• 締切済み

口座開設と居住地について

お世話になります。 一つ質問があり、ご連絡させていただきます。 【現状】 ・今年の4月にマネーパートナーズに口座を開設した。 ・当事は日本ではなく、海外に住んでいる。(今も、そして一年後も) ・既に取引を行い、数万円程度の利益を得ることができた。 さて、後から知ったことですが、海外が居住地の場合口座は開けないことになっているみたいです。 口座開設の際に住所入力欄があったのですが、それは資料の送付先のことだと思っていました。 (ケアレスでした。) 【質問】 規約に違反しているのですが、マネーパートナーズに知らせた場合やはりペナルティーなどがあるのでしょうか?証拠金として入金したものや、利益などは没収されたりするのでしょうか? ちゃんとFX会社には連絡したいと思います。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

適用の税法や居住地法(米国人にはかなりの法的保護がある為「米国人や米国居住者には販売しない」場合が多い)が関わります。 一先ず日本の税法で申告して、その収入を現地の収入と合算して現地の税務署に申告します。 所得税は租税条約があれば外国税額控除が効きますが、不正申告により発生した住民税は本人責任。請求書が追って来ますから、領事館に払い込みを依頼します。

maron0924
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひとつ教えていただきたいのですが、一先ず日本で申告したほうがよいのでしょうか。 まだ始めたばかりなので数万円しか利益が出ていない状態です。(また一切取引はストップしました。) 20万以上で課税対象ですよね。 領事館の方にも聞いてみます。 ありがとうございました。 P.S もしご存知でしたら教えてほしいのですが、マネーパートナーズから何かペナルティが与えられるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 非居住者の銀行口座開設

    非居住者の日本の銀行口座開設について教えてください。 基本的に日本の銀行は住所がないと口座開設ができないと聞いております。非居住者である旨を銀行に話せば口座開設は出来ませんと言われると思います。質問(1)幸い田舎に家族がおりますので、海外からネット銀行の申し込みをして住所を田舎の住所に手続きも家族を経由してすることは可能でしょうか?ネット銀行の申込み案内を見ても国内在住の方のみとなっていることは承知しております。だだし各銀行の口座開設に必要な書類は揃えられそうですので、こちらから非居住者であることを宣言しなければ銀行サイドもわからないと考えております。銀行によっては短期の海外出張や旅行中もインターネットを通じて取引可能とうたっているところもあるようです。そうなると非居住者と短期出張者の操作を区別できるないように思います。何かあったときに海外では国内法対処できないとの指摘もわかります。自己責任の範囲内で使用する分は問題ないでしょうか。 質問(2)万が一に非居住者であることが銀行側にわかったときは契約の解除になると思われますが、それまでの預金はどうなる可能性が高いですか?原本割れなどのペナルティーが発生する可能性がありますか? 以上、アドバイスいただければ幸いです。

  • 遠隔地にある銀行(支店)の口座開設について

    個人事業主をしております。 居住地とは離れた場所にある銀行(支店)への口座開設についてお尋ねしたいことがあります。 過日、新規事業の契約業者を選定するにあたって、幸いこちらの条件に合う業者が見つかったものの、その業者から振込入金を受ける際は 同一銀行であっても支店が異なると振込手数料が発生するとのことで、この事業の振込回数、金額は共に大きく、手数料の金額を考慮する と別の業者の方が有利でることが唯一悩みだったのですが、元々この銀行(三大メガバンク最大手)の口座を持っていなかったこともあり、 この業者が口座を持っている支店に口座を開くことを考えました。 しかし、居住地から大分離れており(他県)、そのようなことが可能かどうかが不明だったので、当該銀行のコールセンターに電話をして詳し い事情を説明したうえ確認したところ、口座開設は可能とのことだったので、そのままメールオーダーの申込書を送付してもらい新規口座の 開設を申込むとともに、この業者との契約を進めました。 ところが、コールセンターに電話で確認した際「遠方の方が口座を開設する場合は、口座開設前に当該支店に連絡を入れておいて欲しい。」 との注意があったので、申込書送付後その支店へ電話を入れ、コールセンターと同様の事情を説明し口座を開設する旨伝えたところ、支店の 担当者に「コールセンター担当者の認識不足です。そのような事情では口座開設は出来ません。」と返答され、すでに申込書は送付済みであ ることを伝えると「口座開設を申込まれるのは自由だが、申込書は口座の開設を約束するものではないので開設は無理です。後日その旨書 面を送付します。」と、けんもほろろに断られてしまったのです。 この銀行の対応もどうかと思うのですが、それ以上に前述の通り、既に業者との契約を進めており、今更変更も出来ず困っています。 最近、振り込め詐欺などの犯罪に利用されることが多いせいか、支店が管理できない遠方に住む人の口座開設を断る場合があると聞きます が、このような場合、なんとか口座開設できる方法というものはないものでしょうか? ご存じの方、詳しい方ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 海外居住で口座開設出来、海外からの入金で本人確認が不要

