• 締切済み

言い方がキツくてしんどい…

浪人生の女です。 予備校で男子高出身の人と仲良くなりました。 でもその人は発言がかなりキツいです。 私のペットの文鳥の写真を見て、「くちばしが赤いのがキモい」と言いました。 私だって芸能人や犬の種類などで「~が好きだ」と言って「えー、マジ?なんかキモくない?」と言われるのは平気ですが、ペットという、家族のように大切にしているものに対して、面とむかってキモいと言われて、すごく腹がたちました。 冷たくしても、私が謝ってと言うまで謝ってくれず、「冗談やし」と言われました。 さらに「男子校やったら、これぐらいの冗談とか普通に通じるし」と言うので、「でももう男子校じゃないんやし、女子には男子と全く同じように接したらまずいよ」と言ったら、「でもお前、女っぽくないやん。どっちかって言ったら男やん」と言われました。 確かに私は性格がそんなに可愛いわけじゃないし、どっちかと言ったらサバサバしてます。そう言われたこともありますが、別に気にしません。 でもその時ばかりはカチンときました。このタイミングでそれ言うの?って。 今日まで耐えてたけど、正直もうしんどいです。話したくないです。でも席が隣りなので、なかなかそう言い出せません。正直に言いたい気持ちと、言い返されるのが怖いのとで、苦しいです。 やっぱりはっきり言うべきでしょうか?それとも私の心が狭いだけ…?気にしすぎなのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39839)
回答No.1

貴方には貴方のペースがあっても良いんじゃない? 何の為に予備校に行っているのか? 彼との関係にモヤモヤ苛々して、 大事なエネルギーをロスしてしまうような状態は得るものが無い。 彼は自分の今までの積み重ね、慣れ親しんだスタンスを。 「そのまま」貴方にぶつけているだけなんだよね? だから貴方から見て「ガサツ」なんだよ。 尚且つ貴方と仲良くなった「流れ」があるじゃない? 割とサバサバしていて、あれこれ言い合える流れの中で 仲良くなってしまった関係であるからこそ。 貴方がその流れにブレーキを掛けたくても。 相手は変わらずにその流れに乗ってこようとする。 だから今の二人は噛みあわなくて苛々してしまう。 貴方が感情的になって言い返さなかったのは良かったんだと思う。 貴方の方が大人。 貴方が何かを言っても。 相手にも更に何かを言う為の栄養を与えてしまうだけだから。 今回言われてカチンと来た事はそれはそれ。 もう貴方から蒸し返さない。 相手が触れてきても。 貴方が対応しなければ良いだけ。 無理にああ言って来たから、こう言い返すというやり取りをする必要も無い。 貴方のサバサバした印象があるからこそ。 無理に彼の流れに乗らないで、 少しテンションが低い、あまり彼と話したくないオーラを出していても。 別にそれも普通なんだよ。 耐えるという感覚ではなくて、「流す」事。 少し彼との接触を避けても良いんだから。 貴方も彼だけが唯一の友人では無いでしょ? 本当に彼が親しい友達なら、 貴方の変化や貴方の雰囲気から「察する」事が出来る。 自分の勉強する環境は自分で守らないと。 浪人生にとっては7月までの貯金が現役生との「差」になるんだからね。 夏以降はあっという間に時が過ぎてしまう。 勢いのある現役が盛り返してくる。差が付かない。 彼との関係も大事だけど、あまりナーバスにならない事。 「今」を大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文鳥について質問です

    こんにちは 私は現在生後3、4ヶ月の文鳥を飼っています。とっても可愛い男の子なのですが、気になることがあるので質問させて頂きます。 (1)ペットショップでシナモン文鳥のヒナだと言われて買ったのですが、ヒナ毛がはえ変わると頭としっぽが薄い灰色、下腹部が黄色の何とも微妙な色合いになりました。この子は本当にシナモン文鳥なのでしょうか? (2)とにかく籠から出せば噛まれます。それも皆さんが言うような甘噛みとは程遠い本気噛みです。本人に怒っいる様子は無いのですが、嘴で強烈に噛みつき引っ張る感じです。このまま様子を見ていればそのうち収まるのでしょうか?一生このままだとノイローゼになりそうです(T0T)

    • 締切済み
  • 女子との接し方がわかりません(´;ω;`)

    予備校に通い始めた浪人生です 6年間男子校で生活していたため女友達も少ないので 女子との接し方がわかりません。 たまに電話する子が居る位です。 予備校で友達もでき始めてきて、女の子の友達も欲しいなと思い 思い切って隣の女子に声をかけました。 その子は女子高出身らしくて、大人しそうな子でした。 話しかけてみると受け身で、俯いて照れている様子でした。 僕もテレちゃいました; 自分も男子校出身という立場から、女性に対する免疫も無いので おそらく彼女も同じなのかなと思い 出身校とテキストの解答を教えあう程度で話を終えました。 その次の日に、挨拶だけしてみたのですが、俯いて全く反応がありません。 やっぱり迷惑だったのかなと思い、それからは挨拶すらしてないです。 よくこっちを見てきて目が合うのですが、すぐにソッポ向かれたり 自由席なのにも関わらず、彼女は隣の席に毎回座っていたり・・・。 嫌がられているのか、そうでないかがよくわかりません。 現状維持だと、ずっと気まずいままで辛いです 自分は女心がわかって居ないのでしょうか;; なにかアドバイスを頂きたいです。 長文駄文ですみません。

