければ、Web拍手からでも構いません。 その際には「他に問い合わせ手段がなかったので、拍手から失礼します」と一言つけておくといいと思いますよ。

rimrim-march222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。web拍手からの連絡手段、参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一部というのはxxx zzz.jpのように真ん中あたりが空欄になっているものでしょうか? そういった場合は@が入ります。 本来Web拍手は問い合わせのためには使ってはいけないものですが、どうしても分からなかったらそれで連絡を取ってみるのも手です。

rimrim-march222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。@にして送信してみます。web拍手の役割も説明いただき、参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同人サイトのメールアドレス設置について

    この度、二次創作同人サイトを立ち上げようと考えているのですが、 メールについて質問させて頂きます。 同人サイト様でよくおみかけするのがメールなのですがあれは一体何に使っているのでしょうか? 作品の感想等は、私はいつもWeb拍手で送っています。 返信はブログ等の目につきやすいところでなされているサイト様が多いと想います。 しかし、送信者のメールアドレスが知られるYahoo等のメールアドレスは何の為に設置されているのでしょうか? また、何か連絡がきたらどこにお返事すればよいのでしょうか? 自分が管理する身になろうと考えていますので、そこのあたりお答えして頂ければなと思います。

  • ネットで同人誌を購入したんですがまだ届きません。

    12月17日にネットで同人誌(アンソロジー)を注文して入金も済ませましたが未だに商品が届きません。 そのサイトは“ふぉーむらん”を使っていたのですが、委託本しかリンクが貼られていませんでした。 説明も少なく、信用できるのかわからなかったんですが、ヤフオクでは高かったのでそこで注文しました。 通販申し込みサイト→http://formlan.com/form2/kaijikikaku/ すると一時してふぉーむらんから自動返信メールが送られてきました。 メールの内容↓↓ 【フォームタイトル】 通販申し込み 【入力情報】 氏名(姓+名) : ・・・ フリガナ(姓+名) : ・・・ メールアドレス : ・・・ 郵便番号 : ・・・ 住所 : ・・・ アンソロジー通販冊数 : 1冊 委託本通販冊数 : 0冊 備考欄 : 【自動返信メッセージ】 こんにちは、○○企画の○○です この度は通販申し込み、誠にありがとうございます。 つきましては、下の口座に相当分料金の振込みをお願いいたします。 ・○○銀行 (番号)(名前) ・郵便振替 (番号)(名前) 振り込まれましたら、サイトの「連絡」から、 1.どちらの口座に振り込んだか 2.貴方の住所氏名 を記載のメールをお願いいたします。 (メールアドレス→○○・・・) 確認が取れ次第、本を発送させて頂きます ご注文ありがとうございました。 ↑↑ (文章が一部おかしく感じられますが、メールをそのまま写してあります) 次の日に郵便振替で振込みを済ませました。 そして、その頃私は入金から1週間程で届くと考えていたので1週間経った日にメールを送りました。 (全く同じ文↓) “先週の金曜日に振込みを済まし、「連絡」が設けてある携帯サイトの方からそちらに連絡を入れたのですが、未だに商品が配達されていません。 どういうことなのでしょうか。” 返信はありません。 その後、同人誌を個人から注文した場合は数ヶ月かかるという事を知りました。 だからもう少し待ってみようと思って今日に至ったわけですが、今サイトやメールを見直せば“振込み確認取れ次第、配送いたします”と書かれてあるので気になりました。 メールの一部で少し変な箇所があり、サイトの「連絡」かメールのどちらで連絡すればいいか迷いましたが、携帯サイトの「連絡」から“今日振込みをしました”と連絡を入れました。 パソコンサイトには「連絡」の欄がありませんでした。 どうすればいいんでしょうか? 回答お願いします。 この質問を消したほうが良いようであれば消します。

  • 同人活動における個人情報について

    こんばんは。 今回は同人活動における個人情報についてお聞きしたいと思います。 私は春から同人活動をしたいと思っているのですが、ペーパーや同人誌の奥付にどこまで個人情報を載せるべきなのか悩んでいます(住所、メールアドレスなど)。ちなみに私はサイトをもっていないためサイトアドレスを載せることはできません。 自分はここまで載せている、とか、自分はここまで載せていたがこんなことが起こってしまった、というようなアドバイスをいただけると嬉しいです。また、通販を利用する側としては~まで載っている方がいい、等のご意見も待っております。 メールアドレスだけを使っている場合、通販のやり取りはどう行うのかも教えて下さると助かります。

  • どこからどこまでが同人でしょうか。

    昔から絵を描いたりするのが好きで、ちまちまと創作活動をしたいなと思っています。 美術部時代の友達も、ホームページで絵を描いたりしています。 それで同人というのは何か、細かく気になるのですが、調べてみたのですがよく分かりません。 二次創作をする人のこと?→オリジナルの人もいる 同人誌を作ったら同人?→じゃあ私は違う 同性愛モノで活動している→そうでない人も多いはず さらに絵や漫画に留まらず、創作団体を組んで粘土の人形を作り、そういうイベントで売ったり見せたりしている人達も見ました。 同人という言葉は「同じ趣味の人が集まって活動をする」という意味のような気がしますが、個人の人もいて、ますます分かりません。 また、イラストのサイトを作ろうと思っている私は「同人活動」に含まれるでしょうか。 ついでにその友達たちは「腐女子」を名乗っているのですが、私も入りますか?こちらもよく分からないので、詳しい方、教えてください。

  • 18禁同人誌を個人サイトで販売してもいいの?

