• ベストアンサー

かかとを上げて移動するのでしょうか?

40代男性、初めて4カ月の初心者です ステップでかかとを上げますよね この足裏の体重配分のままで素振りや移動をすると、すばやく動ける気がします ただ、これだとかなりの頻度でかかとを上げていることになり、実戦ではしんどい気がします (質問) 1)かかとはどの状況、タイミングであげておくものなのでしょうか? 2)かかとをあげるための筋力トレーニングってどうやればよいですが?

  • u-sun
  • お礼率93% (1051/1128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

踵は通常は上げていません。ただ、相手のインパクトの瞬間にスプリットステップします。空中にある時、ボールの方向を見極めて(予測して)、着地と同時に定めた方向へと体が反応します。踵を上げるというのは、大昔には構えの姿勢として大いに強調されましたが、既に、否定されて久しい理論だと思います。現巨人軍の原監督が入団時、三塁を守らせてみると、無茶苦茶下手だったことがありまして、何故なんだとコーチ陣は大いに首を傾げましたが、踵を上げて構えていることが判明して一件落着したという話を思い出しました。踵を上げていた為、一歩目が遅くなっていたのです。今では、踵を上げずに構えるというのは、野球選手の常識です。スプリットステップ(ジャンプ)に代えて、瞬間的にやや踵を上げ、そして即下ろすだけでもSSC理論は発生しますので、構えでは踵を着けておいて、打たれる瞬間に踵を浮かし即座に下げる(しっかり下げてしまわないで踵の前方1/3だけが着地?)という動作を入れる感じでも良いと思います。こういうのは野球流の考え方です。ですから、踵は打たれる瞬間に上げるものと言うことになりましょうか。なお、踵は上げておくものではなく、一瞬、瞬間的に上がるだけなのですね。 トレーニングとして有名なものには、例えば、デプスジャンプがあります。30~40cmのボックスから跳び下り着地と同時に即ジャンプするというもので、これでSSC理論による強化が行なわれます。

u-sun
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます! おかげで変なくせをつけずにすみました(__)

関連するQ&A

  • かかとが浮くなんてあるのか?

    私はスキーは1級を取得している者ですが、このカテゴリーで1級取得レベル前後の滑りをするとは思えない方が「かかとが浮く」と言う質問をしているのを多く見かけるのは単純にポジションがおかしいのではないかと思うのです。 私の経験ではかかとが浮くことは前後の体重移動を大きく行える上級者がターン前半に向けて母指球側に過重移動させた時、もしくはエアをする方々が大きく伸びあがってジャンプする時(私はエアはしませんが)にしかありえないと思うんですよね。 つまり、初中級者のポジションは常にかかとに体重が乗っていなければおかしいだろうと考えているのです。それがかかとのみに過重しているのでなく、足裏全体に過重していてもインサイド側全体に荷重していたとしてもかかとには荷重はかかるだろうと。 もしかして私がおかしいのかな?と不安になったのでちょっと質問してみました。回答よろしくお願いいたします。

  • 左かかとが痛みます。

    30代後半の男性です。いたって健康です。 1か月半くらい前から左足のかかとが痛いのです。どれくらい痛いのかというと、ちょうど足裏マッサージをしてもらうと「痛気持ちいい」というくらいで、歩けないということはありません。 ちなみに、右足には異常ありません。マッサージしてもらいましたが治りません。一時的に緩和することもありますが、すぐに再開してしまいます。最近靴を買い直したりしたことはありません。 先日ちょっとした棒でグリグリしたところ、一時的に緩和したのですが、再開したとき少し位置が移動した気がしました。かかとに何か入ったのでしょうか?そんな覚えは一切ないのですが。 どんな原因が考えられるでしょうか?それによって何科の病院に行くべきかの参考にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • かかとの手入れについて

    40代の男性ですが、かかとの手入れに日頃、気をつけていてお風呂の時によく軽石等でけずっています。(1週間に1回程度)・・・かかとが硬くないのがある意味、自慢でもありました。が最近、かかとが硬くなってきています。子供によく足裏をマッサ-ジしてもらうのですが、その子供も気付くくらいです。 なぜなのでしょうか?年と関係があるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 踵が痛い…

    30代前半です。 7月に出産したのですが、妊娠中の4月くらいから踵が痛くなりました。痛みのある場所は足の裏ではなく踵とアキレス腱の間ぐらいの骨の部分です。朝起きたときや、じっとしていた後に歩くときが痛く、動いているとだんだん痛みは無くなってきます。押してみると骨のような部分が傷みます。産院の先生は、体重増加で負担がかかっているからだろうとのことでした。でも産後も痛みは治っていません。 産後あわただしく過ごしていたので、いつからかあまり記憶にありませんが、足の甲のほうも痛くなってきました。こちらも踵同様、朝起きたときや急に動き出したときに痛みがあり動いていると少なくなってきます。 自分で気になることといえば、踵をかばった歩き方をしていたこと、日頃から運動不足なこと、かなりの偏平足、子供が生まれたばかりだったので一日中冷房の中で過ごしてしまったことなどがあります。 病院に行った方がいいと思いますが、子供が小さくなかなか行けていません。同じような症状になった方など、返答よろしくお願いします。

  • サイドランジ 足裏のどこから着地?