  • 喝を入れて下さい

    2浪目医学部浪人です。(男) 今、私は自分でも呆れてしまうほど情けない状況にいます。 以下に状況を記していくので 私に喝を入れて下さい。 私は、地元の小さな予備校に通って浪人しています。 その予備校で、あるかわいい女の子と出会いました。 (ここではAさんとします。) Aさんはかなりかわいいのですが、自分のかわいさを自覚していなく、男を勘違いさせてしまうような行動をしてしまうようです。(友人談) (20人に告白されたと聞きました。) そんなAさんに私はとても気に入られてしまいました。 「〇〇くん(私の名前)めっちゃかわいい!」 「〇〇くんと結婚した~い(冗談で)」 「(私の写真を見ながら)〇〇くんと一緒に写ってる人になりたい…」 などと言っています。 彼女の性格からして、このようなことを私に恋愛感情を抱かず言っているものと思われますが、 男子校出身の私としては心踊らずにはいられません。 夏期講習期間のちょうど折り返しにはいり、休憩も兼ねて、2人きりで花火大会にも行きました。 私は彼女に対して恋に落ちかけています。 20歳の男としては、今すぐ彼女と付き合いたい、というのが本音です。 しかし、私は浪人生。 この1年、勉強を蔑ろにしていい理由などありません。 強い決意を持ってこの生活を始めたつもりです。 自分の夢の実現に向けて、 つらく、険しく、疲れる道を選んだ。 それなのに、 私は恋に落ちかけ、勉強に対するストイックさが欠けてきているのを肌で感じています。 勉強に集中しなければ、という焦りはもちろんあります。 一方で、彼女の笑顔などを想うと、胸がいっぱいになってしまう自分がいます。 こんな自分に、浪人生としてまっすぐ勉強に向かえるような言葉をかけて下さい。 喝を入れて下さい。

  • もう僕は死ぬしかないのですか?

    浪人生です。将来に希望が持てません。 自分の人間関係に対する能力が欠けすぎて、社会から外される気がして仕方ありません。男子校にいたときは自覚しなかったのですが、浪人して予備校に来ると嫌というほど実感してます。 5月に予備校の女の子に話しかけました。初対面で嫌われました。恐らくいきなりの冗談が不味かったんだろうと思っています。 しかも避けられても嫌われてることに気づきませんでした。 その後もたくさんの男子に嫌われました。 友達からも「距離感が掴めていない」「感情を読めてない」と言われ、人と距離を空ける意味で殻に閉じこもってしまいました。人間関係が怖くなったからでもあるでしょう。 すると固くなって、会話から取り残されるし花を咲かせることもできなくなりました。 ほかの女の子と一時友達になったのですが、「この先生いいよね」とか「この参考書どう?」とかそんな会話しかできず、会話が続かずについに友達関係が消滅しました。 確かに静かにしたら僕を嫌っていたたくさんの男子からも、あからさまな嫌悪感を示さなくなった者が出てきました。 でも疎外感がますます強くなって苦しくなって自殺願望を生むほどでした。毎日泣きました。 ふと気が緩むと嫌われてしまいます。嫌われると「あっ」と思って自己嫌悪。 落ち着いたコミュニケーションができないことと気が張ると気の利いたアクセントを噛ませられないことと精神的におかしくなってることのトリプルパンチなのでしょうか。 これでは変わろうとしても変われません。もう精神的に無理です。こんな気持ちではまた戻ってしまいます。正常を失って、落ち着いた会話をしながら適切に軽い話や冗談をするなんてことをすることができなくなります。 変われないなら将来社会から外される。生きる価値なし。 今でも急にどーんとした気持ちに襲われます。自殺願望にも発展し、思考を奪います。 もう僕は死ぬしかないのですか?

  • 僕ってゲイなんでしょうか?

    僕ってゲイなんでしょうか? いま19で、浪人してます。高校は男子校でした。 部活は体育会系に入って楽しんでました。 そのときに、ある男子をかわいいと思ってそうなのかと考え始めました。 しかし周りもかわいいと言っており、何となく自分も普通かなって思ってました。 でも不安も消えず、そいつとセックスしてることを考えると少し興奮してしまったところもありました。 しかし、駅とか町では女の人ばかり目に入って、かわいい!とかは普通に思います。 オナニーするときは、普通の女とのやつで抜いています。 予備校では、別段女と話したい!とも思わなかったり・・。 今まで誰とも付き合ったことはありません。 すごい心配です。。これってどっちなんでしょう。

