• ベストアンサー

第一印象でピンと来なかった相手

yuki360679の回答

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

夫の顔は、好みでもなかったですが、 夫が20代の半ばから5年付き合って、顔(つき)は変わりましたね。 子供っぽいイメージから、気付いたら大人の男になってました。 5年も見てたら見慣れちゃうしね。 可愛いかったボーイフレンドが、いつの間にか一端の口を利くようになり、 論破できないようなプロポースの言葉を吐くようになったら、 もう降参するしかないじゃないですか。 親や妹に「結婚するかも」って言ったら、諸手をあげて大賛成だったし。

Lilyrosa
質問者

お礼

顔って確かに見慣れるしやっぱりそこまで重要ではないんですかね。論破できないプロポーズって素敵ですね。愛されて結婚して羨ましいです。参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • お見合いで印象が曖昧なとき

    母の知人の紹介でお見合いをしました。 私(女性)32歳、相手39歳。 会った印象は性格はとてもよい方で、この方なら穏やかで優しい家庭が築けるだろうという印象でしたが、年齢が7つ上ということもあり、外見に気を遣うタイプでもないので、正直どっぷりと「おじさん」でした。顔立ちなどは好きです。性格のよさが顔に表れていました。 おまえもおばさんだろうと言われたらそれまでなのですが、こちらは外見にかなり気を配ってるので、女性男性問わず、年齢を言うと驚かれるくらい(二十代半ば~後半に見えるそうです)くらいには頑張っています。 それもあってか、相手に対しては会社の良い上司のような印象しかなく、(イメージ的には「夫」というより「父親」に近いです)今のところ恋愛対象にはならないという感じです。 私は結婚には恋愛感情が必須だと思っています。それがなければ結婚当初のさまざまなストレスを乗り越えられないと思うからです。長年連れ添った夫婦ならともかく、最初のモチベーションとしては非常に重要だと思っています。 母親は悪い印象でなければ何度か会ってみればと言います。私も相手が良い方だけに、何度か会ううちに恋愛感情みたいなものが芽生える可能性がないとは言い切れないのですが、問題は相手の家がかなり遠いことです。(4つくらいの県をまたがり、何時間もかかります) 私から会いにいくにしても、向うから来るにしても大変です。 そこまでお互いに大変な思いをして何度か会って、結局ごめんなさいというくらいなら、今すぐにお断りした方がいいのか。 それともムダになるとしても好きになれるように努力をした方がいいのか。だとしても遠距離恋愛になります。私は日常とても忙しく、月1度の休みをとれるかとれないかです。 やはりこんなに不安材料があるのでは、最初からお断りすべきでしょうか・・・。間に立ってくださってる方もあり、あまり自分勝手に振り回すことはできないとも思っています。 お見合いで結婚された方など、ご意見を伺えればと思います。

  • まだ好きだったんだけど別れた相手のこと、どういう印象で残ってますか?

    過去の恋愛で、振ったにしても振られたにしても、まだ好きなんだけど やむなく別れなければならなかった人のことを、数ヶ月、数年たって、 思い出したりしますか? また、どんな印象で残ってますか? 私の場合、つらい経験の中にも相手に対してはキライにはなれず、 好印象のまま、淡い気持ちが残っています。 別れ方や好きの度合いにもよると思いますが・・ みなさんの意見を聞かせてください。

  • 恋人や結婚相手を選ぶには?

     女性に質問します。恋人や結婚相手にこれだけは欠かせないものはありますか?「優しくて頼りがいがある」や「安心感がある」って、ほめ言葉でしょうか?恋愛対象になりますか?恋人には、真面目すぎて面白みがなかったりワイルドさを求めたりするものでしょうか?自分の理想(タイプ)と現実に付き合った人とは違った経験はありますか?

  • 恋人や結婚相手にこれだけは欠かせないものはありますか?

    恋人や結婚相手にこれだけは欠かせないものはありますか? 女性の方に質問します。 「堅実…」や「真面目…」って、ほめ言葉でしょうか?恋愛対象になりますか? 恋人には、真面目すぎて面白みがなかったり、ワイルドさを求めたりするものでしょうか? 自分の理想(タイプ)と現実に付き合った人とは違った経験はありますか? 皆さんの考えや経験談などがあれば教えてください。

  • 恋愛・人生相談

    恋愛についてアドバイスお願いします。 私は、顔だけで相手を選んでしまいます。正直、一目惚れしないと相手を好きになれません。 性格が合う女性はこれまで何人もいましたが、恋愛対象には全くなりませんでした。 やはり顔が自分の好みではなかったからです。 無理して付き合ってみたりもしましたが、どれも1ヶ月ももたなかったです。 年齢的にも、これから結婚など考えていく中で、顔でしか人を選べないってまずいでしょうか? 今後について何かアドバイスなど頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。27歳男

  • どちらが結婚相手にお勧めですか?

