- ベストアンサー
Do it at once.の言い換え
北海学園大の過去問なんですが。 解答は Let it be done at once..のようですが、 Make it be done at once.では不可でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
命令文の受動態というのは論理的にはあり得ないのですが, 間接命令 let 三人称 原形の形を借りることで Let O be 過去分詞という形で何とか実現させています。 make にはこのような用法はありません。 make O be 過去分詞はもちろん, make O 過去分詞も普通使いません。 過去分詞が形容詞化している場合は make OC となり可能です。 したがって,命令文の受動態とは関係なくなります。 make oneself understood/heard/known という表現はありますが, make O done という形は一般的には存在しません。 http://okwave.jp/qa/q6402137.html Do it at once. → Let it be done at once. というのは今から20年以上前なら,学校文法でやりました。 私は中学2年頃に覚えました。 今も文法書には載っているでしょうが,学校でも塾でもまずやりません。 入試問題でもほぼ姿を消しています。 have/get O 過去分詞は極めて普通ですが, make O 過去分詞 let O 過去分詞は使いません。 let O be 過去分詞は可能ですが,普通には覚えなくていい表現です。
その他の回答 (3)
- cbm51910
- ベストアンサー率60% (460/762)
【訂正】 [誤] Make it done at once. は不自然だと思います。 [正] Make it be done at once. は不自然だと思います。
- cbm51910
- ベストアンサー率60% (460/762)
私も#1さんと同様、Make it done at once. は不自然だと思います。 Let it be done at once. は有効だと思いますが、言い換え方に制約がないのであれば、Do it right now. が一番自然だと思います。
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
Make it be done at once . とはいえないです。 Make it done at once. はちょっと不自然でずが、可能だと思います。