    タイトル通り、海外居住予定者でも口座開設でき、海外からの入金時に本人確認が不要な銀行はありますでしょうか。 状況としては、今度海外赴任となり、現地で給料をもらいます。しかし、日本でも月々支払いがあるため現地から入金する必要があります。ところがシティバンクやソニー銀行では海外居住予定者は口座開設できないとのことでした。みずほ銀行は赴任予定者でも口座開設できますが、海外からの入金時は本人が窓口に来なくてはいけないといわれました。 こういった状況ですが、ご回答どうかよろしくお願いします。

  • 日本に居住中に日本のFX会社の口座を開設し、その後海外で暮らすことにな

    日本に居住中に日本のFX会社の口座を開設し、その後海外で暮らすことになりましたので住民票を外しました。FX会社へ海外転居についての連絡はせずに、そのままFXの取引をして、もし年間38万以上所得が出た場合、税務署から日本での居住地(両親が現在も住んでいます)へ連絡が来るのでしょうか?住民票を抜いてあっても、FX口座の住所は日本なので、税金申告の義務が出てくるのでしょうか?FXの会社から税務署にどのように連絡が行くのでしょうか? 住民票が日本にないのに、日本のFX口座の住所は日本の以前の居住地のままで、もし確定申告の義務が出る金額を稼いだ場合どうなるかということです。 うまく説明できずに申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 口座の新規開設について

    口座の新規開設について 私は在日韓国人の永住者です。口座を新規で開設する際、身分証が本パス一つしか無い場合でも開設出来る銀行がどこか教えて下さい。(印鑑は提示出来ます。海外の銀行でも構いません。

  • 海外からのFX口座開設

    FX取引を始めようと思っております。 現在、海外に居住しておりますが米系などの業者は海外からでも口座を開設できるようですが、日本の業者はほとんどが日本国内居住が条件となっております。 そこで、質問です。 1)日本の業者で海外から口座開設できるところをご存じないでしょうか? 2)検索したところ、日本の住所(実家?)などを使って口座を開いている方もいるようですが、別に不法というわけではないのでしょうか? もし、問題なければ1)がだめなら私もその手を使おうかとも思っております。 以上、宜しくお願いします。

  • 口座開設について

    常陽銀行のエリア以外に居住の場合、普通口座の開設は出来ませんか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • タイでマルチマネー口座開設できるの?

    2年後に仕事を止めタイに住む予定です。旅行者でも口座を開設できるバンコクバンクに口座を開こうと思いましたが、今もっているANZ銀行のNZドルを海外送金をしたいのですが、ANZ銀行の職員が言うには、送金先の銀行口座にNZドルの口座がないと送れないという事でした。バンコクバンクにマルチマネー口座はあるのでしょうか?また旅行者でも開設出来るのでしょうか?またマルチマネー口座を開ける銀行があったら教えて下さい。条件があったらそれも、教えて頂けませんか。

  • 海外銀行口座の開設

    海外の銀行口座で容易に開設可能なところはございますか。海外の方とやり取りする場合、海外口座があると便利なので、開設を検討しています。 銀行名と手続きの仕方などを教えてください。

  • 口座開設拒否

    今日、○○銀行(○○は県名です)に口座開設に行ったら ○○銀行は名の通り○○県の中心にやっている銀行なので 取引先さんの紹介とかがある場合をのぞいては 基本的に○○県以外のお客様の新規口座開設は出来ないと言われました。 店員さんがそう言っている以上どうあがいても 口座開設は無理なのでしょうがどうも私には納得が出来ません。 県民以外使用不可なら都内に支店なんて作らなければいいと思いますし・・・ 県とか地方銀行ではこういう規約ってよくあることなのでしょうか?