    私は28歳マスコミ勤務の女性です。それなりに裕福な家庭の一人っ子として育ちました。 両親の仲はけっして良くはありませんが、熟年離婚もなく、それなりにやっています。 私自身は、近い将来結婚し、子供を産み育てたいと思っています。 仕事はそれなりにハードなので、一生続けるかどうかは決めかねています。 私自身の性格は、自由で好奇心旺盛と言われることが多いです。 今までの恋愛は年上で自分を甘やかしてくれる人が多かったです。 自分から見た相手は、才能に溢れた、変わっている人であることが多かったと思います。 現状彼氏や好きな人はいません。 年齢的なことを考慮すると、自分を好きでいてくれる人から選び、結婚に向けて付き合いを重ね、検討する必要があると思います。 ただ、どの人と付き合うべきかが選べず、時間が無駄に過ぎていってしまっているので、皆様に、どの人が結婚相手としてもっとも妥当かをアドバイスいただければと思い、質問させていただきます。 (1)見た目がそこそこ好み。男性側が4歳年上。 性格は穏やかで、若干ロマンチック。思いやりもある。料理など家事もできる。 年収はおそらく400^500万円。同一企業(民間/流通)に新卒以来勤めている。年収の伸びはあまり期待できない。 (2)見た目は好みではないが、決して悪くはない。年齢は同じ。 性格はきつめ。相手に何かしてあげる分、相手からも見返りを求める意識が強い傾向を感じる。(年齢があがるにつれて、包容力も出てくるものなのか?個人の性格として変わらないか?同年代と付き合った経験があまりなく判断しかねています) 職業が裁判官のため、将来的な年収は期待できる。 (3)見た目は好みではないが、決して悪くはない。年齢は男性が3歳上。 性格は愚直。会社の同期で入社以来5年間、私のことを非常に好きでいてくれるが、 行動ひとつひとつがずれている気がする。(何かを相談しても、好意アピールばかりが返ってきて、アドバイスや共感などがもらえない印象) 将来的な年収は600~700万円程度と思われるが、会社をやめてしまう可能性もある。 (1)が気持ちとしてはもっとも合いますが、 年収が他の方と比較すると期待できないことと、 今までの恋愛のように気持ちが盛り上がらないことが気になります。 (盛り上がらないのは、相手に変わった要素があまり見受けられないからだと思います。ただ、恋愛と結婚は別と考えていて、結婚相手に変わった要素が重要かどうかは判断しかねています。好みより、生活しやすさを求めるなら、変わった要素はいらないのでは?と思っています。) また、(2)は難点があるものの、自分にはもったいないような肩書きではあるので、 気持ちが盛り上がらないからといって、選択肢から外すのがおしい気がしています。 勝手なことばかり並べましたが、人生経験の豊富な皆様にご意見いただければと存じます。 よろしくお願いします。

  • 第一印象は良いが

    お互い第一印象はとても良かったにも関わらず、性格が合わず付き合いに発展しないでガックリ・・、ってよくあることでしょうか。恋愛経験ある方、教えてください。

  • 男性から女性に対する印象

    男性が女性を恋愛や結婚の対象として見た時に、最も印象が悪いのはどれだと思いますか? 料理ができない 食べ物の好き嫌いが多い 時間にルーズ 仲が良い相手だと言葉遣いが悪い 自分で言ったことなのにすぐ忘れる どれも印象はよくないと思いますが、最も印象が悪いものを回答していただきたいです。

  • 相手が違えば変わる?

    相手が違えば変わる? 付き合う相手が変わって、それまでの自分の(良くない)恋愛の仕方や、 自身の直らなかった短所が改善された経験はありますか? 自分がダメだから上手くいかなかったという恋愛を続けていたのに、 今の彼(旦那さん)と出会ったら変われた! という経験がありましたら教えて欲しいです。 また、理由も分かれば教えて下さい。 例:これまでは○○な性格だったけど、△△な彼と付き合って××のようになれた。など。 ぜひ知りたいです。宜しくお願い致します。

  • 女性に質問します

    恋人や結婚相手に求めるものってなんですか?自分の好きな人は10歳年下なのですが、彼女は年上よりは20歳代でが好みなのかなと思うときがあります。恋人には、スポーツができて、ワイルドさを求めたり、真面目すぎるとおもしろみがなかったりしますか。「優しくて、頼りがいがあって、安心感もある…」、「堅実…」や「真面目…」って、恋愛対象になりますか?ほめ言葉でしょうか。自分の理想(タイプ)と現実に付き合った人や結婚相手が違った経験はありますか?