    よく、個人サイトで一般向け同人誌を通販しているのを見るのですが18禁の同人誌も個人サイトで扱ってもよいものなのでしょうか? 個人サイトで18禁を販売するとなるとイベント売りと違い相手の年齢確認も難しくなりますしどうなのかなと思いまして。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 同人サイトでアクセス数と反応の割合

    こんにちは。 わたしは同人サイトを運営して約3ヵ月になります。 そこで質問なんですが、同じく同人サイトを 運営なさってる方で、一日の平均アクセス数と、 閲覧者からの反応(web拍手やメルフォ等)の数を 差し支えない範囲で教えていただけないでしょうか? ・1日平均アクセス数 ・閲覧者から反応の数 ・イラストor小説 ・18禁or健全 宜しくお願いします。

  • 同人 同人誌 印刷

    初めてカラー表紙で同人誌を作る予定なのですが、絵画環境がフォトショップエレメンツ4.0なのでRGBでしか作業できません。印刷所はRGBでも可なのですがCMYKとはかなり色味が違うようなので心配です。カラープリンタがないので確認も難しいです。 例えば同人誌の委託販売サイトなどの本の見本は、CMYKで描かれた物そのままで表示されているのでしょうか?それともウェブ用に色味を変えている物なんでしょうか?もしCMYKならスポイトで色を拾えばある程度は印刷もまともに出るかな…と思ったのですが。 お詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • 同人活動をしていないとオンライン上での交流はし難いでしょうか?

    はじめまして。20代中盤に差し掛かろうとしている専業主婦です。 結婚し自分の時間が持てるようになったので、以前からやってみたかったイラストサイトを運営することにしました。 元々イラストを描くのが好だったのと、はまっているジャンルがありそのジャンルのファンの方とも交流してみたいとの思いで始めたのですが、訪問や拍手はあっても未だ数度しかコメント等を頂いた事がありません。 HP開設してから半年、そのジャンルのBL系サーチのみ約2ヶ月前に登録しました。 そのサーチでは常に上位に食い込むアクセス数があるようで、解析を見ても平均10~30HIT/日はしています。常連さんも何人かいらっしゃるようでした。 拍手も平均4位はあります。 自サイト以外で上位に食い込んでいる同人サイト様はコメントも多く、交流が盛んなようでした。 こういった趣味サイト運営が始めてな為、リンクフリーと書いてあっても自サイトにリンクする勇気がなく、現在リンクをはっているのはリンクして下さっていたサイト様3件のみしかありません。 コメントが多いサイトはほとんどが同人活動をされていたり、小説サイトでした。 悲しいことに自分には文才がなく、かといってマンガが描けるわけでもなく… コミケ等にも行ったことがないのでWEB上での同人しかしりません。 その為、こちらから何かアクションをとりたくても尻込みしてしまいます。 やはり同人活動メインでサイトをやっている方が交流し易いのでしょうか? サーチ内のサイトを見る限り、大学生の方が多かったのでオヴァ主婦だから絡み辛いと思われているのではないかと言う不安もあります…。 自サイトについて ・サイトデザインは元々WEBデザイナーをやっていたので酷くはないかと ・メインコンテンツのイラストは10点以上 ・更新は割りと早めな方だと思います ・拍手とメールフォームを設置 ・ブログも設置していますが、文章が得意ではないのでサイト掲載予定のないイラストと、当たり障りの無い事を数行しか載せてません。 イラストについては、サイトを作る前お絵かき掲示板やpixiv等投稿した際結構コメント頂けたので酷い出来と言うわけではなさそうです。 長文になってしまって申し訳ありませんが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • WEB拍手とカウンター

    早速質問させていただきます。 今同人サイトを改装しようと思い、ふと考えたのですが、 WEB拍手やカウンターはつけた方がいいのでしょうか? できればWEB拍手やカウンターをつけた時またはつけなかった時のメリット・デメッリトを教えていただけると幸いです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 同人誌、ネット通販について。

    まだ先の話ですが、個人サイトの中で、同人誌販売を考えていますが・・・同人誌の郵送についてです。 普通郵便ですか?普通は冊子小包がよいのでしょうか??また同人誌はビニール等に入れてあげた方がよいのかなぁ。 金銭の受渡では定額為替の人と口座に送金という手段があるけれど、この選択は個人の好みかなぁ。 連絡もメールのみという人と、封書で申し込みとかあるけれど。これも好みで選択すればいいのかなぁ。 助言お願いします~