    お世話になっております。 タイトルの通りです。 歩行 → かかとから着地。 フォワードランジ → かかとから着地。 リバースランジ → つま先着地。 ここまでこれで合っていますか? 間違いがあれば直してください。 ところでサイドランジは足裏のどこから着地しますか? つま先?かかと?内側から外側に向けて?ベタ足? ※踏み込んだときの足と脚の向きは、  つま先も膝も(外向きではなく)正面の場合。 ___________ また踏み込まない横移動は足裏のどこから着地しますか? エアロビクスをされている方、 たとえばステップタッチはどこから着地してますか? サッカーやバスケなど横移動の多いスポーツをされる方、 どこから着地していますか? 理由も説明してくださると喜びます。 よろしくお願いします。                                     

  • 筋力の鍛え方

    こんにちは。 私はある病気で入院中に左足だけ一ヵ月半くらい、地面につけず 足首もあまり曲げず体重をかけず過ごしました。 そして今は筋力が左足で特にふくらはぎが、かなり 落ちてしました。そのためか、久しぶりに体重をかけると足裏が 痛いです。 そのため筋力をまず取り戻そうと動かしてますが 効果があるのか分かりません。 どうリハビリすれば鍛えられるでしょうか? ちなみに今は松葉杖で移動してます。 足の指辺りは曲げてはいけない状態です

  • ステップを踏む足の位置

    私はGSX-R1000に乗っています。 速く走ることだけが楽しみのようなライダーです。 最近気になるのはステップを踏む足の位置です。 あるライテク本にはつま先でと書いてありました。 しかし、それではコーナリングのために リアブレーキもシフトダウンもできませんよね? 土踏まずでステップを踏んでもペダルにつま先が届きません。 踵で踏めば届くのですが素早い体重移動がしにくくて なじめません。 土踏まずで踏んでいればステップを踏み外す危険性が 少ないような気がするのですが。 でもステップを踏み変えようとすると その間バイクにしがみつくことになってしまいます。 頑張ってコーナリングしようと思っているときには 乗りにくくなる気がします。 ステップを踏む足の位置はどこがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 器具無しで筋肥大できますか?

     三ヶ月で20キロ減量に成功し、170センチで63キロになりました(男性)。体重は標準まで落ちたのですが体脂肪が20%あります。  週5日10キロを1時間のランニングと食事制限(6時以降は食べない)、後は腹筋、背筋、腕立てを30回やったりやらなかったりしています。  しかし最近、体が重く感じて、トレーニングする気が起きません。食事制限と筋力が落ちたことが原因ではないかと思います。    質問はハイペースで体重を落としたことで筋肉も減少してると思います。そこで筋トレをしたいのですが、どのくらいの頻度で、どのようなトレーニングをすれば良いですか?近場にトレーニングジムが無いので、できれば自宅でできるものが知りたいです。  あと、過去の質問を見ていると摂取カロリーを増やして筋トレすると良く見かけます。  そのとき体重が増えると思います。もう一度減量するときの注意点とかありますか?また筋力が減ると悲しいです。  体を鍛えるということとは無縁の生活だったので、初心者が本格的にやっている方のやり方をそのまま参考にしても良いのでしょうか?  一度にたくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。  

  • この体のしぼり方間違ってますか?

    2ヶ月前から、体をしぼるために有酸素運動を始めました。それに筋力トレーニングもやってます。 頻度として、有酸素運動も筋力トレーニングも週に3回くらいです。 有酸素運動は、ランニングを20分から、多い時で40分、心拍数を計るものがないので、呼吸を目安にしてはそらく130くらいの心拍数でやっているのではないかと思われます。 あまり呼吸があらくならない程度にランニングしています。(呼吸が荒くなると無酸素運動になるため) もともと有酸素運動はあまりやったことがないのですが、この夏は、お腹まわりを特にしぼりたいと思い継続してやり始めました。 筋力トレーニングは、断続的ではありますが10年ほどやっております。 しかし、年齢的なものかわからないのですが、思いっきり筋力トレーニングをして、その後有酸素運動も始めて2ヶ月になるのにまったく体重が落ちません。 体重が落ちないのは、おもいっきり筋力トレーニングをやっている理由で、筋肉が付いたからなのかもしれませんが、お腹周りの脂肪が落ちないのです。 身体は、3ヶ月周期で変わっていくといいますが、2ヶ月でこの調子なのに、3ヶ月ではたして体の脂肪は落ちるものなのでしょうか? やり方がわるいのでしょうか?

  • 足裏に違和感。

    二、三日前から、右足の踵の裏辺りに違和感があります。歩くと2センチ四方位の綿のようなものを踏んでいる気になるような感じになり、足裏を見てみると何もついていないのです。 座っていたり、寝ている時の様に足裏に体重が掛かっていない時は、特に何も感じないのですが、、、。 こんな経験をされて病院で診察を受けられた方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう