- 締切済み
新幹線乗車券について
いつも何気なく購入していた広島⇔新大阪の新幹線切符なのですが、先日ふと、疑問をひとつ持ち それについて教えていただきたいのです。「乗車券は大阪市内or広島市内までご利用ですか?」 との問いかけに、私が実際利用するのは広島駅⇔新大阪駅なのです。大阪の場合は環状線、他の在来線への乗り継ぎはありません。広島の場合も同じです。すると、特急券と乗車券の利用区間が同じであれば、「市内までのご利用ですか?」に対して、新大阪までor広島までと告げれば、乗車料金はこれまでとは違ってくるのでしょうか?少しでも安くなるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
JRの営業制度に「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」(特定都区市内制度)が存在します。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08 (JR東日本/特定の都区市内駅を発着する場合の特例) 規則はJR各社共通ですので↑こちらのURLを参考にして頂きたいのですが、大阪や広島など全国11都市内の各駅からの普通乗車券を購入する場合、その都区市内の「中心駅」からの営業キロが片道201キロ以上であれば「大阪市内」「広島市内」から(まで)有効なものとして普通乗車券が発売されます。 この時の運賃は「中心駅」から(まで)の営業キロで計算されますので、「大阪市内」→「広島市内」の普通乗車券であっても大阪駅と広島駅との距離で運賃が計算されており、大阪~新大阪間の営業キロは加算されずに運賃が算出されます。 従って大阪~新大阪間の営業キロが計上されないので、損になっている事はまずないかと思います。 なお手書きのきっぷとして発券される場合を除き、この特例は条件が合えば自動的に適用される強制規定になりますので回避する事は不可能だとお考え下さい。 (厳密には経路が当該都市内の外を経てから再びその都市内を通過する場合、または都市内を通過し外を経てから再びその都市内に戻る場合は適用されませんが、レアケースなので考えない方向で) 特定都区市内制度は、これら11都市内1つ1つのゾーンを「大きな1つの駅」と仮定することで、運賃計算などの事務作業などを簡潔にする為の制度だとお考え下さい。 今でこそマルス(端末)を叩けばすぐに運賃が計算されますが、以前は駅毎に異なる営業キロ・運賃を計算しなければ乗車券を発券できなかったんです。大阪や広島のように利用客数の数が多い所ではこうするしか無かったんですね。 まあ駅員さんが尋ねてくるのは、新大阪or広島から在来線に乗り継ぐのかどうかを確認しているだけだと思いますよ。新幹線と在来線の乗車券が別々だと勘違いして、新幹線停車駅からの乗車券を別に買い足す人って結構居られるので。
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
結論から言えば、料金は変わりません。 新幹線に乗る際の切符は「乗車券」と「特急券」の2枚が必要です。 乗車券は広島から新大阪までしか乗らない場合でも「広島市内→大阪市内」という切符が発行されます。 その説明が、No1さんの挙げている参考URLに書いてあります。 質問者様の場合は乗車券と特急券が1枚にまとめられた切符を発行されることが多いでしょうね、 切符が1枚しか発行されない場合は、切符に記載の駅名をよく見てみてください。 広島(市内)→新大阪(市内) と記載されているかと思います。 特急券の区間が広島→新大阪、乗車券の区間が広島市内→大阪市内と微妙に違うのでこういう書き方になっています。 なお、切符売り場の係員さんが 「乗車券は大阪市内or広島市内までご利用ですか?」 と聞くのは、新幹線を降りたあと在来線で市外の駅まで乗るかどうかを聞いているのだと思います。 広島から行く場合に新大阪で新幹線を降りたあと在来線で高槻まで行くとか、新大阪から行く場合に広島で新幹線を降りたあと在来線で宮島口まで行くとかいうことはないか、ということです。 もしそうなら、特急券は広島~新大阪のものを発行すればいいのですが乗車券は広島市内→高槻や大阪市内→宮島口のものを発行しないといけませんので。
お礼
大変、よく理解できました。日本語ってホントに難しいですね。以前は、新大阪⇒環状線⇒森ノ宮、下車でしたが、今は新大阪⇒地下鉄、を利用するようになったので疑問が生じた次第です。ご丁寧な回答に感謝します。ありがとうございました。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
説明が長いので割愛しますが 窓口では特に言われない限りは「XX市内」から「XX市内」の乗車券を販売します。この場合「XX市内」では途中下車出来ません。要するに「XX市内」を「駅指定」にすると途中下車出来ます。その違いだけだけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%8C%BA%E5%B8%82%E5%86%85
お礼
ありがとうございました。これで安心です。
お礼
明確な回答をありがとうございました。とても勉強になり、なんだかかしこくなれた気分です(*^_^*)