- ベストアンサー
アルファベット文字列の割付
一太郎12です。 HTMLソースのようなアルファベット文字列を改行を入れずに長く複数行にわたって入力すると、大抵のワープロソフトがそうであるように、スペースのところで無理矢理単語を区切られて行変えされてしまいますよね。望んでもいないのに単語として区切られることで字間が行によってバラバラになって見た目がひどくなるんです。 アルファベット文字列だからといって単語認識して無理矢理行変えさせないようにするにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは「ワードラップ」という機能です。 「ファイル」「文書スタイル」「スタイル」で「体裁」を選ぶと出てきます。「ワードラップ」のチェックを外します。 「ハイフネーション」も同様です。他、満足するようにいろいろやってみてください。
その他の回答 (2)
- ChM
- ベストアンサー率56% (875/1559)
一太郎を(インストールはしてありますが)平素使っていないのですが、一応・・・。 #1のご回答どおりと思います。例えば「computer」の入力で「compute」までは行末に入るが、「r」を加えることで8文字すべてが次の行に移ってしまうのが、意にそぐわない、ということと思います。この場合、「com」(あるいは「comput」)の次にハイフンを置いて、残りを次の行に送るべきです。それが、ハイフォネーション機能でできるのなら、それを活用すべきでしょう。 ちなみに、ハイフンは文節の切れ目に置くべきで、「co-」と「mputer」に分けるなんぞは良くありません。 どうしても、上例で「r」だけを次の行に送りたいのでしたら、半角(直接入力)でなく、全角で入力したらいかがでしょう。全角でも、プロポーショナルフォント(MSP明朝など)だったら、体裁は悪くなりません。これを使えば「r」だけを次の行に送れます。WORDの場合ですが・・・。
お礼
ご回答ありが10ございました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
単語の途中で改行するにはハイフネーションと言う方法を使う事になります。 即ち文字数に達したからといって勝手に改行するのはルール違反です。 一太郎にはこのハイフネーションの機能がありますますので これを使えば、単語単位で移動して仕舞うことを避ける事が出来ます。 今は13を使っているので12と異なるかもしれませんが ツール→ハイフネーションで実行して下さい。 ハイフンが付いて改行されます。 ならない場合は、ヘルプでハイフネーションで検索して下さい。
お礼
ご回答ありが10ございました。
お礼
ご回答ありが10ございました。 「ワードラップ」のチェックを外したら意図した体裁になりました。ありがとうございました。