  • 男子への対応

    私は、女子には言われたことがないのに、男子にあることを言われました。 それは「人のことを言いすぎ」だということです。 男子相手だと、なぜか口調がキツくなってしまい、説教っぽいことをよくしてしまったりするんです。 私は中学高校と共学でしたが、あまり男子と話すことがありませんでした。 今、予備校で友達になったのは、草食系男子ばかりです。いつも私から話しかける形で、気がつけばキツくなっていたりするようなのです。 男子の友達がほしいと思って、いつも自分から明るく話しかけて、冗談言ったりしてたのに、そう思われてたなんて思いませんでした。 肉食系男子ならどうなるのかは分からないけど、そう言われて少なからずショックをうけました。 私から話しかけてあげてるのよーみたいなのがあって、こうなってしまったのでしょうか… もう自分から話しかける元気もありません。自分ではそこまでひどく人に言っているつもりはありません。冗談がすぎるのでしょうか…。 もっと女の子らしく、大人しく優しくあるべきなんでしょうか…

  • 大学受験予備校にて友達は・・

    今年から浪人する受験生です。 自分の進路のためにあと1年間やれるだけのことをやりきれるようにがんばろうと思っております。 そこでなのですが、予備校でも友人についてです。 自分の出身高校は世間で言う進学校で、難関大に落ちて浪人する人も少なくないので、予備校では知っている友達が何人もいると思われます。 しかし、予備校といってもその人たちと常に一緒というわけではなく、自分の選んだコースで知らない人と授業を受けるわけですよね。 予備校にはいろんな人がいて、友達は選ぶべきだということをよく聞きます。 あるいは、本等では予備校には友人はとりわけ必要ないという意見も聞きます。 一応同じ高校の友達がいるであろうので、誰ともしゃべらないでずっと一人ぼっちになるということはないと思うのですが、予備校での一緒に辛いこと乗り越える友人も必要ではないかとも自分は思います。 そこで質問です。 予備校での新しい友達ってズバリ必要でしょうか?浪人経験のある方回答お願いします。

  • 浪人するべきか。。。

    高3男子です。 前期試験で九州大学を受験し、 結果は不合格でした。 私立には受かっていましたが 九州大学に行きたいと 思って浪人することにしました。 先生や周りの人にも 浪人することを伝えましたが 今になって考えると、 九州大学にこだわることが 無意味に思えて、 すでに受かっている 私立に行きたいと 本気で思うようになりました。。 でも 親には予備校の準備を すでに始めてもらっており 言い出せません。。。 予備校では 九州大学コースに はいる予定なのですが 行く気もないのに 1年続ける自身がありません。 やっぱり言った方がいいですか? それとも言わずに 予備校にいった方がいいですか? 浪人する必要性を まったく感じません。。。

  • ペットについて家族との意見の相違

    先日、4年間飼っていたかわいい手乗り文鳥を不慮の事故で亡くしました。 手乗りの鳥は他に2羽いますが、文鳥は亡くなったコ1羽だけなので、また文鳥を飼いたいと強く思うのですが家族(主人・姑)の同意が得られず、それでも諦められず悶々としています。  姑のペットに対する考えは、ペットは1匹だけ、というものなので、多種、多数飼いをする私に対して「今いるのが死んだら次は飼わず最終的に一匹に絞りなさい」と常日頃から説いていました。 今住んでいる家は姑名義なので姑には逆らえません。  主人に新たに文鳥を迎えることを頼んでみたのですが、「そんなに飼いたいなら〇〇(私の出身地)に帰れ!」とキレてしまい全く話し合いになりませんでした。(すぐにキレる人です) 主人も動物は好きで、亡くなった文鳥のことも可愛いと思っていたと思っていたのに、上記のセリフを怒鳴り、霊園での葬式には来ず、いまだに文鳥に対する哀悼の言葉は一つありません・・・。  愛玩動物と一緒に暮らすことは私にとって生きる糧、心の拠り所なんですが、その価値観が受け入れられない状態が、今、とても耐えがく虚しく思います・・・  この問題を解決するには離婚しかない、と思いますが現実問題離婚はムリです。 もうこれは隠して飼うしかない、と思いつめております。 でも文鳥の寿命を8年として、8年も隠し続けるなんて無理、そう思いつつ実行する方法を真剣に、まじめに考えている自分がいます。  新たな文鳥を迎えることより、今回霊園でお墓をお願いしているので弔いの方へ力を注ごうとも思うのですが、またあのかわいい姿を現実世界で見たり触れ合いたくてたまりません(泣) 実はもうあるペットショップで同種の文鳥を予約してしまってあります・・・。 なにが聞きたいのかよくわからなくなってきましたが、ご意見を頂けるようでしたらよろしくお願いします。

  • 恋人選び

    俺は浪人生なんですが、予備校で知り合った多浪の人でしたが彼女がいました。 失礼な話ですが、女の人は、男よりもそういうことを気にする気がするんですが、本当のところ、(一般的な)女性は気にしないんですか? 気にするのは男女とわずエリート気質な人なんですか?

このQ&Aのポイント
  • 突然イエローが印刷されなくなった。印字品質チェックシートでは、イエローの印字部分が全てシアンぽい色に置き換わっている。
  • Yインクを新品に入れ替えても変化なし。インクは本体購入以来、純正品LC3111-4PKのみ使用しています。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。電話回線はひかり回線です。
回答を見る